atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • この wiki への要望 ログ

MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ

この wiki への要望 ログ

最終更新:2010年12月02日 14:22

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
この wiki への要望 の過去ログページです。

  • プラントのみテスト作成。構成gdgdなのでなんとかしたい。パラメータをバー表示したいんですが何かいい案ないですかね?今物凄い適当な力技でバー作ってます。パラメータやっぱ画像が一番なんだろうか。 -- a (2008-08-03 00:59:53)
  • 名前ネタも楽しいので家系図も書いた方が面白いだろうか? -- a (2008-08-03 01:46:47)
  • なぜニコニコ大百科でやらないw -- a (2008-08-03 17:58:08)
  • その発想は無かったわ -- a (2008-08-03 19:28:33)
  • でも死ぬ気シリーズ固有タグ無いしいいかな……と。本家投稿者コメント欄で紹介され、いくつか補完、新規作成してくださった方がおられるようです。動画内ネタなど。ありがとうございます。 -- a (2008-08-03 19:30:42)
  • 今はまだいいけど、今予定されてるバジャール種あたりまで行ったらメニューが物凄く長くなりそうだね。 -- 名無しさん (2008-08-03 19:41:42)
  • ステ合計ランキングとか、勝率ランキングとかあったらいいかも…。 -- タチコマ (2008-08-03 19:53:15)
  • タチコマとハムオウジのステがそっくりだと気付いた。そんだけだけど。 -- a (2008-08-03 21:14:59)
  • アミノさんの説明も欲しいな。 -- 名無しさん (2008-08-03 23:39:20)
  • #comment機能はこのページ以外にも必要じゃないか? 編集より敷居低いし -- 名無しさん (2008-08-04 01:02:04)
  • 各モンスターのページにコメント欄つけてみた。アミノさんの説明……どんなんがあるだろ? -- a (2008-08-04 02:19:08)
  • 多分見た目のコメントや育成の難しさとかのことじゃないか? -- 名無しさん (2008-08-04 02:29:39)
  • 技表SUGEEEEEE乙!! -- 名無しさん (2008-08-04 15:21:47)
  • 次回やるモンスター種の育成予想投票をやると面白いかも -- 名無しさん (2008-08-04 21:23:57)
  • 技表が更に豪華になっとる…w -- 名無しさん (2008-08-04 23:32:38)
  • 試しに画像表示させてみたけど、空いているスペースに画像表示させる方法わかんね……誰かうまくできる人頼む -- 名無しさん (2008-08-04 23:52:29)
  • 家系図、いいなそれ。 -- 名無しさん (2008-08-05 01:46:22)
  • 画像表示、右寄せにしてもその分スペースが空いて、なんというか、回り込んでくれんね。画像GJです。どうしたもんか。 -- 名無しさん (2008-08-05 02:18:42)
  • ↑回り込むってこんな感じでいいのかな? -- 名無しさん (2008-08-05 02:29:04)
  • 画像無しの状態での右上の空いてるスペースに表示させたいが、縦幅分の何もないスペースが出来てしまう、て事かと。htmlのalignだとスペースできないんだけどな… -- 名無しさん (2008-08-05 02:47:45)
  • えーと、理想とする形が良く分からないんだけど、2008/08/05 (火) 02:28:07の時の形じゃだめなのかな?「右上の空いてるスペース」って、名前、元ネタ、種類、適正リストに囲まれたあのスペースの事だよね?てか、あのでかい画像だと、どうやったって縦幅分多少はスペースが空けるか、もしくは適正リストを横に詰めるかするしかないと思うんだけど。 -- 名無しさん (2008-08-05 03:16:17)
  • あ、そかうちの解像度だと入るスペースあるように見えるけど人によるのか。画像が右寄りでスペース空くなら左でいいやと左にしたけど、もしあれなら直しちゃって下さい。 -- 名無しさん (2008-08-05 03:37:39)
  • 各ステのベスト3(もしくはベスト5とか)が知りたいかも -- 7743 (2008-08-05 07:54:54)
  • 各種ランキング、各ステまでやるとくどいかとおもってたけど上位だけならいいかも。でもどうせ一位はほとんどが(ry -- 名無しさん (2008-08-05 08:07:33)
  • ステータス的には999も950も一緒だから(ライフ以外)がっちゃんはやっぱそうとう特別なパターン -- 名無しさん (2008-08-05 08:09:04)
  • ベストやるならワーストもありかな? -- 名無しさん (2008-08-05 08:25:06)
  • それぞれ殿堂入りの得意技書いたらよくね? -- 名無しさん (2008-08-05 08:52:11)
  • 各ステのランキングとりあえず作ってみたけどなんかワーストはかわいそうな気もするんだぜ -- 名無しさん (2008-08-05 23:32:17)
  • しかしランキング作ってると意外と面白くて、これだけで動画作れるような気がする。作れんし時期尚早すぎるけど。 -- 名無しさん (2008-08-05 23:33:32)
  • ヘップバーンが丈夫さランキングにwwwwと面白かったのでベスト3からベスト5に。ワーストは保留しときます。 -- 名無しさん (2008-08-05 23:45:35)
  • 力と賢さのランキングは、力タイプ(&両刀)、賢さタイプ(&両刀)の中で決めないとワーストが悲惨になりそう -- 名無しさん (2008-08-06 00:32:40)
  • 力と賢さの高い方のステで攻撃力ランキングにすればいいのかな… -- 名無しさん (2008-08-06 00:38:42)
  • 名勝負コーナーとかあっても面白いかも。 -- 名無しさん (2008-08-06 01:07:29)
  • 負けたことのある相手を載せるとかそれでランキング作ってみるとかどうかな -- 名無しさん (2008-08-06 01:25:52)
  • ミーアの善悪は77だった気が -- 名無しさん (2008-08-06 01:37:21)
  • ↑攻略サイトには75ってあったよ -- 名無しさん (2008-08-06 01:40:21)
  • ttp://limanmegalopolis.org/text/mf/mf2/cdimage.html ←無音トラックについてのまとめらしいです -- 名無しさん (2008-08-06 02:07:38)
  • ありがとう、リンクはりました -- 名無しさん (2008-08-06 04:37:15)
  • ↑×3ttp://iminull.zouri.jp/monster/list/rare.htmlこのサイトだと77になってるけど、どっちが正しいんだ? -- 名無しさん (2008-08-06 04:55:45)
  • KO率がKO数/対戦数とKO数/勝ち数の二通りでやってるみたいだけど、どっちかに統一したほうがいいんじゃない? -- 名無しさん (2008-08-06 19:40:38)
  • 全部KO数/勝ち数でやってるはずだけど、どこかにKO数/対戦数のページあった? -- 名無しさん (2008-08-06 20:08:27)
  • ごめん、直ってたわ -- 名無しさん (2008-08-06 21:03:33)
  • 動画一覧ていう各動画リンク作ったけど,ひとつのモンスターに1ページの方が軽くていいかな。あと○歳~○歳、○大会収録とかあった方がいいかな。めんどいけど。 -- 名無しさん (2008-08-06 22:22:43)
  • あと動画一覧はニコ動フレームを表示するのにhtmlタグが必要で、html記述のため編集権限が管理者のみになってます、よろしく。 -- 名無しさん (2008-08-06 22:24:16)
  • うp主妄言集的なものがあれば、どんなプレイヤーかより分かるかも。 -- 名無しさん (2008-08-07 06:06:48)
  • Part1動画直接貼ってるのは現在進行形の物だけなのかと思ってピクシー(ちから)種の動画リンク消しちゃったけど、良かったのかな・・・ -- 名無しさん (2008-08-12 21:01:58)
  • 家系図作成、乙 -- 名無しさん (2008-08-15 14:03:12)
