概要
「マリオメーカーSASUKE」とは「えけも」氏主催の Nintendo switchソフト「スーパーマリオメーカー2」で再現されたSASUKE風のコースを、応募などで集められた挑戦者たちが挑んでいく企画。
各大会のエリア
1st stage
大会 | エリア | 制限時間 | ||||||||
第1回 | ロングジャンプ | パックンジャンプ | そそり立つ壁 | スピンブリッジ | ハイジャンプ | そり立つ壁 | 60秒 | |||
第2回 | 五段跳び | パックンジャンプ・生 | フォーンボーンアタック | そそり立つ壁 | ドラゴングライダー | 2連そり立つ壁 | スライダージャンプ | アップフロート | 100秒 | |
第3回 | クワッドステップス | ローリングマウンテン | ハチャメチャアタック | ローリング丸太 | フライングキャッチ | スカイラダー | そり立つ壁 | スピンブリッジ | ランバージャッククライム | 90秒 |
第4回 | スピンブリッジ | パワーメイズ | バンジーブリッジ | リバースステーション | ニュートン | ピクセルブレーキ | コースタートリップ | スカイラダー | そり立つ壁 | 99.9秒 |
2nd stage
大会 | エリア | 制限時間 | |||||
第1回 | スイッチステップス | サーモンラダー | バランスバネ | メタルスピン | リバースコンベア | ウォールリフティング | 70秒 |
第2回 | コンベアリアクション | サーモンラダー | ブリッククライム | レックスグリップ | クレーンワインダー | ウォールリフティング | 90秒 |
第3回 | フォールスパイダー | サーモンラダー | ランウェイキック | ザ・ダイブ | スイングキャッチ | ウォールリフティング | 70秒 |