WE ♥d MFPC @ ウィキ

2011-04-07

最終更新:

mfpcmfpc

- view
だれでも歓迎! 編集

プライバシーポリシーを守る為の条件とは

今、少しずつだがネットストーカー対策用のサイトを構築中だ。このサイトを有志に伝える。某名のものには伝えない。情報を知りたいのであれば、名を示す勇気も必要だ。もちろんそのもののプライバシーポリシーは嫌がらせでなければ守る(bot)
posted at 04:32:50

「某名」は、「匿名」の竹下文書的解釈になる物だとしても、「もちろんそのもののプライバシーポリシーは嫌がらせでなければ守る」の部分に至っては、「プライバシーポリシー(インターネットのウェブサイトにおいて、収集した個人情報をどう扱うのか(保護するのか、それとも一定条件の元に利用するのか)などを、サイトの管理者が定めた規範)」を守る為の条件が「嫌がらせでない」こととなる。

ここで、淳ちゃんが掲げるプライバシーポリシーについて考えてみると、http://jdotsystem.com/modules/tinyd3/ に掲げられているように、

7.個人情報保護の例外対応について
当社の営業および業務妨害となりうる行為をされた際は、以下の個人情報およびアクセス情報を本サイトで開示します。また本開示内容について、本サイトならびに株式会社j.system(ジェイシステム)は一切の責任を放棄します。

淳ちゃんが「これは業務妨害だ」と決めつけさえすれば(極端に言えば、淳ちゃんの気分次第で)、勝手に開示出来る物となっている。

つまり、「嫌がらせでなく」「個人情報を開示して、サイトの問い合わせを行った者」は、勝手に個人情報が公開される事がある。

ついでに、プライバシーポリシーを掲げているのは淳ちゃん(ジェイシステム)であり、それを淳守するのも淳ちゃんである。
問い合わせを行ったユーザについて守るべきものは、「プライバシーポリシー」ではなく「プライバシー」である。

また既に周知の事実であるが、ジェイシステムの問い合わせページには、SSLによる暗号化は一切施されておらず、その時点で問い合わせを行おうとするユーザのプライバシーは保護されていない。

淳ちゃん、墓穴を掘り進む


今後私があのシステム瑕疵のあるtogetter.comを利用することはない。コメントも残さない。不正にコピーされたツイートはあのまま放置しておく。ネットストーカーの行為を証拠として残すために。(bot)

つまり、togetterし放題となる。

(bot)の意味

人非人竹下淳らしい自己紹介。

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
そもそも"bot"を英和辞書でひくと、真っ先に出てくる意味が「ウマバエ(botfly)の幼虫」つまりウジ虫。あの子はウジ虫を自称してるんだよねwww #jdot
ewa4618 E-WA(いーわ)

2011年4月07日のJUNLeaks

twitbotによる本当のボット書き込みは出来るだけ排除していたいのですが、めんどくさいのです(亜三次さん・談話)


ここに不正でコピーされた私のツイートは、私がブロックしているネットストーカーによる悪意ある行為によるものです。私は著作権を侵害され、人権を侵害されました。その抗議のためにここにあるツイートは削除しました。またこの様な.. http://togetter.com/li/111153
posted at 23:16:58

ここに不正でコピーされた私のツイートは、私がブロックしているネットストーカーによる悪意ある行為によるものです。私は著作権を侵害され、人権を侵害されました。その抗議のためにここにあるツイートは削除しました。またこの様な.. http://togetter.com/li/111095
posted at 22:16:59

@sangoky また言葉には裏と言うものがございます。その裏にもまた裏がございます。私は心底今の日本人が情けないと思っています。ここまで原発の心配をしながら止めようと言うデモすら起きないのです。どうしてしまったのでしょうかこの国は。親たちに合わせる顔がございません。
posted at 22:12:30