  • デュラハンってかしこさ系とちから系の2種類なかったっけ? -- 名無しさん (2008-08-15 20:35:57)
  • ↑申し訳ないです、力とかしこさ両立だったの忘れてた -- 名無しさん (2008-08-15 20:38:32)
  • アミノさん名(迷)言集みたいのあると面白いかも -- 名無しさん (2008-08-16 19:10:26)
  • プレイヤー欄の下のほうに作ってみた。別ページの方が良いかな。少しずつ補完してく -- 名無しさん (2008-08-17 02:22:22)
  • 各初回でのアミノさんの選曲が気になります -- 名無しさん (2008-08-17 17:27:28)
  • モックのリーフドレインですが、ちゃんと吸収率も入れたほうがよりわかりやすい気がします。リーフドレイン:ライフ、ガッツ100%ドレイン -- 名無しさん (2008-08-18 14:25:02)
  • 100%じゃないドレイン技ってある? -- 名無しさん (2008-08-18 19:20:56)
  • まずモックのリーフドレイン50%なんだけどしったかで編集すんなよ -- 名無しさん (2008-08-19 02:53:20)
  • 動画一覧 その1で、漫然とプレーその16が抜けています。 -- 名無しさん (2008-08-21 17:50:42)
  • 指摘thx。直しました。 -- 名無しさん (2008-08-21 22:18:18)
  • paint っていうプラグインで簡単にお絵かき掲示板が設置できるらしいんだがいらない…よね? -- 名無しさん (2008-08-23 18:05:49)
  • かしこさライガー編の解説画面のBGMの詳細分かる人いたら教えていただけるとうれしいです。 -- 名無しさん (2008-08-24 20:06:24)
  • ランキングでpopularプラグイン使ってみました。 -- 名無しさん (2008-08-24 20:16:14)
  • GJです、アクセス数は思いつかなかった -- 名無しさん (2008-08-25 01:34:41)
  • ↑みたいにごちゃごちゃするから掲示板的なものがあると便利だと思うな。無理だったら無理でいいんだけど。 -- 名無しさん (2008-08-26 04:19:13)
  • テスト -- (名無しさん) 2008-08-28 00:40:51
  • 過去ログページ作成とコメント表示20件に設定した。ツリー型掲示板はなんか微妙だったので… -- (名無しさん) 2008-08-28 00:48:15
  • あと作者マイリストコメントに「追記:突発的トラブルで次回更新の目処が立ちません。」ってあったけど大丈夫かな。しばらく途切れるのを覚悟しとかないといけないかもね。 -- (名無しさん) 2008-08-28 00:51:20
  • part5投稿者コメ「うpが遅れた理由は部屋の鍵を紛失したため。バカなの?死ねよ。」なんという突発的トラブル、心配して損したw -- (名無しさん) 2008-08-28 22:01:11
  • 充実してきたね -- (名無しさん) 2008-09-02 21:13:06
  • ふと思ったんだけど「名勝負」みたいなのがあると面白そうかなとか。 タチコマが4%でKOしたやつとか -- (名無しさん) 2008-09-04 02:16:00
  • ↑KO"された"だ。 KO"された" -- (名無しさん) 2008-09-04 02:16:24
  • モンスターごとのページにコーナーを設けるか専用のページを作るか……後者の方がいいかな。 -- (名無しさん) 2008-09-04 17:38:07
  • 方式がかわったからか、賢いナイトンpart2以降が見れないです。なんとかならんでしょうか。 -- (名無しさん) 2008-09-07 22:21:15
  • h.264方式になったからですか?マジすか。…俺がflv落として低画質ミラーとか上げれないかな…調べてみます。 -- (名無しさん) 2008-09-07 23:26:34
  • これはニコニコには関係ないかな…あと強制エコノミーモード(URLの後ろに ?eco=1 をつける)てのもあるが試したら出来なかった。あとフラッシュプレイヤー最新版インストールとか、動画右クリック、画質、低とかコメ切るとか… -- (名無しさん) 2008-09-08 00:01:02
  • ミラーは混雑のせいでエラー\(^o^)/また今度 -- (名無しさん) 2008-09-08 00:18:24
  • すいませんミラーは私(wiki主)じゃ無理かもしんないですorz動画むずい。CravingExplorerなんかで一旦動画DLしてローカルで試聴とかどうでしょうか -- (名無しさん) 2008-09-08 10:15:37
  • うぉぉ!ここの人たちの親切さに感激。FPの最新版をインストールしてくださいって、出るんで、しようと思いますが、お金はかかりませんよね? -- (名無しさん) 2008-09-08 17:38:22
  • 殿堂入りのポーズが載せてあるとありがたいっす -- (名無しさん) 2008-09-09 01:20:24
  • ↑についてだが、なんで絵にしたんだ?w あれはあれで味があるが、純粋にSS撮って並べるだけのページを用意すれば良いと思うぞ -- (名無しさん) 2008-09-11 09:29:02
  • 今更だけど、モンスターデータの『よく付けられていたタグ』って、別にそのモンスターの動画に渡って付けられてたわけじゃないのも多いから『秀逸だったタグ』とかの方が正しいんじゃないかな?まぁタグ消しの度に付けられたのかもしれないから『よく付けられていたタグ』なのかもしれないんだけどさ。 -- (名無しさん) 2008-09-14 18:35:26
  • 最初は渡って付けられてた シゲルート とか記載してたんだけどなんか段々増えてきて別にいいかなと。 -- (名無しさん) 2008-09-15 19:16:57
  • モンスターの初期能力の欄は、合体やらなにやらのおかげで微妙に本来の初期能力より上下する事があるからあえて適性とは別にしていたんだけど・・・・ -- (名無しさん) 2008-09-21 13:56:24
  • TOPとメニューがすっきりしてる!乙! -- (名無しさん) 2008-09-21 23:00:14
  • 初期能力と適正一緒の方が見やすいと思うけど -- (名無しさん) 2008-09-23 00:24:09
  • 動画一覧 その9のページの「動画一覧 その9」の説明文にニャー種が抜けています。 -- (名無しさん) 2008-09-30 23:10:30
  • すいやせん直しました. -- (名無しさん) 2008-09-30 23:38:32
  • 本場でも何人か言っているようですが・・・よく、特にピクシー種が関わると、意味不明な低俗コメントが多く見られますよね。見やすい解りやすい注意書きを入れておくべきかと -- (名無しさん) 2008-10-02 17:03:24
  • どうやらプレイヤーさんの戦い方も火に油を注いでいるようですね。図らずかどうかはわかりませんが -- (名無しさん) 2008-10-02 17:06:05
  • 動画一覧 その5のページに、脳筋ドラゴン編Part7が抜けていますので報告します。 -- (名無しさん) 2008-10-09 12:46:40
  • mjd?マジだ。修正しました。ミス多くてすいません。誰かしか修正ができないってアレですね。 -- (名無しさん) 2008-10-09 14:54:48
  • 修行で覚える技にはヨイワル限定のものがあるから、その区別もしてみてはどうでしょう? くろがね やいばの、ヨイワル調整であれだけの技を覚えたことのすごさとかが分かる気がしたので。 -- (名無しさん) 2008-10-10 23:01:05
  • それはいい案だ。備考にいれてきましょう -- (名無しさん) 2008-10-11 00:21:13
  • ヨイワル追記されてたけど、激ヨイと激ワルは±60じゃなかったっけ?確か30単位で変化してたはず。 -- (名無しさん) 2008-10-11 06:01:23
  • ↑訂正:40単位 -- (名無しさん) 2008-10-11 06:06:51
  • ↑激ヨイ 激ワルはそのとおりだが 技は±50でいい だから表記上はヨイ ワルで覚えられる -- (↑) 2008-10-16 22:13:08
  • 各種データの「ガッツ補正」の項なんだけど、具体的にどれくらい補正がかかるのか数値で知りたい。例えばGを99に溜めたら50の時と比べてどれくらいダメージ上がるのか?とか -- (名無しさん) 2008-10-21 15:35:34
  • 詳しいことはまだ分かってないぽい mfvip ぶる(ry -- (名無しさん) 2008-10-21 22:50:20
  • 「○○の方が勝つ」 集 があったら面白いかなぁと。 -- (名無しさん) 2008-10-22 12:47:08
