成長パターン表&トレーニング

【トレーニング項目】

項目  ライフ   ちから  かしこさ  命中   回避   丈夫さ 
ドミノ倒し
しゃてき
猛勉強
巨石よけ
走り込み
丸太うけ
重り引き ⇧⇧
変動床 ⇧⇧
めいそう ⇧⇧
プール ⇧⇧
項目 上昇上限値 上昇最低値 疲労値 ストレス値 体調値 体型値
軽トレーニング +15 +1 +10 +5 +20 -1
重トレーニング +20,+10 +3,+2 +15 +12 +39 -2

  • 成功、失敗の他に、大成功、成功?(ズル)がある(ごくまれな状況で勝手に休養する場合もある)
    大成功は上昇値が上がり(上限は突破しない)ほめる選択肢発生
    ズルは上昇値が減り、しかる選択肢が発生
  • 得意なトレーニングは、本来の上昇+1される(重トレーニングの場合はサブも含む)
    ただし最低値の場合は最低値のままの場合もある(内部数値が最低値未満の場合は最低値にする処理のため?)
  • 疲労値やストレス値についての詳細なデータは体調値&休養を参照

【成長段階パターン】

成長パターン 早熟 持続 普通 晩成
1段階 0%~4% 0%~4% 0%~9% 0%~14%
2段階 5%~9% 5%~9% 10%~19% 15%~29%
3段階 10%~19% 10%~19% 20%~34% 30%~44%
4段階 20%~29% 20%~29% 35%~49% 45%~59%
ピーク 30%~34% 30%~39% 50%~59% 60%~69%
準ピーク 35%~39% 40%~44% 60%~64% 70%~79%
5段階 40%~54% 45%~59% 65%~74% 80%~84%
6段階 55%~69% 60%~74% 75%~79% 85%~89%
7段階 70%~79% 75%~84% 80%~84% 90%~94%
8段階 80%~100% 85%~100% 85%~100% 95%~100%

  • 寿命の消費率=(寿命ー残り寿命)/寿命 ※小数点以下は切り捨て
  • 持続が完全に早熟の上位互換
  • 実質の成長率は早熟<普通<持続≦晩成
  • 週経過後に計算され成長段階が更新される。(モモを投与した週に成長段階が戻らないのもそのため。)



トレーニングの上昇値

【軽トレ】

成長段階 適性E 適性D 適性C 適性B 適性A
1段階 1-1-2-3 1-1-2-3 1-2-3-4 2-3-4-5 3-4-5-6
2段階 1-2-3-4 2-3-4-5 3-4-5-6 4-5-6-7 6-7-8-9
3段階 2-3-4-5 3-4-5-6 5-6-7-8 7-8-9-10 9-10-11-12
4段階 2-3-4-5 4-5-6-7 6-7-8-9 8-9-10-11 11-12-13-14
ピーク 4-5-6-7 6-7-8-9 8-9-10-11 11-12-13-14 14-15-15-15
準ピーク 3-4-5-6 5-6-7-8 7-8-9-10 10-11-12-13 13-14-15-15
5段階 2-3-4-5 4-5-6-7 6-7-8-9 8-9-10-11 11-12-13-14
6段階 2-3-4-5 3-4-5-6 5-6-7-8 7-8-9-10 9-10-11-12
7段階 1-2-3-4 2-3-4-5 3-4-5-6 4-5-6-7 6-7-8-9
8段階 1-1-2-3 1-1-2-3 1-2-3-4 2-3-4-5 3-4-5-6

  • 上昇値の幅は1~15(大成功、成功?含む)
  • この4パターンの中からランダムに上昇値が決まる
※モンスターファーム2Webマニアでは第1、8段階の上昇値が1~2と表記されているが実際は1~3(確認済み)

【重トレメイン】

成長段階 適性E 適性D 適性C 適性B 適性A
1段階 3-3-3-4 3-3-4-5 3-4-5-6 5-6-7-8 6-7-8-9
2段階 3-3-4-5 4-5-6-7 6-7-8-9 8-9-10-11 11-12-13-14
3段階 4-5-6-7 6-7-8-9 9-10-11-12 12-13-14-15 15-16-17-18
4段階 5-6-7-8 8-9-10-11 11-12-13-14 15-16-17-18 19-20-20-20
ピーク 7-8-9-10 11-12-13-14 14-15-16-17 19-20-20-20 20-20-20-20
準ピーク 6-7-8-9 10-11-12-13 13-14-15-16 18-19-20-20 20-20-20-20
5段階 5-6-7-8 8-9-10-11 11-12-13-14 15-16-17-18 19-20-20-20
6段階 4-5-6-7 6-7-8-9 9-10-11-12 12-13-14-15 15-16-17-18
7段階 3-3-4-5 4-5-6-7 6-7-8-9 8-9-10-11 11-12-13-14
8段階 3-3-3-4 3-3-4-5 3-4-5-6 5-6-7-8 6-7-8-9