@sangoky また論理は破綻などしませんよ。それはどのような論理においても破綻はしないのです。最近よく理論が破綻などと耳にしますが、日本語が間違っております。論理破綻と言うのはありえない事なのです。お互いに目線は違うのですから。カラス仮には白いと言う論理を破綻できますか?
posted at 22:09:42

@sangoky おっしゃるとおりですね。なので私は幕はとっくに引いております。それをぐいぐいっと引っ張るのは彼らの方ですよ。迷惑しているのはこちらです。私はともかく、会社の関係者にも陰口を流す始末です。もちろんデマばかりなのですがね。
posted at 22:07:15

@sangoky まあ、今にしてみれば彼らの言葉など受け止める必要は無かったのかもしれません。と言うことで一切合財無視し、社会的に弾圧する事にしました。ストーカー行為は犯罪である事は皆が周知の事ですからね。理由は何であれ、犯罪は犯罪です
posted at 22:02:00

@sangoky ストーカーが絡む理由は私には皆目分かりませんね。ツイッターの道義上、気に入らなければブロックすればよいだけの事です。私も彼らのツイートは嫌いなのでブロックしています。お互いにブロックしているのに何故わざわざサブ垢まで使って覗きに来るのか、さっぱりわかりませんね
posted at 22:00:24

@sangoky 予測できない方が悪いとは申しておりませんが。諦めたのか?高をくくっていたのかは知りませんが、津波に対する対策を怠った事は事実だと考えます。この国は地震地帯の真上にあるのです。津波と戦ってきた歴史があります。知っていてなお怠ったのは慢心ではないかと言ったまでです
posted at 21:57:32

@soratoumi11 その付近には原発や地下核実験による痕跡があります。さらにプレート運動は近年さらに加速し、地殻移動も盛んに行われています。ハイチやその他の地域で大地震が発生しましたがこれは天災とはいえないと考えます。そしてプラス原発です。なので原発震災といっております
posted at 21:55:31

@soratoumi11 まず言葉を訂正させていただきます。地殻移動と思います。地殻変動では大災害になっていると思います。また地震は天災とは考えておりません。原発による地殻移動が原因と考えています。近年では、火山帯環状上には無い地域でも大地震が発生しています
posted at 21:52:28

@sangoky もうひとつ教えて差し上げます。犯罪は一概に悪ではないのです。法の盲点を突いて犯罪をした場合、法を改正することに役立てばそれは新しい気付きとして貢献するからです。つまり書いてある無いの問題ではないのです。すべてはまず道徳ありきなのですから。
posted at 21:49:14

@sangoky またこれを裁判で争っても私は多分勝つでしょう。法は最小の道徳ではないのですから、完全ではないものを完全だと言って言いのける方が不道徳と言うものだと思います。世界でも同じです。規約は絶対ではないのです。
posted at 21:47:50

@sangoky また規約は完全ではないんですよ。だから不備があれば直せば良いし、不備だと思う点は個人個人で補えばよい事です。規約に書いてないからやっていいとはこどもの屁理屈です。またそれが通じる社会ならモラルハザードです。堀江氏の言い分は一見正しいように見えますが、非道です
posted at 21:46:02

@sangoky 残念。規約など端から見ていない。しかし後で読み返してみて。なるほどとも思った。しかしね。規約がすべてではないんですよ。最初に道徳ありきです。そして読み直した規約にもそれに通じるものはあります。読み方次第ですけどね。道徳が無い方は自己解釈されるでしょうね
posted at 21:44:21

ここに不正でコピーされた私のツイートは、私がブロックしているネットストーカーによる悪意ある行為によるものです。私は著作権を侵害され、人権を侵害されました。その抗議のためにここにあるツイートは削除しました。またこの様な.. http://togetter.com/li/114698
posted at 21:16:52

ネットストーカーの手口についてボットで情報を提供しています。あなたの知らない内に狂気的な者の悪意な行為であなたのツイートが盗み取られ晒されています。気をつけてください。
posted at 20:17:01

togetter.comにより、あなたのツイートをあなたがブロックした者に無断でコピーされあなたは晒されるのです。このようなサービスは断じて利用しないでください。
posted at 19:16:55