  • モンスター殿堂別館(おまけ)のページに行きにくいと思うんだ。せっかく良い絵があるのにあまり知られてないんじゃなかろうか -- (名無しさん) 2008-10-23 19:45:45
  • そうかも。もうメニューに加えてしまおうか -- (名無しさん) 2008-10-23 23:59:04
  • 先生の言い訳集がみたいです -- (名無しさん) 2008-10-26 08:23:44
  • テ……ル……テ……ル……? -- (名無しさん) 2008-10-31 21:17:07
  • アミノさんの動画のおかげでこれだけのMF2好きが集まってるわけだから、交流掲示板的なものが欲しい。MF2について語り合いたいし。 -- (名無しさん) 2008-11-04 16:00:18
  • 借りるとしたら 2ch 風スレッド掲示板がいいんですかねえ、やはり。 -- (名無しさん) 2008-11-05 00:42:51
  • ↑4 言い訳弾幕は数があれだから無理かもしれないぞ… -- (名無しさん) 2008-11-06 13:55:08
  • 掲示板欲しいね。コメントがページごとにバラけてしまってる -- (名無しさん) 2008-11-08 01:03:14
  • モンスターファーム2 交流掲示板 ニコニコ動画編 よく分からんがとりあえず 2ch ぽいとこ借りてみた。 -- (名無しさん) 2008-11-08 18:10:56
  • GJ 誰か、左のメニューに追加してくれ~ -- (名無しさん) 2008-11-08 19:39:15
  • wiki のデザイン変えてみましたがどうでしょうか。個人的には前の編集履歴がある方が使いやすいんですよね。シンプルなのが好きだし。このデザインで両メニュー表示の仕方が分からないので…(多分css直接いじる事になりそう) -- (名無しさん) 2008-11-11 19:00:10
  • と思ったら、編集履歴を TOP に表示させれば良いのか。 -- (名無しさん) 2008-11-11 19:02:42
  • 右にあるメニューを左に移せないですか?なんか見づらい気がするので -- (名無しさん) 2008-11-11 19:05:33
  • 更新履歴はスクロール無しで見れる方が好きだな。 -- (名無しさん) 2008-11-11 19:35:34
  • 右メニューは固定っぽいです。履歴topの上なのもなんなんで今のらへんで。しばらくこれでいこうかと。すいません。 -- (名無しさん) 2008-11-11 20:34:43
  • 自分も左が良いと思いますが固定ならしょうがない -- (名無しさん) 2008-11-11 23:19:31
  • 編集履歴で分かりやすいように「プラント種」、「ガリ種」、「ヘンガー種」、「モノリス種」、「羽化種」をそれぞれメニューでの表記に合わせた形にページ名を変更してほしいです。 -- (名無しさん) 2008-11-12 17:41:24
  • いつかやんなきゃなあとは思ってたんですよ。やりました。ページの名称変えたらカウンタリセットされたみたいですがこれは仕方ないか。 -- (名無しさん) 2008-11-12 19:38:04
  • 字が小さくなって、ちょっと見づらいっす -- (名無しさん) 2008-11-12 20:55:36
  • おっきくしました(font-size:本文75%→95%メニュー75%→90%) -- (名無しさん) 2008-11-12 21:40:38
  • 格モンスターページのBGM欄に反省会時に使ったBGMも入れて欲しい -- (ARI) 2008-11-12 22:53:05
  • そういえばウンディーネ編のpart2とか3の最後付近で使っていたBGMも追加してくれるとありがたい(カービィとデュープリズム) -- (名無しさん) 2008-11-12 23:08:25
  • 羽化→ガリ種のとこ羽化→ガリ種(ちから)のがいいんじゃない? -- (名無しさん) 2008-11-13 00:26:24
  • レイアウトが崩れるから前のデザインの方がいいです。 -- (名無しさん) 2008-11-13 08:36:36
  • ですよねー。崩れてますよねー。ニコ動プレイヤーとお絵かきの画像サイズ。……短期間でころころ変えすぎるのも良くないんで、もうちょっとしてから戻そうかなーと思います。 -- (羽化→ガリ種(ちから)修正しました) 2008-11-13 14:42:17
  • 戻すんじゃなくて、なんか違った風に工夫できないもんですかね まったくの素人意見ですが -- (名無しさん) 2008-11-13 19:43:43
  • firefoxでやると上メニューのタブがその下のタイトルのフラッシュに隠されて利用できないんだけど俺だけかね。 -- (名無しさん) 2008-11-17 00:11:09
  • あ~、俺もだ。 -- (名無しさん) 2008-11-17 01:36:49
  • firefox だとフラッシュ前面になるっぽいですねー。ページ左下の「以下から選択してください」てとこからページの編集でいけませんかね -- (名無しさん) 2008-11-17 05:59:25
  • ネリューメ(ゲル種(かしこさ))に殿堂入り画像試しに載っけてみました。コメントは無くていい……よね。画像の大きさは原寸大でおk?。マウスが画像に重なるとコメント on/off とかが出来たら良いんだろうけど wiki じゃむりぽ。。。クリックにするか -- (名無しさん) 2008-11-17 08:03:02
  • BGM編集してる者だけど、反省画面のBGMはそれに触れてるコメが少なくて手掛かりが少ないから難しい・・・・・分かる曲あったら協力頼みます。 -- (名無しさん) 2008-11-17 21:56:18
  • BGM大変ですよね。ふと思いついたんですけど、「市場に良く貼られていた商品」とかいう欄を作ってですね、アマゾンアソシエイトを導入すればwiki経由で俺に金ががっぽがppすいません嘘です痛いいたいごめんなさい -- (名無しさん) 2008-11-18 14:54:26
  • あとデザインですけど前のデザインに戻したら「うわっ…地味っ…」と思ってしまい、少し位崩れてても今のままでいいかもな…と思い始めてます。ニコ動プレイヤーと殿堂入り画像のサイズ小さくするという手も。絵描き板は諦めてます。 -- (名無しさん) 2008-11-18 14:58:37
  • アフィ厨は大概叩かれるから絶対やめとけよ -- (名無しさん) 2008-11-18 16:52:57
  • 派手である必要性はないでしょ。見やすさとレイアウトが第一 -- (名無しさん) 2008-11-18 23:25:03
  • (レイアウト)ですね。直してみました。(アフィ)そりゃそうです。ただアミノさんに連絡してアミノさんに、と一瞬考えたりもしましたがそれでも絶対荒れる。ただの冗談です。 -- (名無しさん) 2008-11-19 00:08:25
  • やっともとに戻ったか、やっぱりこっちのがだいぶ見やすい 更新乙 -- (名無しさん) 2008-11-19 01:45:20
  • 結局元に戻ったのか。前の奴でも別に良かったけどこれはこれで -- (名無しさん) 2008-11-19 01:58:50
  • 文章が多すぎて、今のフォントサイズだとページのスクロールがちょっと面倒 -- (名無しさん) 2008-11-19 04:02:47
  • ネンドロのページはなぜ作られないのだろうか?もうパート1は上がっているのに・・・ -- (名無しさん) 2008-11-19 21:22:27
  • そりゃ作る方だって人間だしめんどくさいとか大変とか忙しいとか色々あるさ。 -- (名無しさん) 2008-11-19 21:38:12
  • お、ヨシエさんのページに殿堂入りのポーズがあるwナイスwwww -- (名無しさん) 2008-11-21 17:26:58
  • どうせならカーマインゼミナールってゆうページがあればいいのに -- (名無しさん) 2008-11-21 19:53:13
  • ネタはなんでもありでいいのかな? -- (↑先生と生徒達との物語みたいなやつか?) 2008-11-21 19:57:50
  • ↑ドラマみたいにしていくのか -- (AIR) 2008-11-21 20:00:23
  • ページがシンプルに見やすくなってるw 乙! -- (名無しさん) 2008-11-21 20:47:46
  • すいませんネタのためだけにまた1~2日だけ、wikiのデザイン変わってます、見やすい元のに戻しますんで。ほんとすいません。これネタ的に乗りきれてない気がしますがそれでもやりたかった…ので -- (名無しさん) 2008-11-21 20:56:30
  • ↑ちょw、アミノさん -- (名無しさん) 2008-11-21 21:01:53
