WE ♥d MFPC @ ウィキ

尊徳のガイドライン

最終更新:

mfpc

- view
だれでも歓迎! 編集
竹下淳氏のビジネスや道徳観の基本概念である『尊徳』についてのガイドライン。
短縮URLは http://bit.ly/jdotsontoku

「尊徳のガイドライン」は,尊徳に基づいている淳ちゃんの行動パターンをまとめたものです。何か発言がある度に,「淳ちゃん,今度は6番か…」みたいな使い方を想定しています。


1. 自分にしか理解出来ない概念を提示する

「尊徳」などのこと。自分で提示しておきながら,その意味を尋ねても答えてもらえないため,共通認識に基づいた議論を進めることが出来ない。

2. 主題については述べずに人格批判をする

議論の前提としての人間性に問題があるなどの指摘をして,議論を行うことが出来ない。
いえ。一緒ですよ。あなたは人を診る事に関して情報を広い集める面では長けていますが、残念ですがその先が乱暴です。それは貴方自身が自分の本質をみていないから、もしくは避けているからだと思っています。

3. 主題については述べずに別の話題を展開する

議論の主題についての会話はしないが,相手の言葉尻や言い回しには反応して,雄弁に語る。
1を聞いて10を知るとは、知る事よりもそれにより拡がる未知を理解すると言う事。その未知を何であるのかを己自身で手繰り続ける事で、1を聞き10を知ることが出来る

4. 事象を極端に相対化する

善悪などの概念を前提とした持論を展開する一方で,善悪を相対化して前提を自ら崩す。
善悪って何だろうね?この世に善もなければ、悪もない。何が善で何が悪なのか?それを理解し、判断する心は尊徳にしかない。人は生まれながらに尊徳を持っているわけではない。自ら学ぼうとしなければ備わらない。学ばなければ、いーわや尾崎のような駄目な人間になる

5. 直接会わないと議論しない

直接対面しなければ議論に応じないと言う。
嫌だね。こんな茶番に付き合っているほど暇じゃない。
話したかったら、直に僕と会えばいい。
ただし、これまでの事、一発殴らせいただく。
覚悟しなよ(笑)

6. 暴力行為で脅迫する

議論の相手に対して暴力行為や殺人に及ぶとして脅す。
ジェットリー尾崎がそこら中にちょっかいを出しているらしい、鬱陶しい。アイツはやっていい事と駄目な事の分別も出来ないのか?公私混同も甚だしい。こちらがぶっ殺すと脅せば、恐れおののいて肝っ玉が縮んでいる様子。自分の言動に責任をもてないなら黙っていろ。まずはこの拳でケジメを取ってもらう

7. (笑)う

殺人を示唆する発言でも(笑)をつけることで冗談であるように見せかける。
さてと、このふざけたサイトも全文削除させていただきました。その他アップロードしているファイルも削除してね。しないと殺すよ(笑) http://www43.atwiki.jp/yourlife/

8. 時間があるのに時間がない

議論の回答に窮すると,相手が即答を求めていないにもかかわらず時間がないことにし,どれだけ時間が経っても回答しない。
何か考え違いをしていないか?君に時間をとるほど私は暇ではない。相手の時間配分を良く考えて質問なり、している来るのが礼儀と言うものだ。私は何でもかんでもほいほいと教えるほどお人よしではない

9. すぐにバレる嘘をつく

容易に検証可能なことであっても,自己の主張をおすために明らかな嘘をつくことができる。
ちがうよ。良く聞いてね。クーポンにはランチセットなんて書いてないよ。有効期限は10/1の10:30〜10/8の4:59になっている。僕が頼んだのは10:45ぐらいだから十分クーポンの仕様範囲時間になるんだよ。わかったかな?

10. 秘伝を支持する

広く学術的に行われていない主張を支持して根拠とする。
ネット探してないならないんじゃないですか?僕は直接学者達から見聞してきたのですから。ネットにすべて情報があると思わない方が良いですよ。まだまだインターネットに慣れていない学者の方も五万といらっしゃいます^^;

11. 架空の自殺志願者を登場させる

実在性に疑問の多い人物が自殺しそうであるという主張をもとに批判を避けようとする。ただし,その発言の直近の前後にその人物の自殺を止めようとする動きがみられない。
ツイッター公認のアカウントがネットストーキング行為をし、僕の友人を精神的に追い詰めています。自殺まで考えています。そんな事ってありえますか?なんの権利があって出来る行為でしょうか? #ahodasuke @twedasuke