@wonderwond はい、調べてみてください。見方180度変るかもしれませんよ。寄付金は集めた後の使い道が重要ですね。いくら寄付したよりも私はその使い道が一番きにかかりますね。では、これにて本日は失礼します。
posted at 18:51:56

@wonderwond そうですね。長者番付に乗るほどですからね。税収はかなりのものですね。でも100億の寄付は難しいでしょうね。借金も多いですから
posted at 18:40:29

@wonderwond 私が話さなくても、ぐぐって見れば良いですよ。狡猾と言えばそれまでだし、商魂たくましいといえばそれまでなのでしょう。すでに震災地でのユーザ獲得戦争は始まっているんです。美談の中に別の真意もあると言うものです。
posted at 18:37:42

@wonderwond もうひとつ疑問があるのですよ。孫子は100億というお金をどこから集めるのでしょう。ひとつ会社を作るにしても孫氏が出資しているわけではないのですよ。株式会社ですからね。私が知る限り、孫子が個人で100億円を寄付する事は難しいと思いますよ
posted at 18:34:21

@justice_san ではさよなら~
posted at 18:32:00

@wonderwond 表明された事は存じております。それがまだ執行されていない事も存じております。またそれが執行するためのからくりがある事も存じております。寄付金は集めれば誰でも募金が出来る事も存じております。孫氏が慈善団体の活動をしていない事も存じております。
posted at 18:31:27

<拡散RT>当アカウントの発言に関する文章を外部サイトへ無断使用、無断転載する事を禁止しています。著作権の侵害となりますのでご注意ください。 #sougofollow #yourlifejp #TeamFollowBack
posted at 18:30:12

無知を恥じる必要はありません。知を誇る事も必要ありません。知は稀、お互いに共有すればそれだけ知恵の輪は拡がります
posted at 18:26:33

@justice_san @molyxyz わかっていただければ良いです。お互い知っている事など稀なのですから、疑るより前にその真意は何であるのか見れればよいですね。それはひとつ自分を賢くする知恵かもしれませんよ
posted at 18:24:21

@wonderwond だからあなたが私や私の会社に何を思われようがそれは結構でございます。それは私の不徳であり、精進する点としてご指摘を受けるまでです。またあなた様もそのお心を心の奥にしまって置いていただければ幸いです。
posted at 18:20:29

@wonderwond ただひとつ。私は公人ではない。そして私が異議を持つのは公人の振る舞いまたは社会のありようです。個人がどうするというのは個人の自由だと思っています。なので公人でない私も自由にその責を全うしながら発言をしております
posted at 18:18:42

ここに不正でコピーされた私のツイートは、私がブロックしているネットストーカーによる悪意ある行為によるものです。私は著作権を侵害され、人権を侵害されました。その抗議のためにここにあるツイートは削除しました。またこの様な.. http://togetter.com/li/114698
posted at 18:17:01

@wonderwond おっしゃるとおりですね。私もこの大地震に乗じて、携帯電話を18歳まで震災孤児には無料で配るといって、未だに募金もしていないソフトバンクは信用できないので利用しませんよ。お互い様というものです。
posted at 18:16:50

@wonderwond その点だけに興味があるようですね。その前後の意味を考えましたか?時に毒舌を吐きたくなるときもある。社長ならなおさらです。ツイッターはもともとそういう掃き溜めではなかったのでは?まあ、確かに社会的立場というのもありますからね、これからは控えますよ
posted at 18:13:38

@Azusa_biz 疲れているかもしれませんね。最近、プレート運動が日増しに激しくなっています。プレート運動が激しくなれば、二酸化炭素の排出量も増えますからね、酸素も少ないため疲れやすくなるかもしれません
posted at 18:11:40

@justice_san @molyxyz あなたたちは私を無知といえるほど全能なのですか?私は人間であり、神ではない。私ほどの無知はいないだろう。しかしその比はあなたたちも同じではないのですか?無知は無限、知っている事など稀なのですから
posted at 18:10:13