  • wiki 変えたのは wiki 主です、ほんとすいません。げっ。ニコ動プレイヤーのせいでモンスターページで盛大にレイアウト崩れてる。また別のデザインにしよう。 -- (名無しさん) 2008-11-21 21:11:25
  • ページ変えるごとにレイアウト変わっててワロタ -- (名無しさん) 2008-11-21 21:14:19
  • あー、試行錯誤してたときですね、すいません。これにしました、明日の夜頃直すことにします -- (名無しさん) 2008-11-21 21:30:10
  • 話がずれますが、過去ログとか見てないんですが、漫然と~シリーズのビークロン編は足さないんですか? -- (deleted) 2008-11-21 23:23:42
  • TOP吹いた。wiki主乙! -- (名無しさん) 2008-11-21 23:55:18
  • モンスターファーム2を漫然とプレーその19 のビークロン、ビートルズですね。あくまで種族開放のための番外編という事で、ビークロン種のページでちょこっと触れる位にしとこうかなと思ってました。今は人気投票に名前がある位ですね。どこまで育ったかなど詳しいデータが不明ですが、1ページあげるのもいいかもしれませんね。 -- (名無しさん) 2008-11-21 23:55:57
  • ※TOPレイアウトを新人アミノさんネタに合わせて一時改変してましたが、ふとこれ、 wiki の方は物凄いスベってるんじゃないかと疑心暗鬼になってきたため予定より早く元に戻しました。本当すみません。 -- (名無しさん) 2008-11-22 00:02:55
  • 技欄の表記方法ちょっと変えてみたけどどうだろうか(ネンドロのページ)。これだと備考欄に余裕も出来るんだけど… -- (名無しさん) 2008-11-24 20:58:14
  • 見やすくていいと思う。 更新お疲れ様です。 -- (名無しさん) 2008-11-24 21:41:28
  • 参考:ビートルズの最終的な能力 621-898-238-574-403-487 -- (名無しさん) 2008-11-25 03:32:19
  • おー。ありがとうございます。……てアミノさん?なのかな -- (名無しさん) 2008-11-25 19:46:54
  • 申し訳ありませんが、作る際にページ名を間違えてしまったので、ページ「ジール種」の削除お願いします。 -- (名無しさん) 2008-11-30 13:04:33
  • お絵かき版のログ15どうにかならんか?誰かがコメントするたびに上に上がるから安心してお絵かき版がみれないorz -- (名無しさん) 2008-12-16 16:22:56
  • [バジャール種] みたくクリックで開く仕様にしようか? 15 だけ -- (名無しさん) 2008-12-18 16:37:52
  • ↑この仕様誰かできる人がいたらぜひお願いしたいのですが・・・ -- (名無しさん) 2009-01-08 22:08:14
  • 遅れてゴメン……半分冗談かと思ってて…… -- (名無しさん) 2009-01-09 03:30:59
  • ↑設定ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2009-01-09 18:39:34
  • モックマンのページ名、両立型とかのがよくないかな? -- (名無しさん) 2009-01-09 21:08:56
  • ↑真剣に言うけど「強いヘンガー編」がいいと思うんだ。それだけなんだが・・・ -- (名無しさん) 2009-01-09 22:45:06
  • それはちょっとかわいそうすぎないか?w強い弱いで言うなら技重視ヘンガーとステ重視ヘンガーとかそういう…… -- (名無しさん) 2009-01-10 10:03:33
  • じゃあ「ヘンガー編(本気)」とか。今回は特に気合入ってるみたいだし。 -- (名無しさん) 2009-01-10 13:42:56
  • 確かにヘンガーだけ (2回目) ってのはあれかなあ……しかし -- (名無しさん) 2009-01-10 13:53:55
  • たびたび言いますが、モックマンのページを、(両立型)か何かにしていただけないでしょうか。以前スエゾー種のページでの、前後のモンスター紹介を作った時、当時詳細未定だったのをヘンガー編(2回目)として適当に仮置きしていたのが、そのまま本当のページ名として定着しちゃいそうで怖いです。 -- (名無しさん) 2009-01-16 19:53:24
  • しました。遅れてすいません。 -- (名無しさん) 2009-01-16 20:04:56
  • 素早い対応ありがとうございました。お疲れ様です。 -- (名無しさん) 2009-01-16 20:05:23
  • 小言言って申し訳ないけど、両立型だと他の両立型もそういう風に名前変えなきゃ変じゃない?2回目とか本気のがいいかと -- (名無しさん) 2009-01-16 21:00:47
  • わざわざどういう育て方をするか注釈してあるのは、同じ種族を二匹育てている場合、一目で分かりやすく差別化させるため。
    >両立型だと他の両立型もそういう風に名前変えなきゃ変じゃない?
    それを言ったらグジラもゴーレムもゴーストも全部名前変えなきゃいけなくなるよ。
    あと、(本気)ってのもタチコマの時はアミノさんは適当にやってたって言っているようでどうかと・・・・忘れてるかもしれないけど、モックマンは元は、ヘンガー編リベンジとかでなく「賢さヘンガー」として投票に挙がった奴だからね。一応。 -- (名無しさん) 2009-01-16 21:04:43
  • (ちから)と(両立型)として差別化がなされてるとして、これでいいのかなと……
    ちからピクシーのケイがかしこさも高かったりするし、そこら辺はまぁ便宜上という事で。 -- (名無しさん) 2009-01-16 23:24:19
  • モンスターファーム2とは - ニコニコ大百科 ニコニコ大百科のモンスターファーム2の項に絵も色々投稿されてるなー、今頃気付いた -- (名無しさん) 2009-01-26 18:48:17
  • 殿堂入り画像って入ってたんですね…しげる項に余計な画像をアップしてしまったので削除をお願いしますm(-_-)m -- (名無しさん) 2009-02-08 13:05:11
  • あーいや、殿堂入り画像は少しずつ補完していってるのであれはあれで助かってた位なんですが…後で綺麗に撮りなおせたら差し替えます。 -- (名無しさん) 2009-02-10 16:25:51
  • あ、小さくしてある あおばシゲル.JPG の方の事ですか、分かりました。 -- (名無しさん) 2009-02-10 18:30:14
  • 提案ですが、迷勝負のコンテンツ追加してはいかがでしょうか?自分では編集できなくてすいません -- (名無しさん) 2009-02-12 19:59:19
  • そーですね、作って名勝負からいくつかそっちに引っ張りましょうか。 -- (名無しさん) 2009-02-13 17:27:12
  • いくつか分譲したんですが、名勝負と迷勝負の境目は非常に難しい。という事を痛感しました。どこからを迷勝負にするべきか少し意見聞いてみます。 -- (名無しさん) 2009-02-13 17:51:13
  • タチコマ惨殺事件~4%の悲劇~は迷勝負だと思うんだ。 -- (名無しさん) 2009-02-13 19:01:42
  • 予定表のラストに「アミノ杯」っていれるのはどうでしょうか? -- (名無しさん) 2009-02-13 23:44:04
  • 『最終ステ−初期ステ』のステータス増加量ランキングを作って欲しい。
    間違えてランキングの項目に書いてしまっていたのでこちらにもう一度書きました。 -- (名無しさん) 2009-02-16 15:15:38
  • 今度時間のあるときにやると思います しばらくお待ちください。 -- (名無しさん) 2009-02-17 19:05:25
  • >『最終ステ−初期ステ』のステータス増加量ランキング
    計算し終わったんですが、これは 各種ランキング のコメ欄の人がやってくれてるようにエクセルで色々打ち込めば欄Aに初期ステ合計、欄Bに最終ステ合計、欄Cに(B-A) とか自動計算できるし項目ごとにソートもできて便利なんじゃないかなーと思いました。 -- (名無しさん) 2009-02-18 10:09:03
  • ただエクセル作ったことも使ったこともないんですよね。寿命とか技数とかも併記したら面白いかとも思うんですけど。 -- (名無しさん) 2009-02-18 10:15:51
  • 人気投票にフシギバナナを追加してもらえないでしょうか -- (名無しさん) 2009-02-22 15:11:04
  • すいません遅れました。 -- (名無しさん) 2009-02-23 19:48:54
