技能(SKILL)
ここでは技能について説明する。
技能とは
技能とは、君や君のマシンが得意としている専門的な技や知識のことである。
例えば君が生身の戦闘に長けた兵士だったり、あるいは凄腕のハッカーであったり、そのようなことを表すのだ。
特定の技能に習熟していれば、君はその技能が普通の人間より得意であり、レベルが上がっていけばその差は歴然となるだろう。
君たちは目の前の脅威に対処するためGMに技能判定を要求されるかもしれないし、自身の技能を活かしピンチを切り抜ける手段を思いつくかもしれない。
どの技能に習熟できるかは、君が選んだロールクラスとマシンクラスに依存し、また特技の取得により習熟することも可能である。
技能判定の方法は以下のとおりである。
【対応する能力修正値】+習熟ボーナス(習熟していれば)
技能一覧
このゲームに用意されている技能は以下の通りである。
		| 技能名 | 能力修正値 | 
		| <力業> | 【出力】 | 
		| <隠密> | 【敏捷力】 | 
		| <軽業> | 【敏捷力】 | 
		| <生身戦闘> | 【敏捷力】 | 
		| <医術> | 【知力】 | 
		| <破壊工作> | 【知力】 | 
		| <修理> | 【知力】 | 
		| <情報技術> | 【知力】 | 
		| <アイデア> | 【知力】 | 
		| <サバイバル> | 【判断力】 | 
		| <説得> | 【判断力】 | 
		| <看破> | 【判断力】 | 
		| <知覚> | 【判断力】 | 
		| <はったり> | 【特殊】 | 
		| <威圧> | 【特殊】 | 
		| <音楽> | 【特殊】 | 
技能の使い方の詳細は別ページで行なう。
技能の難易度
以下の表に示したのはレベル帯別の難易度の目安である。
「非常に簡単な行為」は苦手な者にとっては失敗するおそれのある難易度であり、「通常の行為」はそれを得意とする者でも失敗する可能性がある難易度である。
「非常に困難な行為」はそれを得意とする者であっても運が良くなければ成功しないようなものである。
GMはこれを目安にして難易度を適宜調節すること。
		|  | 非常に簡単な行為 | 通常の行為 | 難しい行為 | 非常に困難な行為 | 
		| 1~4レベル | 9 | 14 | 19 | 24 | 
		| 5~9レベル | 10 | 15 | 21 | 26 | 
		| 10~15レベル | 11 | 16 | 23 | 28 | 
		| 16~20レベル | 12 | 17 | 25 | 30 | 
最終更新:2018年08月19日 02:38