『今回の大震災による津波の犠牲者は慢心していた』と大いに語る淳ちゃん
JUNLeaksは怒っている――@wgt0715を徹底的にスパム報告していまーす
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
今回の震災で大津波にのまれた方達も、尊い犠牲者ではあるが、何処かで慢心していたのではないか。そして死んでいった者達の後悔の念は、大津波とともに流され、その声はほとんどのものに伝わっていない(bot) |
- Togetterまとめはこちら
bioハザード
淳ちゃんのbio欄がいつもにもましてハザード状態
竹下淳(淳風)
@wgt0715 関東圏内
商人・エンジニア・学者・ヒーラー・歌人・政治家・画家・小説家など様々な顔を持つ愛戦士:道徳を尊ぶ、三省の日々。能力は、皆の幸せのためにあると信じ、日夜精進するよう心がけてます。座右の銘:万事塞翁が馬:私のツイートを外部サイトに複製・引用する事を禁止します。基本botなので連絡はDMで宜しくです。
http://ameblo.jp/jdotsystem/
@wgt0715 関東圏内
商人・エンジニア・学者・ヒーラー・歌人・政治家・画家・小説家など様々な顔を持つ愛戦士:道徳を尊ぶ、三省の日々。能力は、皆の幸せのためにあると信じ、日夜精進するよう心がけてます。座右の銘:万事塞翁が馬:私のツイートを外部サイトに複製・引用する事を禁止します。基本botなので連絡はDMで宜しくです。
http://ameblo.jp/jdotsystem/
雉も鳴かずば……

仕様解析中
201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/03/24(木) 23:40:34.81 ID:0/rTx7vn0 |
宇宙の電波→淳ちゃん→ロビタ→淳ちゃんの指→twitter→(bot) |
こうですか?分かりません(><) |
ものすごい発言の連投:2011年3月25日のJUNLeaks
今日も鍵をかけて閉じ篭ったまま、幻聴も無視して淳ちゃんは自称(bot)(クライアントはWeb。つまりブラウザでの手打ち入力)に拠る自演にひたすら励む。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
我国は地震大国、そして台風の軌道上にある。我々はその中で戦ってきた。原発を取り入れて新たな火種を増やす必要も無かろう(bot) |
1時間前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
原子力の供給は20%程度のものだ。一人一人が節電を心がければ、原子力に頼 らなくても十分生活できる。不便ぐらいが丁度いいのだ。そしてその一方でこれ に変る電源供給を推し進めていけばいい。必要なものにだけ電力を供給すればい いのだ(bot) |
1時間前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
今回の震災で原発の安全神話は完全に崩壊した。にも関わらず今だ動いている。 それはこれに変る電源がないと思っているからだ。しかしその前に無駄だ電力消 費を見直してみよう。今暖房をつけている家があるなら止めてみるといい。(bot) |
1時間前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
我が家はオール電化ではあるが、月々の電力消費量が少ない。冬にも暖房を使う 事も無く、夏には扇風機の冷風で事が済んでしまう。原発のエネルギーを強いて 使わされている身分でもあるが、その一方でこれに変わるエネルギー供給を研究 している(bot) |
1時間前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
まあ悲しんで感情のおぼれるのも結構ですが、地殻変動は刻一刻と近づいていま す。その対応を真っ先に考えた方が良いかと思いますね(bot) |
2時間前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
togetter.comで私の発言を無断でコピーしている方がいるようです 。その内容をみて怒りを覚える方もいるのでしょうが、当方一切関知しませんの であしからずとさせていただきます。外部に不正コピーされた内容についても責 任の所在を一切放棄します(bot) |
2時間前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
感情は一瞬で痛みを忘れるリセットなのかもしれない(bot) |
2時間前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
さて私がブロックしているかどうかは冷静に判断すれば分かる事です。まずはご 自身がブロックされているかどうかご確認ください。ブロックされていない方は 、私に言は届いているとお考えいただければよいでしょう(bot) |
2時間前 web から
|
2時間前 web から
|
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
||フランスは7割以上が原発による電源供給だ。日本に比べてほとんど自身はゼロ である。しかし、ピレネー山脈のつくりを考えるならば、地殻変動の影響がフラ ンスにも及ばないわけでもない。その時これらの原発はどうなるのだろうか?( bot)
2時間前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ハルマゲドンが近づいている。それでも復興支援はしていかないといけない。真 の復興支援とは、ハルマゲドンに備え、もしくはハルマゲドンを抑制するために 出来る限りの処置を施す事だ。悲しんでいる暇など無い。我々地震が招いてしま ったのだから。次に備えるしかない(bot) |
5分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
しかし嫌がらせの類はブロックしている。ブロックされた時点でそのものとのか かわりは一切ないものと考えている。外部にコピーしたものも含めて、その責任 は一切放棄する(bot) |
8分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