12. 架空の損害が発生する

批判者の行為によって具体的な金銭的被害に及んだとの主張をする。ただし,損害賠償請求に訴えない。
もし仮に今進めている商談が、これを理由に破断となったならば、
当サイトの運営者には、賠償責任を負って頂く。

13. 架空の警察が動く

批判者の行為によって警察沙汰になっていると示唆する。ただし,その根拠は明らかではなく,警察の動きもみられない。
いえ。起きてます。今すっごく重大な事に対して、警察と事情聴取中。ツイッターから逮捕者出るかもよ

14. 推理力を斜め45度ねじれの位置に働かせる

他者に対する推理力が極端に弱いもしくはずれている。
君は、面と向かっては僕に何も出来ないのでしょう?
青山のトークの会では君も参加していたみたいだが、
僕には声すらかけらないのは、君が内弁慶だからかな?

15. 全人生を賭けて自滅に向かう

頭に血が上ると氏素性を明らかにして示威行為を行う。ただし,長続きせずに飽きる。
  • 自社サイトでも利用しているアマゾンアソシエイトIDを埋め込んだURLを2chに書きこむ
  • 自社ドメインのメールアドレスにアクセス可能であることや自宅IPアドレスを明らかにして殺害予告を行う
  • 主要事業のサイトに尾崎店長を登場させる

16. 貴種流離譚を愛する

ロマン輝くエステール。
  • 平将門の気持ちがよくわかる
  • 皇族の血を引きながら,流浪の民の子孫でもある
  • 竹取物語も逸話とは思っておりません^^竹下ですしwww

17. 検証不能な人間関係を示唆する

特に皇族との関係を持ち出して,自分の血縁関係や交流関係を補強する。ただし,天皇制には反対している。
  • 親族が皇太子夫妻と仲が良い
  • 義弟がザンビア皇太子
  • DAIGOは遠縁の親戚である

18. 自分で暴露しているのに触れられるのを嫌がる

自らインターネット上に公開している情報であることを忘れているせいか,他者から指摘されることを嫌がることが多い。
  • jhotsystemの関宮さよこ隠蔽工作

19. 自分に返ってくる発言をする

自らのミスや勘違いが原因であることに気づかずに他者を罵倒して,発言を撤回できなくなる。
尊徳を知らぬものが、ゆあらいふを考えなくて結構。迷惑です。しかしIP制限かけてこちらにアカウント承認もさせない。何処まで卑怯者なのか、あのオザキという奴は。wikiに何気に自分のことを紹介しているが、他人承認を求めているだけじゃない。かわいそうな奴。

20. いつか見ていろよ論法を使う

自己成就予言であればいいのだが,予言が自己成就したことはない。
尾崎からは大分誤解を受けているようだが、まあいずれ時が解決する。いずれ彼自身が赤面で恥をかくことになる。その時の彼の状況が心配だ。思い誤って自殺など考えなければ良いが・・・これも、困ったものだ。

21. 自分の技能を過大評価する

自尊心は強いが自己批判が出来ず,結果として自分の能力を超えた発言をする。
このような事も知らずに、僕にシステムを語るシステム屋は、即刻廃業したほうがいい。

22. 完成の見込みのないものを示す

その場の思いつきで何かを作ることを宣言するが,完成した試しがない。
  • スパムブレイカー
  • Twitterアプリ

23. 出来ないことを倫理観の所為にする

「〇〇することは簡単だ,やらないがな」
僕もハッカーのはしくれですからね、
いざとなればどんなサーバにだって形跡を残さずに入り込むことだって出来ます。

しかしそれをしない。
その顛末を知っているからって事もありますが、
それをしてはいけない事だと理性で理解しているからです。

24. サブカルチャーを攻撃して優越感を得る

アニメーターを断念した積年の恨みからか,成人がアニメやゲームを楽しむことに対して定期的に攻撃行為を行う。

25. 論理的に矛盾する言動に気付かない


26. 氏素性を明らかにすることが全てである


27. 駄洒落に基づいた理屈が好きである

  • 損得勘定よりも尊徳感情
  • 社内の和(輪)

28. 時間軸から解放されている

それが一般相対性理論であっても従うことはなく,発言の時間関係に矛盾が生じる。
  • ホ・オポノポノを知った時期
  • マクドナルドに10:00頃行ったにもかかわらず,10:44に行ったことになっている

29.


30. ルールを守るのがルールではない

最終手段として,日本国憲法や法律であっても守らなくていいという結論に出る。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
記事メニュー
ウィキ募集バナー