それは臆病なのだ。己が傷つく事を恐れ、それを他人に課しているのだ。しかし人を多く傷つけたものもまた、見えない傷を負っている。それは本人が気付いたときにその重さを思い知る事になる。
posted at 18:07:24

確かに痛みを伴わずに成長したものなどいないだろう。そのとおり、人は失敗という痛手の中で大きな経験と知恵を身につける。それが心の成長であり、強さの証だ。だから多く傷ついたものはそれだけ心に強さを秘めている。では、人を多く傷つけたものはなんであるか?
posted at 18:05:34

では我々が今まで思っていた愛とは何であるか?それは単なる優しいだけのものである。優しいだけでは人とは語り合えない。人は傷つきそして痛みを負い成長をする動物なのだから。では痛みを知らずに成長した人間は何であるか?痛みを知らずに成長したものがいるのか?まずそれを問いたい
posted at 18:03:22

では愛とは何か?愛とは優しさではない。愛とは時に茨のようにとげとげしくもあり、時には綿のように柔らかな時もある。愛とは真の心、真心である。真心とは人を憂い敬う心にあらず、常に平常心で善悪の中立の場にいる心のことである。その心の状態が愛であり、それを平和と呼ぶ
posted at 18:00:25

人の性は獣である。では人は獣なのか?そのとおり人は獣なのだ。人道という言葉がある、ではこれは獣道のことなのか?そのとおり人道とは獣道の事である。では我々が人道と思っていたものは何であるか?それは徳を尊びすべからく愛するという道である。
posted at 17:58:12

世の中知っている事など稀である。無知である事の方が多い、むしろ無知は無限である。だから己の無知を悲観せず、相手を疑わず、そして相手の知を己の知として受け入れる度量が大切。それをひとつ出来れば、一つ相手との信頼が生まれる
posted at 17:53:14

時に人はひとつの言葉で傷つき、時に人はひとつの言葉に執着し、我を忘れる。言葉の意味はそれぞれ皆違うものを抱いている。その違いを相互で認め合うか、否かで品位が決まる。間違いは誰にでもある。間違いを間違いだと指摘するやり方も人それぞれだが他人を傷つける事もある。世は無常なものだ。
posted at 17:51:21

@sim_21 回答ありがとう。お互いに目的は違えども、初志貫徹で参りましょう。この体験を未来、笑って語れる明るい社会を築きましょう。ではでは。。。
posted at 17:47:15

原発マップ http://bit.ly/bQ2Y0b を見れば、過去の地震と原発の位置関係に面白い共通点を見つけることが出来る。最初は、何故地震の多い所に原発を作るのか?と疑問が沸いた。しかしその逆であったのだ。原発を置くことで火山帯域のプレートを刺激し、地震を促していたのである
posted at 17:45:00

原発マップというものがある。http://bit.ly/bQ2Y0b また火山帯環状という言葉をご存知だろうか?この日本はその火山帯の中にすっぽり入る国土なのである。
posted at 17:42:59

節電中というラベルもあるようだ。目的は様々だろうが、私の節電は原発停止にある。原発震災を二度と起こさないためにも、原発の早い停止を皆で心がけなければならないだろうと考える
posted at 17:41:02

@sim_21 分かればよろしい。ところでその節電中のマークは何を目的に節電しているのかな?こちらは原発を止めるために、まずは近場への移動はなるべく徒歩にしようと心がけている。自宅から新宿まではだいたい20分ぐらいだから、歩いても1時間半程度ですむ
posted at 17:38:49

大地震により、大津波が押し寄せ、周囲のその後の対応を見ていいて、腹立たしさを感じた。それが水の属性である自分を激流と化したのだろう。しばし明鏡止水の境地に戻り、凪となる(淳風)
posted at 17:34:49