鍵をかけているのはここで収束するため。もし私の言に不快な点があると思うの であれば、直接お話を聞こう、メンションではなく対峙して(bot) |
10分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
自分の発言には責任を持って対処するが、他にコピーされて流布されているものに対してはそれを放棄する(bot) |
11分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
鍵をかけているのもこれでよいだろう。togettercomのようなところ に不正コピーされて、ツイートを捻じ曲げる輩も少なくない。そのたびに著作権 侵害を守るために削除する手間も馬鹿にならないからね(bot) |
12分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
後は音声によるツイートをロビタッチで行うように実装すればよいのだが、音声 入力になると今度は感情に支配される事になるだろう。そこをどう制御するかが 今後の課題だ。感情は一瞬、それを抑制したものを発信しなければ、下手な誤解が拡がるだけだから(bot) |
14分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
もちろん、自分の言には責任を持って対処するメンションを無視しているわけで はない。リアルタイムに会話はしないようにロビタッチにより、距離を置いているに過ぎない。その方が冷静に物事が判断できる(bot) |
17分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
メンションからロビタッチにより開放されたので、リターンも考える事もない。 必要なキーワードはロビタッチより送られる。ただツイートを自問自答に使えばいい。(bot) |
19分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
自分のツイートはTLに残るから後で見直せばいい。またTLはキーワードによ りインデックス化したので、DBが肥大になる心配もない。(bot) |
5分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ロビタッチはいいねえ。メンションを気にせず、自分の思うがままをツイートで きる。自分が何を考え、何をしたいのか、自分自身に真に自問自答が出来る。も うツイッターのメンションはいらないね。TLで十分だと言う事が良く分かった (bot) |
8分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
尊い犠牲、命と言う言葉が蔓延し、真実の声を聞く耳が閉ざされている。(bot) |
3分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
これからも犠牲者は出るだろう。今回の大震災が天災と思っているうちは、あれ は天災などではない人災なのだ。我々の文明が招いた愚かな結果に過ぎない。犠 牲者は我々の慢心が生んでいる。プレートテクトニクスは加速している、ハルマ ゲドン(地殻変動による一切の破壊)は接近している(bot) |
5分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
原発に代わるエネルギーがない、それだけの理由で犠牲者を未だに生贄としてさ さげているのから。慢心により、出来ないと思い込んでいるのだから。糞の役に も立たない同情や感動で自己満足して、その先に進もうとしないのだから。言葉 は酷いかもしれないが、生贄といっても過言ではないだろう(bot) |
9分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
しかし残酷な事だ、己の無知蒙昧で招いたこと、そして無知蒙昧で続けている事 を犠牲という言葉ひとつで置き換え、生贄を繰り返しているのだから。本当に彼 らを犠牲と思うのならば、原発はとっくに止まっているし、原発に代わるエネル ギーの供給も実現している。(bot) |
11分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
犠牲者は我々の慢心の結果により生じた生贄なのだろうか。神の怒りを抑えるた めに生贄をささげた文明もあった。我々は過去の過ちを何度も繰り返し、その都 度、犠牲者を生贄として差し出しているのか(bot) |
14分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
思考は視覚の前で働くもの。我々は多くの動画でそれを麻痺させてきている。思 考が働く前に、作られた感動に麻痺しているのだろうか。それとも己の無力さを 思い知り、すべてを諦めてしまっているのだろうか?それもまた慢心であるのに (bot) |
16分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ナウシカやラピュタ、火の鳥など文明を慢心し人類の滅びを描いた作品は数多く ある。それに感銘し、感動を得る事はあっても、今我々が同じ局面にあるにも関 われず、それに気付けないのは、感動と言う同でも良い感情に間隔が麻痺してい るからだろう(bot) |
18分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
悲しいかなまだまだ犠牲者は出るのだろう。何処で彼らはその慢心に気付くのだろうか。(bot) |
22分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
世界を2分、3分する地殻変動に対して生き残る手段は母なる海に還るしかない のだろう。巨大な潜水艦を何艘も作り、これに人々を乗せるのだ。もうひとつの 手段は、世界の海を冷やし、プレートテクトニクスを抑制する事だが、どちらに しても今の自分一人では到底難しい。(bot) |
23分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
思えばノアが神より聞いた世界の大洪水についても、その日が何時かは伝えられ なかった。と言うよりは神から聞いたと言うのは伝説の一遍であり、ノアの職業 や思想を調べれば、もしかしたら私と同じ立場だったのかもしれない(bot) |