  • 上昇値の幅は3~20(大成功、成功?含む)

【重トレサブ】

成長段階 適性E 適性D 適性C 適性B 適性A
1段階 2 2 2~3 2~3 2~4
2段階 2 2~3 2~4 2~5 2~5
3段階 2~3 2~4 2~5 3~6 4~7
4段階 2~3 2~4 3~6 4~7 5~8
ピーク 2~4 2~5 4~7 6~9 7~10
準ピーク 2~4 2~5 3~6 5~8 7~10
5段階 2~3 2~4 3~6 4~7 5~8
6段階 2~3 2~4 2~5 3~6 4~7
7段階 2 2~3 2~4 2~5 2~5
8段階 2 2 2~3 2~3 2~4

  • 上昇値の幅は2~10(大成功、成功?含む)
  • メイン通常成功の最大値をa、サブ通常成功の最大値をbとして
a-3, b-2, -2
a-2, b-1, -3
a-1, b-0, -2
a-0, b-3, -3
この4パターンの中からランダムに上昇値が決まる



修行の上昇値

【修行メイン】

成長段階 適性E 適性D 適性C 適性B 適性A
1段階 2-2-2-3-4 2-2-3-4-5 2-2-3-4-5 2-3-4-5-6 3-4-5-6-7
2段階 2-2-3-4-5 2-3-4-5-6 3-4-5-6-7 4-5-6-7-8 5-6-7-8-9
3段階 3-4-5-6-7 4-5-6-7-8 5-6-7-8-9 6-7-8-9-10 8-9-10-11-12
4段階 3-4-5-6-7 4-5-6-7-8 5-6-7-8-9 6-7-8-9-10 8-9-10-11-12
ピーク 5-6-7-8-9 7-8-9-10-11 8-9-10-11-12 10-11-12-13-14 13-14-15-15-15
準ピーク 4-5-6-7-8 6-7-8-9-10 7-8-9-10-11 9-10-11-12-13 11-12-13-14-15
5段階 3-4-5-6-7 5-6-7-8-9 6-7-8-9-10 7-8-9-10-11 9-10-11-12-13
6段階 3-4-5-6-7 4-5-6-7-8 5-6-7-8-9 6-7-8-9-10 8-9-10-11-12
7段階 2-2-3-4-5 2-3-4-5-6 3-4-5-6-7 4-5-6-7-8 5-6-7-8-9
8段階 2-2-2-3-4 2-2-3-4-5 2-2-3-4-5 2-3-4-5-6 3-4-5-6-7

  • 上昇値の幅は1~15

【修行サブ】

成長段階 上昇値
1段階 1-1-1-2-3
2段階 1-1-2-3-4
3段階 1-2-3-4-5
4段階 1-2-3-4-5
ピーク 2-3-4-5-6
準ピーク 2-3-4-5-6
5段階 1-2-3-4-5
6段階 1-2-3-4-5
7段階 1-1-2-3-4
8段階 1-1-1-2-3

  • 適性による上昇値の変化なし?
  • サブ値がメイン値を上回るような組み合わせの上昇パターンはない



【大成功上昇値】

・軽トレ

  • 通常成功の最大値をaとして
a-1
a+1
a+3
a+5
a+7
この中からランダムに上昇値が決まる
  • 疲労は+5~+9からランダムで変化
  • ストレスは+5で固定

・重トレ

  • メイン通常成功の最大値をa、サブ通常成功の最大値をbとして
メイン サブ ダウン
a-1 b-1 -3
a+1 b-0 -2
a+1 b-2 -2
a+3 b-1 -3
a+3 b-3 -3
a+5 b-0 -2
a+5 b-2 -2
a+7 b-3 -3
※移植版の場合

メイン サブ ダウン
a+0 b-0 -2
a+0 b-2 -2
a+2 b-1 -3
a+2 b-3 -3
a+4 b-0 -2
a+4 b-2 -2
a+6 b-1 -3
a+6 b-3 -3
※PS版の場合

この中からランダムに上昇値が決まる
  • 疲労+10~+14からランダムで変化
  • ストレスは+12で固定

【成功?(ズル)活用法】

重トレーニングの場合、ズルの場合のみ減少ステータスが-4になる可能性があるため
能力制限がある大会の場合、ちからと回避、かしこさと丈夫さのセットを
どちらも最低値近くにしたい場合に活用できる