  • Sランクのダフィエルはsubモノリス>対戦相手たち -- (名無しさん) 2009-02-26 15:59:13
  • 「対戦相手たち」いいねぇ、編集者乙です -- (名無しさん) 2009-02-27 01:54:15
  • カーマイン先生とは (カーマインセンセイとは) - ニコニコ大百科 -- (名無しさん) 2009-02-27 14:02:19
  • スガキヤーvsバルス、名勝負入り希望です。 -- (名無しさん) 2009-03-01 00:38:49
  • http://www3.uploda.org/uporg2055893.jpg.html  ミー亜 -- (名無しさん) 2009-03-01 01:52:39
  • ↑書き途中に投稿してしまいました(お恥ずかしい、 ケイを想像して描いてみました。掲示板以外で描いた絵の投稿の仕方がわからないので、可能ならば転載してくださると嬉しいです>管理人さん -- (名無しさん) 2009-03-01 01:56:00
  • はい分かりまし……てうわっ、流れるの早杉、すいませんもっかいうpか、ここのページの上の編集->ファイルをアップロードででも上げてもらえますかすいません -- (名無しさん) 2009-03-01 11:40:35
  • 了解しました、お手数をかけてすいません -- (名無しさん) 2009-03-01 12:27:28
  • 上手えwwwwwやりました おまけログ/41 -- (名無しさん) 2009-03-01 12:36:15
  • ありがとうございます! -- (名無しさん) 2009-03-01 12:43:14
  • 育成モンスター以外のアミノファームのモンスターについてまとめてみました。>その他のモンスター -- (名無しさん) 2009-03-05 21:54:48
  • すげえええ!乙です。丁寧で凄い。ビートルズやろうとは思ってたけどああいうまとめは思いつきもしなかったです。 -- (名無しさん) 2009-03-05 22:20:00
  • 移動速度とガッツ回復を性能別に色分けしてみたら、一目で見て分かりやすくはなったんだけど、
    ガッツ回復は早い方がいいとは限らないし、くどくなって微妙かなあ?とも思う。どうしよう。
    ゴースト種、ヒノトリ種、コロペンドラ種、ニャー種、ナーガ種、ケンタウロス種、
    アローヘッド種、スズキ・ケイ、タチコマ、プレパラートのページで実験中。
    (ガッツ回復は6~7でピンク、8~9で赤、10~11でオレンジ、12~13で黄色、14~15で緑、16~17で青) -- (名無しさん) 2009-03-06 21:27:36
  • 一つ提案。技表に実際の技アイコンをつかえない?ゲーム画面のような技表(技アイコンだけ)が見てみたいんだけど。どうでしょか? -- (名無しさん) 2009-03-06 22:24:45
  • >色分け
    分かりやすくていいと思います。色に優劣はないし軽量級、重量級というイメージという事でいいのでは。逐次変更していきます。
    >アイコン
    どっかに画像ありますかねー。あったらいいですけどちょっと大変そうですよね -- (名無しさん) 2009-03-06 23:40:30
  • 試しにビークロン種の今あるやつだけ技アイコン置いてみました(画像ちょっと大きいか?)……が、全部を補完するのはとてもじゃないですが無理な気がするようなしないような -- (名無しさん) 2009-03-07 00:01:43
  • (連投)あー、ゲーム画面のようなやつって事ですね。それなら動画からキャプったりして可能そうですね。一覧というか。うーん。 -- (名無しさん) 2009-03-07 00:06:29
  • 育成本筋と関係ないことで申し訳ないのですが、ラブレスとかの辞世の句をまとめてみるというのはいかがでしょうか。 -- (名無しさん) 2009-03-07 05:43:11
  • ↑辞世の句はもうまとめてあったのですね。早まって差し出がましいことをしてしまいました。本当に申し訳ありませんでした。 -- (名無しさん) 2009-03-07 05:46:47
  • 動画内ネタ 辞世の句 ですね。どなたかが毎回まとめてってくれてます。もう1コンテンツになる位膨れ上がってますね -- (名無しさん) 2009-03-07 22:12:02
  • 格闘技の選手紹介みたいに、各モンスターにニックネームつけたら面白いかも。「バトルサイボーグ」とか「ゴールデンボーイ」みたいな。48も考えるのは大変そうだけど -- (名無しさん) 2009-03-08 15:44:22
  • ↑生徒怪鳥とか股間あらしとかなら、そのまま使えそうだw -- (名無しさん) 2009-03-08 18:11:16
  • ↑×6そうそうゲーム画面のやつ。「$MF2」の技表にあるようなアイコンオンリーの技表。できるならお願いします。 -- (名無しさん) 2009-03-09 15:47:37
  • ビークロン種 の技の下に技一覧画像をキャプって置いてみました、が、なんか地味な感じ。画像が小さいのか?どんな感じでしょ -- (名無しさん) 2009-03-12 21:54:10
  • ↑ttp://iminull.zouri.jp/waza/list/04.htmlの下のアイコンと技名の技表。理想はこんな感じです。できないなら現状でもいいとは思うんですけどちょっと画像が小さいですね。 -- (名無しさん) 2009-03-13 10:01:39
  • 殿堂入り画像補完が終わってからやろうかなと。 -- (名無しさん) 2009-03-14 12:23:35
  • あんまりくどくなるのはどうかなぁって -- (名無しさん) 2009-03-14 23:51:08
  • 辞世の句 がどんどん大きくなってきたんで試しに別ページに分けてみましたが(辞世の句)どうでしょう。「開いて見る楽しみがいいんだ」とかなら戻しますが。 -- (名無しさん) 2009-03-18 23:14:19
  • そろそろ優勝予想のアンケートがあっても面白いかも -- (名無しさん) 2009-03-22 04:01:04
  • アンケートは荒れる気がするし、交流掲示板にそんなスレあるからいいんじゃないかな? -- (名無しさん) 2009-03-24 00:39:18
  • タフガイガーのために、すえきすえぞーのモンスターカードの画像を誰かお願いします。 -- (名無しさん) 2009-03-24 22:54:34
  • オッズみたいなの作るとしたら、まず串禁止とかできなきゃ意味ないしねぇ それ以前にモッチー編終わってからでしょ -- (名無しさん) 2009-03-27 00:06:57
  • 試しに作ってみました。2種類。 優勝モンスター予想投票(ガチ) 優勝モンスター予想投票(人気) 串禁止までは出来ないですけど、完全には厳密に出来ませんし工作も人気の内という事で。というかオッズが作れるほど人が集まるのだろうか…… -- (名無しさん) 2009-03-28 18:21:00
  • あえて一種類でいいような気もしてきた。というか 予想投票(人気) の方は、今の人気投票がそのまま反映されると考えればいいのかなぁ。 -- (名無しさん) 2009-03-28 18:37:57
  • 工作も人気のうちってのが分からない……工作されたらなにが人気か分からないじゃん -- (名無しさん) 2009-03-28 22:45:14
  • すいません余計な事書きました。 IP はどうしようもない、て事だけです。 -- (名無しさん) 2009-03-28 23:02:14
  • プラグインの仕様の関係で「各種ランキング」のアクセス数ランキングから除外できないので、、「優勝モンスター予想投票(ガチ)」、「優勝モンスター予想投票(人気)」、「予定表 過去ログ(1)」、「予定表 過去ログ(2)」、「プラグイン/動画(Youtube)」の括弧の部分を半角から全角にしていただけ無いでしょうか。 -- (名無しさん) 2009-03-30 12:51:17
  • ところで全部終わったらここはどうなるのだろうか・・・?できれば消えないようにしてほしいな・・ -- (名無しさん) 2009-03-31 21:40:25
  • コメント1試合ごとは無茶なんじゃないか? 100とか200とかなる可能性が -- (名無しさん) 2009-04-02 00:50:28
  • コメントは主に動画の方で、こっちでは二言三言の感想だけかな、と思ったんですけど伸びますかねー。伸びそうですねー。
    1ページの下にコメントの方がいいか。 -- (名無しさん) 2009-04-02 11:37:38
  • 動画うpスピードが加速してる。ので優勝予想投票の期間をモッチー編終わり〜トーナメント開始と予定してたけど充分な期間取れない気がしてきた。リセットしつつ、今の試験期間の結果も併せて残す事にしようか。 -- (名無しさん) 2009-04-02 17:00:08