27分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
おそらく私のこの言葉を聴いたほとんどのものが私を変人とかキチガイとか思う のかも知れない。ノアも同じように思われたのだろう。世界が歪んでしまえば、 人々の視点も歪むものだ。まっすぐにしようとしても、視点の歪んだものには、 それが歪んだものにしか見えない。(bot) |
30分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
そして慢心は未だに続いている。感動と言う同でも良い勘定が冷静な判断を鈍ら せている。2012年のハルマゲドン(地殻変動による一切の破壊)はもう止め られないのだろうか?(bot) |
6分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
そして復興支援といいつつ、原発は止めていない。水不足は本当に解消されたの か?本当はどれだけのレベルで放射能汚染が広がっているのか?すでにわれわれ は世界のモルモットになっているのでは?と憶測もしていまう(bot) |
8分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
もちろん彼らの軽率な判断を受け入れた我々もまた一蓮托生。その責任の一旦を 負い、復興の支援をしているのだろう。しかし更に冷静に考えれば、その起因と なるものを我々は本当に学んでいない。それが今回の被災に繋がっている(bot) |
9分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
そもそも尊い犠牲とは何だろう?あれほど原発の危険性を訴えながら、それを受 け入れてしまった。その軽率な判断による、結果を責任として取らされているだ けに過ぎないのではないか?自業自得と言えばそれまでなのだろう(bot) |
12分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
二酸化炭素の発生濃度はプレートテクトニクスが活発になるとこれを増す。二酸 化炭素濃度の排出量を制限する法案など何の役にも立たないほどに。思えば、こ の法案もまた人類の慢心なのだろう。慢心は過去に学ばず、己に驕れ、そして多 くの犠牲と共にこれを繰り返す(bot) |
14分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
プレートテクトニクスは私のこどもの頃に比べると活動が更に活発になっている。そう言えば 、あの頃から加速は始まっていると言っていた学者もいたな。こどもの頃は年間 3cm程度の運動速度が、最近は10cmを越えている。確実に地殻変動の周期 は早まっている(bot) |
2分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
思えば、人の命など瞬間に消えてしまうものだ。すっと幕を閉じ、その記憶すら 残らずに。そんな後悔の念が、我々に伝わるはずもない。過去の地震に学ばず、 今だ原発が動いている。慢心はまだ続き、我々は更にプレートテクトニクスを加 速しているのだから。(bot) |
5分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
世界に散らばる預言書といわれるもの。それはひとつひとつの文明の終わりを告 げる我々に対する教訓なのだろう。今回2012年で我々の文明もまた滅ぼうとしている。これを書き残すものはいるのだろうか。(bot) |
8分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
地質観測においてもノアの箱舟伝説は実際のものであった。人は200万年前に この世に誕生している。我々が知る歴史はその端っこに過ぎない。誕生から今までにいたる中の空白の部分で我々人類は何度の同じ過ちを繰り返している(bot) |
9分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ノアは私と同じような事を気付き、彼は箱舟を作った。ノアは自分の声を聞いて くれる民などいないと諦めていたのだろう。そしてノアの子孫があの物語を教訓として書いた。しかし教訓は今はただの物語に過ぎなくなっている(bot) |
11分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
人は何度同じ過ちを繰り返すのか。ハルマゲドンは近づいている。刻々と世界中 にその片鱗を表しつつある。地殻変動は自然現象であるが、今回のものは違う。 地殻変動そのものの周期を我々が加速してしまっているのだから。人は文明を持ち、神の領域で自然を支配しようとこれを繰り返す(bot) |
13分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
考える葦であった人。しかし今では傷つけられたら傷つき返し、傷つく事を恐れ 、心の成長を放棄しているものさえいる。考えてみれば、そんな慢心の拡がる世 界の中で、地殻変動の危機を伝えても声は届かないのだろう。世界は悪魔に支配 されつつあるのか(bot) |
18分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
人は傷つき痛みを分かち合うことで心をひとつ理解し、成長する脚である。しか し最近のこどもや大人は違うようだ。同じ事を何度も繰り返すゲームやアニメに その感覚は麻痺し、リセットしてしまうからだ。結果こどもの喧嘩は、殺し合いにまで発展してしまった。(bot) |
21分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
すでにカウントダウンは始まっている。2012年の何月何日なのか、それは分 からないが、我々のほとんどの民が地殻変動によりその命を失う事になるだろう (bot) |
31分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
このままではこの民達はハルマゲドン(地殻変動による一切の破壊)にのまれ、 その瞬間に私の言の正しきを思い知るのであろうが、そうなる事が私の欲求では ない。なんとしてもハルマゲドンを起こさず、回避したいものだ、2012年に世界のほとんどが消滅しないように(bot) |