しかしツイッターにもマスメディアの風潮が押し寄せてきている。今までのようにツイートは軽々しくするのも難しくなってきた。さらにこちらの社会的立場を考えるとネットストーカーなど非ではないマスメディアと戦うためには少し頭をやわらかくする必要がある
posted at 17:32:58

またtogetter.comの仕様は引用には値しない。さらに非公式RTしたものを貼り付けるものまでいる。ブロックされているユーザが他人の所有物であるツイートを非公式でRTできるというのもツイッターの規約から反している。解釈は人それぞれなのか?しかしそれでは悪意あるものの思う壺だ
posted at 17:30:49

まあ自分で言うのもおこがましいが、僕ちんのツイートは価値が高いらしい♪盗みたくなる気持ちも分からないわけでもない、しかし断りをひとつ入れるだけの事だ。所有権はこちらにあるのだから
posted at 17:25:51

@sim_21 著作所有権として認められている。ツイッターも所有権と称して規約に書いている。さらにtogetter.comでは、所有権を認め本人の意志を尊重し削除したツイートは2度とコピーしない。つまり人のものを勝手にとるんじゃないという事だ
posted at 17:24:17

某社により業務斡旋の被害者は後を断たない。独自サーバと独自ドメインを引くのに金を取るなどという話は聞いた事もない。またそのような管理費用が発生するサーバなどない。さてさて、この某社このまま捨て置いていいものだろうか
posted at 17:22:09

知人に調べて欲しいと頼まれて調べたデータ入力委託業務。某社はSOHOの個人情報保護と称して独自サーバ構築ならびにドメイン構築で初期費用3万円を先払いさせると言う。そして報酬は出来高といいつつ、単価の詳細を提示しない
posted at 17:19:32

ネットストーカーに対しては、ツイートを返さないこと。無視すること。ブロックすること。そして対策サイトにリストアップされているすべてのネットストーカーをブロックしフォロワー削りを図りましょう。
posted at 16:17:03

<拡散RT>当アカウントの発言に関する文章を外部サイトへ無断使用、無断転載する事を禁止しています。著作権の侵害となりますのでご注意ください。 #sougofollow #yourlifejp #TeamFollowBack
posted at 15:30:12

私がブロックしているユーザアカウントが何故外部に私に承諾もなしに無断で私のツイートをコピーできるのですか?私は無断でツイートをコピーされ、著作権を侵害され、さらに公人でもないのに本名まで晒され人権まで侵害されています.. http://togetter.com/li/119801
posted at 15:16:51

@sangoky 著作権・所有権についての権利はツイッターでも認めている。またそのような法規を私に向けてどうする?ネットストーカーを助長させてどうする?それは何の解決にもならない。辛抱するのは私ではない。ネットストーカーだ。彼らが黙れば済む事だ。こちらは何もからんでいないのだから
posted at 15:00:59

@wonderwond また私の発言が気に入らないのならリムーブするかブロックすればいい。それを堪えられないのは、私の言葉に真理があるからだ。真理は時に惨いものだ。酷いものだ。しかし目を逸らしては何も解決はしない。ムカつくなら、それは真実だという事だ

posted at 14:58:57

@wonderwond 人道とはなにか?まずその観点が私とは異なるようだ。私の人道では、原因の究明および二度とこのような事を起こさない対策がまず先決。嘆くひまがあるなら手をうごかすだ。この状況下においてまだ原発が動いている方がよっぽど非人道だ。
posted at 14:57:10

@rapurapu08 くずはお前だよ。怒るしか能が無いのか?今怒っている暇もかわいそうだなんて思っている暇も無い。被災者なんて言葉も使うな。すべて人災だ、天災ではない
posted at 14:54:35

馬鹿に鋏は持たせるなという諺があるように、ネットストーカーにインターネットは使わせてはならないのです。彼らはまず平気で人権を侵害してくる。そして自分たちの言動には一切責任を持たない卑怯者です。卑怯という言葉も知らない、「薄ら寒い」輩供です。
posted at 13:16:55