トレーニングのレベル・成功率


  • 軽トレ
☆☆→対象パラ300以上
☆☆☆→対象パラ700以上
  • 重トレ
☆☆→メインパラ×2+サブパラ=900以上
☆☆☆→メインパラ×2+サブパラ=2100以上
※トレーニング画面で表示した際に計算されレベルが更新される。

  • 成功率はトレーニングのレベル、成長段階、恐れ度-甘え度の数値が高さ、やる気の高さで決まる。
  • 重トレレベル3は成功率が大幅に落ちる
  • 重トレの早期レベル上昇を避けるためにはサブ値のライフ、賢さ、命中トレを後回しにする
  • バナナ育成→油草ローテ移行時などはレベル2重トレを1つ残しておくなど意識した方がよいかも
※重トレ・レベル3 ピーク時、忠誠度100、激ヨイ(+60)の場合、やる気29(嫌がる)で成功率約58%(148/256)
内訳:成功52.7%(135/256)、大成功5.1%(13/256)、失敗39.5%(101/256)、ズル2.7%(7/256)
参考



参考資料:トロロン、パラドクシン

項目 寿命 1週上昇値 4週上昇値 寿命対上昇値 低下値
トロロン -6 ちから+10,命中+5 +40,+20 +6.66,+3.33
パラドクシン -18 ちから+30,命中+30 +120,+120 +6.66,+6.66 1週毎に回避,丈夫さ-10%
投与時換算で4週で計-34.39%

  • 持続期間はどちらも4週 トレーニングか修行成功時に効果発動
    「○○」がn上がりました の前に変動している
  • 投与により、疲労、ストレス回復にアイテムが使えなくなるため、
    ローテ内の重トレが1回軽トレになるなどの影響も出る。



【ピーク判別法】

  • 重トレの上昇値により、成長段階がピークかどうか判別することができる
  • トレーニングの上昇値の項で書いてある通り、重トレの上昇値は4パターンある
  • 重トレの上昇値がピーク時の上昇値のどれかのパターンに当てはまれば、ピークだと判定できる
  • 確実に判別するためには、メイン適性がC,D,Eの重トレをすること(A,Bだと5段階時の上昇値のパターンと被っているパターンがあるため)
【ピーク時重トレ上昇値早見表】
メイン適性 サブ適性 パターン1 パターン2 パターン3 パターン4
A A 20/7(-3) 20/10(-2) 20/9(-3) 20/8(-2)
B 20/6(-3) 20/9(-2) 20/8(-3) 20/7(-2)
C 20/4(-3) 20/7(-2) 20/6(-3) 20/5(-2)
D 20/2(-3) 20/5(-2) 20/4(-3) 20/3(-2)
E 20/2(-3) 20/4(-2) 20/3(-3) 20/2(-2)
B A 20/7(-3) 20/10(-2) 20/9(-3) 19/8(-2)
B 20/6(-3) 20/9(-2) 20/8(-3) 19/7(-2)
C 20/4(-3) 20/7(-2) 20/6(-3) 19/5(-2)
D 20/2(-3) 20/5(-2) 20/4(-3) 19/3(-2)
E 20/2(-3) 20/4(-2) 20/3(-3) 19/2(-2)
C A 17/7(-3) 16/10(-2) 15/9(-3) 14/8(-2)
B 17/6(-3) 16/9(-2) 15/8(-3) 14/7(-2)
C 17/4(-3) 16/7(-2) 15/6(-3) 14/5(-2)
D 17/2(-3) 16/5(-2) 15/4(-3) 14/3(-2)
E 17/2(-3) 16/4(-2) 15/3(-3) 14/2(-2)
D A 14/7(-3) 13/10(-2) 12/9(-3) 11/8(-2)
B 14/6(-3) 13/9(-2) 12/8(-3) 11/7(-2)
C 14/4(-3) 13/7(-2) 12/6(-3) 11/5(-2)
D 14/2(-3) 13/5(-2) 12/4(-3) 11/3(-2)
E 14/2(-3) 13/4(-2) 12/3(-3) 11/2(-2)
E A 10/7(-3) 9/10(-2) 8/9(-3) 7/8(-2)
B 10/6(-3) 9/9(-2) 8/8(-3) 7/7(-2)
C 10/4(-3) 9/7(-2) 8/6(-3) 7/5(-2)
D 10/2(-3) 9/5(-2) 8/4(-3) 7/3(-2)
E 10/2(-3) 9/4(-2) 8/3(-3) 7/2(-2)
※メイン/サブ(ダウン)

参考

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年01月25日 12:33