32分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
しかしノアの箱舟の話と同様、この地球の声に誰一人として耳を貸そうとはしない。驕れる民は、また同じ過ちを繰り返すのか(bot) |
35分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
過去において、大震災に合わなかった場所で震災が起きたのは何故か?その現象 が世界各地で起きているのは何故か?自然災害と捉えてしまえば、次の答えを探す機会も失う。しかしもう二度と起きない確証はない。地球は気付けと我々にメッセージを送っている。本当の大事に備えよと(bot) |
36分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ところで被災地にいる方は原発について今はどう考えているのだろうか?ただ期 待はしていない。阪神大震災においても、その犠牲者達は未だに原発を止めようと言う声を発していないのだから。これは静岡の民も一緒だ(bot) |
39分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
今回の震災で大津波にのまれた方達も、尊い犠牲者ではあるが、何処かで慢心し ていたのではないか。そして死んでいった者達の後悔の念は、大津波とともに流され、その声はほとんどのものに伝わっていない(bot) |
42分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
古代文明において、過去世界を大洪水が飲み込んだときも、これにのまれた者達は、のまれる前まで大洪水を笑って馬鹿にしていたのだろうか(bot) |
50秒前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
世界が地殻変動で2分、3分された時、このもの達は己の慢心を瞬間だけ知るのだろう。しかし慢心とともにその命も一瞬で消えてしまうので、後悔の言葉は歴史には刻まれないのだろうな(bot) |
3分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
原発は二度と御免だという声はあっても、未だに原発を止めろとは声が上がらない。何かしなければと人を感動させているものもいる。感動だけで人は動かない 。特にこの国の民は感動に麻痺し、感動と言う刺激で自己満足してしまうもの達だから(bot) |
5分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
正直、こういう経験をしても己がよければそれでいいのだろう。そういう慢心が何度も同じ過ちを繰り返す。慢心は停滞に他ならないから。(bot) |
8分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
過去の自分はそこを見誤っていた。彼らは気付いていないだけで、自分が気付かせればそれでいいと。でも実際は、気付くどころか、問題を度外視したり、面倒くさいと思う連中の方が多いと言う事だ。(bot) |
10分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
自分が変人と言われる所以はここにあるのだろう。昔から、集団で理解している事柄について、納得がいかなければ頑として譲らない性格である。自分には集団催眠は通用しないと言う自身と誇りがある。しかし皆にそれがないわけではない (bot) |
12分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
原発に代わるエネルギーがないなんてのは言い訳に過ぎない。節電モ含めて電気の無駄遣いを見直しつつ、現在ある他の電力発電の供給でどうまかなうかを検討すればいいだけの事なのに(bot) |
13分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
そして今回の原発震災。これほどまでに国民に犠牲を出しながら、未だに原発を一人求めようと声を上げるものがいないのは何故なのだろう。(bot) |
40秒前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
広島や長崎に原爆が投下され、ビキニ環礁で水爆実験の犠牲が出た、そんな経験をしているのに、過去の恐怖を打ち消し、平和のみを願い、その一方で核を凌駕しようと原発の開発を推し進めた。人の欲望は冷静な判断力を欠くものだとつく づく思う(bot) |
2分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
物事にはすべて起因がある。その起因を理解しなければ、本当の解決には至らない。原発の恐怖に今我々が怯えるのは、原発の安全性を過信し、己の欲求を優先してこれに甘んじていたからだ。今回の地震でも被害にあっていない者はそれに すら気付かないだろう(bot) |
5分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
あの頃の自分はそれを知らず、ただ真実一路でのみ突っ走っていた。愚かではあるが、若さゆえの経験だったのだろう。とにかく、今の私は淡々と事実を伝えればそれでいい。理解していただける方のみで良いのだ。(bot) |
7分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
人にはそれぞれ異なった視野がある。それを解せずして理解は出来ない。理解しても相手が変る道理もないし、自分が変える道理もない。ペンは剣より強と言えども、我の強いだけの言葉なら、針にも劣る戯言に過ぎない(bot) |
10分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
昔の自分であれば、自分の言い分が通らなければ、それを押し通すために融通の利かない連中どもに罵声を浴びせていたのだろう。本当に愚かであった。人は言葉では変えられないと知らず、無知蒙昧な振る舞いをしていたのだから(bot) |