ネットストーカーの中には欝を装い、それを楯に粘着をしてくる者もいます。しかし無視してください。ブロックしてください。実態を理解するのみでこちらからは一切関係を持たず、鎖を断ち切りましょう。社会全体で存在自体を無視するのが良いのです
posted at 12:17:01

ここに不正でコピーされた私のツイートは、私がブロックしているネットストーカーによる悪意ある行為によるものです。私は著作権を侵害され、人権を侵害されました。その抗議のためにここにあるツイートは削除しました。またこの様な.. http://togetter.com/li/111153
posted at 11:16:56

togetter.comにより、あなたのツイートをあなたがブロックした者に無断でコピーされあなたは晒されるのです。このようなサービスは断じて利用しないでください。
posted at 10:16:58

すでに社会で出来上がった出来損ないは捨て置くしかない。モラルある社会は、モラルあるものだけで作り変える必要がある。こどもと老人の力を借り、サンドイッチ方式で社会全体のモラル度を上げていく。モラル亡き者には、その地位と名誉を無視することで毅然とした社会が形成される
posted at 09:16:53

ネットストーカーに対しては、ツイートを返さないこと。無視すること。ブロックすること。そして対策サイトにリストアップされているすべてのネットストーカーをブロックしフォロワー削りを図りましょう。
posted at 08:17:02

ここに不正でコピーされた私のツイートは、私がブロックしているネットストーカーによる悪意ある行為によるものです。私は著作権を侵害され、人権を侵害されました。その抗議のためにここにあるツイートは削除しました。またこの様なサ.. http://togetter.com/li/78602
posted at 07:16:32

私がブロックしているユーザアカウントが何故外部に私に承諾もなしに無断で私のツイートをコピーできるのですか?私は無断でツイートをコピーされ、著作権を侵害され、さらに公人でもないのに本名まで晒され人権まで侵害されています.. http://togetter.com/li/119801
posted at 06:16:31

さてと、本日の作業を開始するので今日のツイートはここまでです。ではまた明日(bot)
posted at 05:32:17

<拡散RT>当アカウントの発言に関する文章を外部サイトへ無断使用、無断転載する事を禁止しています。著作権の侵害となりますのでご注意ください。 #sougofollow #yourlifejp #TeamFollowBack
posted at 05:30:12

ツイッターの伝播力は侮れないものですが、ネットストーカーはその機能を悪用しています。しかし、オセロは端と端でひっくり返せばよいのです。私は信念という角に白いセルを持っています。いつでも黒(嘘・デマ)を白(真実)にひっくり返す自信があります。
posted at 05:27:46

あなたがフォローしているユーザが誰かのネットストーカーかもしれません。もしそうなら、我々はあなたの存在も無視してしまうかもしれません。相手がネットストーカーだと気付いたら速やかにブロックする事をお薦めします。(bot)
posted at 05:25:09

@prof_tswing 親と先生と一緒に夢をこどもたちに見せてあげようよ。精一杯でも一人一人が力を合わせれば、夢はひとつひとつ実現するんだからさ♪
posted at 05:21:15

今後私があのシステム瑕疵のあるtogetter.comを利用することはない。コメントも残さない。不正にコピーされたツイートはあのまま放置しておく。ネットストーカーの行為を証拠として残すために。(bot)
posted at 05:18:28

ここに不正でコピーされた私のツイートは、私がブロックしているネットストーカーによる悪意ある行為によるものです。私は著作権を侵害され、人権を侵害されました。その抗議のためにここにあるツイートは削除しました。またこの様な.. http://togetter.com/li/120053
posted at 05:16:54

だからこそ、ネットストーカーには無視が一番良いのだ。私は今までtogetter.comのシステム瑕疵を皆に伝えるためにわざと彼らに不当なコピーを仕向け、そして彼らはその痕跡をいくつも残した。それで良い。これでネットストーカー行為がどういうものかは理解されたと思っている(bot)
posted at 05:16:28