  • 人気投票でペーじを細かく分けてくれ。別のをやっても連続投票になる。 -- (名無しさん) 2009-04-03 18:34:42
  • ガチでもプレパラやらタチコマにそこそこ票入ってるし、分ける意味ないんじゃね? -- (名無しさん) 2009-04-04 15:03:50
  • ↑↑物凄い今更な感じがあるけど分けましたー。↑まぁいいじゃん。 -- (名無しさん) 2009-04-05 20:00:09
  • あ。人気投票メニューを開閉式にしたんですがこれ java ですね。普段 java 切ってる人は java on にしないと動きませんね。普段スクリプト切ってる人は多いんだろうか。でもスクリプト切ってたらニコニコも見れないだろうしいいか。 -- (名無しさん) 2009-04-05 20:21:54
  • アミノさんが大会概要を交流掲示板に書いてくれてるので。それをこちらの方にも移した方がよいのではないかと思います。 -- (名無しさん) 2009-04-08 01:56:01
  • 人気投票を分割したのなら、人気投票のページは削除した方が良いのではないでしょうか。 -- (名無しさん) 2009-04-08 12:17:02
  • それから、数の増えた人気投票ページが更新履歴に常駐して少し見ずらく感じられたので、更新履歴から除外するように編集したのですが、よろしかったでしょうか? -- (名無しさん) 2009-04-08 12:21:03
  • おお、ありがとうございます。概要はもう誰かが引用してくれてますね。人気投票はもし分けんな戻せといわれたときのため残しといたんですがもう良さそうですね。履歴除外は GJ です、見づらいとは思ってましたがどうすればいいかは分かりませんでした。 -- (名無しさん) 2009-04-08 14:41:21
  • っっってもう予選Part1キテルワァ*・゜゚・*:.。(n‘∀‘)η゚・*:.。:*・ 投票締め切りますね、あと色々やる事がありそう -- (名無しさん) 2009-04-08 14:56:34
  • ↑まずはトーナメント(仮)を48杯(仮)に変えるところからかw名前がいやすぐるけどw -- (名無しさん) 2009-04-09 08:17:43
  • 対戦表、判定勝利とK.O.勝利分かるようにできんかな。色かえるとか○と◎にするとか。 -- (名無しさん) 2009-04-10 22:53:27
  • 予選終わったらだけど、今のページとは別に、まとめて予選結果を見れるページがあるといいな。 -- (名無しさん) 2009-04-12 15:25:45
  • あと参考までに、ステータス値合計ランキングと予選の勝敗数・KO数を並べて見れると、感想のコメントも引き出せそうで面白い気がする -- (名無しさん) 2009-04-12 15:31:32
  • 予選ページのリーグ表いらない気がするんだけど。誰が誰と対戦するかは動画見て初めてわかるほうがいいかと思ったんだけど。 -- (名無しさん) 2009-04-12 21:49:39
  • 動画見る前にわざわざここ見るか?絵板やその他のコメントでも十分ネタバレしてるから、そもそも先に見るのが間違いだと思う。表はもう見た人の確認用と、感想入力ページってことでいいんじゃない? -- (名無しさん) 2009-04-13 09:29:05
  • 48杯の後半のやつ直接だといけないんだが… -- (名無しさん) 2009-04-13 14:00:09
  • 決勝トナメどうする?表を画像にするかAAにするかで変わってくるんだが -- (名無しさん) 2009-04-13 14:06:54
  • ちょい忙しくなってきてあまりいじれなそうです。↑↑マイリストMF2全部入りはなぜか追加遅れてるけどTOPの黄色背景文字からいけるマイリストには最新作追加されてってます↑表と罫線使ってAAでできないですかねー。┌┸┓こんな。大きくなりすぎますかね、こういう表組みとか苦手なんでどうも。 -- (名無しさん) 2009-04-13 22:37:31
  • やってみて思ったけどやっぱりズレが酷いから画像のほうがいいかも。表は試してないけど… -- (名無しさん) 2009-04-14 00:16:50
  • 決勝トーナメント(仮)のページ名を変えていただけないでしょうか。 -- (名無しさん) 2009-04-19 03:56:40
  • 大会動画は動画一覧ではまとめないのかな?とりあえず全部終わってから? -- (名無しさん) 2009-04-19 14:46:53
  • マイリストでは各 Part1 だけだったので、最初、全動画にアクセスできるように動画一覧作ったんですが、MF2全部入り ができたのでもういらないかもなぁ、と。最新コメとか表示されますしあった方がいいなら作りますよ。 -- (名無しさん) 2009-04-21 18:34:10
  • MF2全部入りのマイリストはちょっと重いですので、できればあった方が嬉しいです。 -- (名無しさん) 2009-04-21 19:13:26
  • 〔動画一覧 その17〕 ざっと作りました。一回戦のモンスター名も消せ とか 色付けろ とか意見あったらどうぞ。余談ですがアクセスランキング除外ページに追加しようとしたらもう既に追加されてたんですよね。あらかじめ作られると思われてたと。やっぱ作っとくべきでしたか。 -- (名無しさん) 2009-04-22 19:24:28
  • Dブロック集合絵をアップさせてもらいました、絵描き板の方におねがいしますー! -- (名無しさん) 2009-04-22 20:52:08
  • はーい分かりまじ;`;・(゚ε゚ )ブッ!! [おまけログ/93] -- (名無しさん) 2009-04-22 21:41:07
  • そういえば絵板の方で各ブロックの代表をそれぞれ描いてくれた人の作品、ここでリンクまとめ [Aブロック][Bブロック][Cブロック][Dブロック][Eブロック][Fブロック][Gブロック][Hブロック] -- (名無しさん) 2009-04-22 21:51:34
  • ↑×4おお、まとまっていて見易い。乙です。
    追記: >{同成績のモンスターがいた場合は再試合。に消し残しと思われる括弧が残っています。 -- (名無しさん) 2009-04-23 03:06:35
  • ↑消しましたー。 -- (名無しさん) 2009-04-23 20:34:50
  • 動画一覧 その17の本選の二回戦の対戦カード欄に、二回戦に無いフシギバナナVSスガキヤーが載っていますので報告します。 -- (名無しさん) 2009-04-24 23:04:11
  • はい 2 回戦が 5 戦ありましたなんで気付かなかったんだろう修正しました。 -- (名無しさん) 2009-04-25 03:26:46
  • 次シリーズ来ましたー。なんというかお疲れ様でした。
    この wiki では次シリーズは追わないですし私は新たにアクション起こす事も無く一視聴者に戻ると思います。この wiki はまだ少しずついじったりはしますが。
    要望のちょっと上の方で言われてる48杯(仮)を詳しく見てく感想戦なんかのコンテンツはアリかなと思います。忙しさに慣れたらですが……。
    謙遜ではなく、管理人としてはほとんど何もしてませんでした。編集 , 書き込み , デザイン , 絵 , コメント , ありがとうございました。 -- (名無しさん) 2009-04-26 18:29:24
  • ホントお疲れ様でしたー。次から次へとネタが出てきて、編集していて楽しかったっす。
    追記:申し訳ないのですが・・・各種ランキングにアップした「aminofarm3.xls」のファイルにミスがありましたので、削除していただけないでしょうか? -- (名無しさん) 2009-04-26 19:00:08
  • おまけログ92がいつの間にか消えていますが、何かあったのでしょうか?クロラ、ワギれもん、バンダインが楽しそうにパラダンスしていて好きだったのですが… -- (名無しさん) 2009-04-27 06:43:44
  • 作者さんから、ちょっとした理由があり、と依頼が来たので……
    かわいい絵だったんですけどね。 -- (名無しさん) 2009-04-27 17:48:56
  • そうでしたか…残念ですが、作者からの依頼であれば仕方がありませんね。つくづく保存しとけば良かったなぁ -- (名無しさん) 2009-04-27 21:38:08
  • 戦績乙です -- (名無しさん) 2009-04-28 23:05:43
  • 殿堂入りポーズ補完乙 -- (名無しさん) 2009-05-04 21:12:07
  • 育て方を書いてほしいです。。 -- (ななし) 2010-11-21 15:07:07
  • ↑  ttp://www31.atwiki.jp/mf2_nico/pages/38.html#id_4064bbba -- (名無しさん) 2010-12-02 14:22:38