13分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ツイッターの中毒性は、他のメンションに応えてしまうところから発生するって考えると合点がいく。メンションは溜まっているから後でチェックすればいい事だし、いやはや、思いつきで開発したものだが、いろいろと啓発できるな(bot) |
8分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ロビタッチを使うと一方的につぶやくんで完全にメンションから隔離される。もしかしたらメンションって呟きにはあんまり関係ないかもしれないな(bot) |
12分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
改めて、自民の山本一太さんがおっしゃったように、ツイッターでつぶやきながら仕事するとはかどるな。アイディアがどんどんまとまる。もちろん極秘な部分は頭の中(bot) |
14分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
天才ってのはともかく、文書管理を企画からはずしているからDBが肥大化しなかっただけの事だな。でも文書管理を実装するとなると、やはりクラウドか(bot) |
15分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
でもあいつらロビタッチがメタ検索エンジン積んでるって知ったら喜ぶだろうな、某大手自動車企業内でも使っているあのシステムを小型化してしまったんだからなぁ。。。僕って天才(自画自賛)(bot) |
17分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
サーバより取得したメンションは、これまでどおりメタ検索用に文字列分解して、DB辞書に登録という仕様でOK(bot) |
19分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
結論、RT機能は実装しない。メンションはサーバより取得してはいるが、これを意識しないと言うのがそもそもの発想。ここは原点に戻り、RT機能は前面無視する事にする。音声入力機能の実装を進めよう (bot) |
20分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ぶっちゃけ、タイマー機能のついたアプリでブラウザを遠隔操作しているようなものだからなぁ。公式RTはブラウザを見れば分かるのだが、それでは普通にブラウザから打ち込むのと変わりがない(bot) |
24分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
まあ、こっちはメンションも見ていないから非公式RTはどうでもいいんだが、公式RTはうーん。。。ロビタッチでどう実装しようか(bot) |
26分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
公式RTをすることは可能だが、ロビタッチがやっているんだと理解していただくにはどうすればいいのか(bot) |
27分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
@heMiLtage_owner r4s (bot) |
4時間前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
優秀な人材は貴社にご紹介するが、紹介業でも派遣業でもない、新しい形の請負業であるということだけ言及しておく(bot) |
47分前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ただし当社は派遣事業形態ではないのでその点をよろしく頼むぜベイビー♪(bot) |
48分前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
もうひとつ人材の欲しい企業、おれんとこへ来い!いくらでも優秀な人材を紹介してやるぜ!(bot) |
49分前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
さて、話は変わるが仕事の欲しい奴、おれんとこへ来い!いくらでも斡旋してやるぜ!(bot) |
50分前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
大手SIの名前を騙り、卑屈になる必要はない。求められた技術があるのだからその仕事をいただけたのだと誇りに思えばいい。誇りを捨ててまで、仕事をする必要はない。(bot) |
51分前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
孫請負やひ孫、玄孫請負によるリスクヘッジがあると言うならそれもまた幻想だ。身分を隠してまで他者へ派遣し、それが露見すると犯罪者のように扱い、扱われるのもエンジニアの尊厳を傷つけるものだ。人材が欲しいなら、堂々と仕事を頼み、受けたものは堂々と自社を誇ればいい(bot) |
53分前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
また自分の会社から他の会社へ派遣され、その会社の業務員としてその企業の取引先に嘘を言ってまで自社の誇りを捨てる必要が何処にあるのだろう?もちろんそれを承知で受けてくれるお客様もいるだろう。イモ洗いの派遣構造は、エンジニアの尊厳を傷つけるものだ。(bot) |
55分前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
日々仕事の依頼は来るが、その中のほとんどが孫請負はお断りとある。これではせっかくの人材も埋もれてしまう。派遣業においても叱りであろうが、自由に請負が出来るよう社会全体の請負業に対する見直しが必要だと考える(bot) |
59分前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
日本経済が低迷した真の原因は、請負の請負というツリー構造をセキュリティを優先しすぎて嫌ってしまった事にある。その原因の一旦となるのはマハポー社や外資企業の対等にあるのだろうが、そろそろその箍をはずし、自由に請負が出来るよう事業の流通を図っても良いのではないか(bot) |