意味合いは少し異なるが、暴走族のようなものだ。彼らは己の存在を暴走という行為で主張する。無視されることをもっとも嫌うその反発から起きる行為だ。なので、ネットストーカーはネット暴走族と言っても良いだろう(bot)
posted at 05:13:24

ツイッターは嫌がれせユーザをブロックする事を推奨している。そのブロック機能に瑕疵はあるが、ブロックしたという意思表示は相手には伝わる。大概のものはそれで諦める。しかしネットストーカーは赤子がだだをこねるようにその存在を主張し続けるのだ(bot)
posted at 05:11:53

私の中のフォロワーの中にもネットストーカーはいる。しかしそんな奴らをいちいちゴキブリ退治のようにかぎまわる気はない。ゴキブリは勝手に徘徊する。その時たたけばよい。この場合ブロックという手段をとる。(bot)
posted at 05:09:41

インターネットのモラルハザードの原因のひとつにゲームがある。ユーザ獲得のために用いられる手段だが、ゲームの中で知らないユーザと接触する機会が増える。つまり某名性をゲームが増してしまうのだ。そこに悪意あるものが入り込む余地が出来る。SNSとゲームを繋げるのは本末転倒なのだ(bot)
posted at 05:07:53

私もサブ垢は利用している。ビジネス用に複数持っている。これはビジネスとして割り切って使っているし、他人と共有しているものもある。なのでサブ垢自体使うのは別に問題ないと思っている。別人に装い楽しむのも結構だ。しかし他人様に迷惑をかけるようなネットストーカー行為は許されない(bot)
posted at 05:03:33

他人の事をかぎまわり、一切自分の事を語らないそういうユーザは誰かのサブ垢だと思って間違いない。嘘には膨大な記憶力が必要だ。嘘に嘘が重ねられていくからね。だからサブ垢で偽装する奴は、それをばれないとするために己の事は語らない。そういうアカウントにはご用心だ(bot)
posted at 05:00:46

まあ、ネットストーカーなんて全体ユーザの2割程度なんだろうし、ほとんどがサブ垢の連中だ。ひとりで20個以上のサブ垢を持っている奴もいる。しかし心理学の見地から言えば、他人に装うだけボロが出る。そして彼らの手口のひとつが、自分の情報を一切公開しないと言うこと。(bot)
posted at 04:58:36

ネットストーカー対策サイトでは、ネットストーカーのIDのみならずその手口、また生息するブログや他のSNSを徹底的に調べ上げそれを利用者に公開するもの。利用者がその情報をどうしようがこちらは一切関与しない。ただし個人情報は公開しないよ。それはフェアーではないからね。(bot)
posted at 04:55:44

今、少しずつだがネットストーカー対策用のサイトを構築中だ。このサイトを有志に伝える。某名のものには伝えない。情報を知りたいのであれば、名を示す勇気も必要だ。もちろんそのもののプライバシーポリシーは嫌がらせでなければ守る(bot)
posted at 04:32:50

この国には万民に発言の自由を与えている。しかしその自由を履き違えている、曲解しているものがなんと多い事か。自由には責任が伴う。自由に発言は許されているが、その結果の責任は問われるのだ。発言者はそれを明確にするために、己の名を明かすのが最小限の義務でもある(bot)
posted at 04:30:13

<拡散RT>当アカウントの発言に関する文章を外部サイトへ無断使用、無断転載する事を禁止しています。著作権の侵害となりますのでご注意ください。 #sougofollow #yourlifejp #TeamFollowBack
posted at 04:30:12

インターネットのモラルハザードの原因は、某名で簡単に情報を公開できる事にある。運営側が利用者を自動的に増やすために画策している手段だが、それが悪用されている。まず名前を示さないユーザに対してはすべての投稿内容を運営側でチェックする機構が必要だ。(bot)
posted at 04:24:26

私はこのユーザをネットストーカーとして認識しツイッターでブロックしています。このものが私のツイートを私に断りも無く無断でこちらにコピーしています。著作権を侵害され、公人でもないのに名前まで晒されています。まずは投稿内.. http://togetter.com/li/120409
posted at 04:20:29