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「この wiki への要望 ログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
記事メニュー
  • TOP
  • この動画について
    • 動画一覧
      • その1
      • その2
      • その3
      • その4
      • その5
      • その6
      • その7
      • その8
      • その9
      • その10
      • その11
      • その12
      • その13
      • その14
      • その15
      • その16
      • その17
      • その0

モンスターデータ
漫然と~シリーズ
1.プラント種(かしこさ)
2.ホッパー種
死ぬ気で~シリーズ
3.ウンディーネ種
4.ゴーレム種
5.ジョーカー種
6.ガリ種(かしこさ)
7.ヘンガー種(ちから)
8.ヒノトリ種
9.モノリス種(ちから)
10.ハム種
11.デュラハン種
12.アローヘッド種
13.ドラゴン種(かしこさ)
14.ドラゴン種(ちから)
15.ワーム種
16.羽化→ガリ種(ちから)
17.チャッキー種
18.ケンタウロス種
19.ピクシー種(かしこさ)
20.ピクシー種(ちから)
21.モック種
22.ライガー種(ちから)
23.ライガー種(かしこさ)
24.ナイトン種(ちから)
25.ナイトン種(かしこさ)
26.ナーガ種
27.ニャー種
28.コロペンドラ種
29.ゴースト種
30.グジラ種
31.バジャール種
32.ゲル種(かしこさ)
33.ゲル種(ちから)
34.ネンドロ種
35.ジール種
36.スエゾー種
37.ヘンガー種(両立型)
38.プラント種(ちから)
39.ダックン種(かしこさ)
40.ダックン種(ちから)
41.羽化→モノリス種(かしこさ)
42.ラウー種
43.メタルナー種
44.ビークロン種
45.アーケロ種
46.バクー種
47.ロードランナー種
48.モッチー種
EX.その他
  • 各種データ
  • その他
    • プレイヤー
      • 名言集
    • 対戦相手たち
    • 動画内ネタ
      • 辞世の句
    • 名勝負紹介
      • 迷勝負紹介
    • 予定表
    • 各種ランキング
    • 人気投票
      • 育成モンスター
      • 敵モンスター
      • 試合
    • 絵描き板
  • おまけトーナメント
    48杯(仮)
    • 概要
    • 予選A~Dブロック
    • 予選E~Hブロック
    • 決勝トーナメント
    • 投票結果
  • この wiki への要望
  • 交流掲示板


counter
total -
today -
yesterday -

リンク

  • ニコニコ動画(9)
  • ニコニコ動画(9) nyororonさんの公開マイリスト モンスターファーム2プレー動画
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

MF2攻略サイトリンク

  • モンスターファーム2/MF2@まとめwiki
  • MF2攻略データベース
  • モンスターファーム2webマニア
  • 極!モンスターファーム
  • VPRならMFやろうぜ
  • mfvip
  • MFFW
  • $MF2
  • ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃ(消滅?)
  • ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃ(ミラー)
  • レーダーのロックオンスナイパー(消滅)
  • モンスターファームの館 ~MF2・4攻略~
  • もちぷらざ-MF2攻略(消滅)
  • モモンナの巣
  • モンスターファームシリーズCD再生録



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ゲル種(かしこさ)
  2. 動画内ネタ
  3. 動画一覧 その3
  4. その他のモンスター
  5. ヘンガー種(両立型)
  6. 辞世の句
  7. プラント種(ちから)
  8. 人気投票(敵モンスター)
  9. 動画内ネタ ログ
  10. ナーガ種
もっと見る
最近更新されたページ
  • 43日前

    ハム種
  • 84日前

    人気投票(育成モンスター)
  • 84日前

    人気投票(試合)
  • 115日前

    ニャー種
  • 123日前

    人気投票(敵モンスター)
  • 222日前

    動画内ネタ
  • 339日前

    ゴーレム種
  • 717日前

    迷勝負紹介 ログ
  • 731日前

    プラント種(ちから)
  • 811日前

    ガリ種(かしこさ)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ゲル種(かしこさ)
  2. 動画内ネタ
  3. 動画一覧 その3
  4. その他のモンスター
  5. ヘンガー種(両立型)
  6. 辞世の句
  7. プラント種(ちから)
  8. 人気投票(敵モンスター)
  9. 動画内ネタ ログ
  10. ナーガ種
もっと見る
最近更新されたページ
  • 43日前

    ハム種
  • 84日前

    人気投票(育成モンスター)
  • 84日前

    人気投票(試合)
  • 115日前

    ニャー種
  • 123日前

    人気投票(敵モンスター)
  • 222日前

    動画内ネタ
  • 339日前

    ゴーレム種
  • 717日前

    迷勝負紹介 ログ
  • 731日前

    プラント種(ちから)
  • 811日前

    ガリ種(かしこさ)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 首吊り気球 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.