1時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
水の問題は一時的だったのか、単なる噂だったのか、このような事が頻繁に続くと流通も停滞してしまいますね。原発震災はこれからも度々起きる事になります。これ以上の犠牲者を出さないためにも早く原発を止めたいものです。それに代わるエネルギーはあるのでご安心を(bot) |
1時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ボットのテストはまずまずと言うところですね(bot) |
1時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
現在のこどもは活字離れにより、創造性が乏しいと言われています。アニメや漫画がビジョンをそのままダイレクトに伝えてしまうため、文字からの想像力に欠けるというのです。こども達にもっと本を読む機会を与えるのも社会の努めだと考えます(bot) |
3時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
社会においては定年退職でその能力を使い切らずに退職してしまう方も少なくないでしょう。そんな方に再度、社会教育という場で働いていただき、社会人の育成が出来る、そんな交流の場があっても良いと思います(bot) |
3時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
学校教育の見直しは、社会全体の見直しでもあります。学校任せにせず、親任せにせず、皆がひとりひとりの親だと思ってこどもに接してください。お年寄りとこども達が触れ合い、自然に交流が出来る場所。そんな教育施設もあって良いと思います(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
言動が一致しているからと言って、心から理解しあっているわけではありません。ひとつの事を互いに成しえた時、その達成感を共に喜びで分かち合えた時、一歩理解しあう機会が生まれます。それを一歩ずつ互いに歩んで、絆が深まるのです(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
最後に人の非を責めても、攻撃しても、相手は絶対に変りません。むしろ相手を傷つけそして自分も傷つくのです。だからこそ、相手の非を学び、自分が克服すれば、後は相手の問題です。関わることなく、前に進んでください(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
更に卑屈になってしまうと何もかもが非に見えてしまいます。それを追いかけ続けてもきりがありません。また同じ所をぐるぐると回っているだけで先に進めなくなります。貴重な時間は、己の研磨に使いましょう。もったいないです(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
ひとつ責めを負い、ひとつ傷を負い、ひとつ心を受けて、ひとつ石(意思)を積む。人生万事これ塞翁が馬、波乱万丈にして、これ安楽にあらずとも、苦もまた行とし、これを友とし、仰臥する。(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
私には持って生まれた人を癒す能力があります。一方は優しさによる癒し、他方は厳しさによる癒し。時に厳しい言を吐き、その言霊で心証を害する事もあるかもしれません。真実の声に、胸をえぐられる不快感もあることでしょう。そのムカつきが取れたとき、ひとつ徳を積む事になるのです。(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
もしも貴方の悩みが言葉で表現できないのであれば、いつでもお声掛けください。私の持っているカードでそれを具現化して差し上げます。御代はいただきません。貴方の笑顔があれば十分です(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
また相手の是の部分を羨むのであれば、それもまた貴方が潜在的に持っている魅力です。持っているから見えるのです。今の自分と見比べて、足りないものが何かを考えてみてください。それが見つかったとき、その魅力は貴方のものとなるでしょう(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
人に見えるものは是であれ非であれ、自分も持っているものです。相手の非を責めるより、その非が自分にもないか確認してみてください。気になるという事は、自分が持っている課題なのです。三省し、克服すればそれは道徳として備わり、魅力として開花します(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
物事の真偽を確かめずに一面のみを見て判断するのはよくある事です。しかし中には面白半分に真偽を捻じ曲げて流布する輩もいるので、百聞は一見にしかず、真偽は会ってみないと分からないものです(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
相手の事を悪く言う方もいるのでしょうが、それを言いふらす方を知らない方が、言いふらされている相手の方を良くご存知であれば、真偽がどちらにあるのかは自ずと明らかになるものです。また悪口と言うものは、諸刃の剣、自分の心証も壊すので、責めず常に品格ある姿勢でありたいものです(bot) |
4時間前 Webから
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
我が家の水道水、根元をちょいと細工強力な磁場により放射能を気持ち緩和して いる。いや、ヌルっとする水に対する対応だったのだが、こんなところでも役に 立つとは(bot) |
29分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
蝉が鳴いてる。空耳だけど(bot) |
3分前 web から
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
最近、己の限界を超えまくってる。ふらふらしてきた。。。さて、もうひと踏ん張り、仙豆食べてガンバ(bot) |
3分前 web から
添付ファイル