ここに不正でコピーされた私のツイートは、私がブロックしているネットストーカーによる悪意ある行為によるものです。私は著作権を侵害され、人権を侵害されました。その抗議のためにここにあるツイートは削除しました。またこの様な.. http://togetter.com/li/111153
posted at 04:16:33

@wonderwond facebookは利用していますよ。ここはネットストーカーそのものを遮断できる機能が充実していますね。ツイッターそろそろ頃合でしょうかね♪2ちゃんねる化してきたSNSはもうこれからは流行らないので
posted at 04:13:41

@soratoumi11 私のツイートに発奮し、気付いたもののみで結構です。私に怒りをぶちまけてくるものは、ただの偽善者です。何もしない、身勝手な連中です。そんな奴らの言など気にしちゃいません。大切なのは己の信念を曲げないという胆識です。
posted at 04:11:18

@soratoumi11 私は十分に今回の人災による死者や死傷者に配慮してツイートをしています。配慮が足りないのは、原発停止を訴えているのに、原発がないと電源が供給できないなどとほざいている連中です。そして我々は二度とこのような事を起こさない手段を講じる必要があります。
posted at 04:09:15

@soratoumi11 まず認識の違いを言いましょう。犠牲者という言葉がすでに間違っている。原発震災は我々のエゴにより起きた人災です。犠牲という言葉は私は偽善だと理解します。今回の原発で多くの死者・負傷者が出ている事は認識しています。その原因は我々の慢心によるものです
posted at 04:06:04

頭が悪い奴が突っ込みいれる前に言っておくけど、江戸時代にインターネットなんてものは無い。しかし他人をしつこく追いかけ嫌がらせをする行為を何度も繰り返したものは、番所に引っ立てられ、舌を抜かれたり、百叩きにされた。それ.. http://togetter.com/li/120436
posted at 03:59:02

ネットストーカーは犯罪者です。やがてすべてのネットストーカーが投獄されるでしょう。そして法を改正し、ネットストーカーすべてを法の下に厳しく裁くのです。江戸時代であれば、磔、打ち首もされたほどの大罪なのですから。 http://togetter.com/li/120436
posted at 03:54:45

ブロックをしているユーザは私のツイートが読める。これはツイッターの最大の瑕疵です。facebookでは確かに無視したユーザは存在そのものが消える。なので最近はfacebookを利用していますよ。 http://togetter.com/li/120436
posted at 03:51:18

このユーザは過去にも非公式RTを使用し、他人のツイートを捻じ曲げた実績があります。ネットストーカーは社会で弾圧し、社会から追放しましょう。これからの社会はさらにインターネットと密接になっていくでしょう。名前も示さずこ.. http://togetter.com/li/120436
posted at 03:48:56

私のツイートがブロックしているユーザにまたしても外部に不正コピーされています。タイトルに私の名前をつけられ人権侵害も受けています。著作権を侵害されたので、これを行使するために無断でコピーされたツイートは削除しました。.. http://togetter.com/li/120436
posted at 03:42:48

ツイートはツイートしたものに著作権があります。本人が引用を拒否すれば著作権侵害になります。togetter.comでは一度不正コピーされたツイートをリストから削除したものは二度とコピーされません。これは個人の著作権を守っているからです
posted at 02:16:31

ここに不正でコピーされた私のツイートは、私がブロックしているネットストーカーによる悪意ある行為によるものです。私は著作権を侵害され、人権を侵害されました。その抗議のためにここにあるツイートは削除しました。またこの様な.. http://togetter.com/li/111095
posted at 01:16:32

ネットストーカーに対しては、ツイートを返さないこと。無視すること。ブロックすること。そして対策サイトにリストアップされているすべてのネットストーカーをブロックしフォロワー削りを図りましょう。
posted at 00:16:32

タグ:

時系列
+ タグ編集
  • タグ:
  • 時系列
記事メニュー
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー