- またまた話し変わって申し訳ありません
MGS4本編での質問です。
スネークはCQCをどこで誰に習ったのですか?
難しい質問なので答えなくてもいいです。
あとCQCの質問に答えてくれたお二人方ありがとうございました。 -- (名無しさん) 2008-10-01 22:18:54 - 本編中では語られなかった謎ね。
MGDBによると、MGS4の始まるちょっと前にCQC技術のすべてが公開され、それを期にスネークも使い始めたとか。
ただ公開されたCQCを後でスネークが体得したのか、あるいはその時点ですでにCQCを会得していたのかは不明。
確か小島監督が「MGS4まではスネークはCQCを封印してたんですよ」みたいな言い訳をしてたような覚えが……。あとでMGDB読み直してみるわ -- (名無しさん) 2008-10-01 22:59:32 - ゲーム内のオタコンとの無線で、FOXHOUND時代にBIGBOSSから教わっていたことを明かしています(BB部隊登場前後のステージ)。スネーク曰く、「部隊の裏切り者、戦犯者から教わった技術だ。使う気にはなれん」とのことでしたが、↑の方が言われるようにBIGBOSS関連の情報公開が行われ、それに伴いCQCが広く使われるようになった。情報だけで伝達された見様見真似のCQCが浸透し始め、またそんなBIGBOSSかぶれを相手にすると、咄嗟に体が反応してしまうらしいです。スネーク自身はBIGBOSSから教わったCQCを、後の世に残してはいけないものだと考えてもいるようです。 -- (名無しさん) 2008-10-01 23:15:46
- ビッグボスから伝わったCQC=スネークのミーム、ってことね。その発想はなかったわ -- (名無しさん) 2008-10-01 23:23:41
- 確か小説版MGS4には、CQCの情報はオタコンがCIAからハックしてきた、と言う風に描かれていたと思います。
ただ小説版の内容を公式と考えるかは判断に迷うところですが。 -- (名無しさん) 2008-10-01 23:29:31 - ↑小説はゲームとかなり違う
BB部隊は出てこないし、いろいろ省かれてる
やはりゲームのほうが正しい -- (名無しさん) 2008-10-02 10:12:50 - ラジオ聞いて、いまさらバイク攻略ですか・・・って思っちゃいました。
ごめんなさい。
-- (名無しさん) 2008-10-03 13:02:46 - CQC無線聞いてない人多いんだな・・・ -- (名無しさん) 2008-10-04 02:49:52
- クリア時に画面上に表示された称号てさ、称号の斜め下に勲章つくじゃない?
あれも全部揃えると何か特典もらえるのかな?? -- (名無しさん) 2008-10-04 09:41:56 - ↑確か称号すべて集めるとスネークイーターの曲が手の入ったような
↑の皆さん CQCの質問を真剣に答えていただいてありがとうございました。かなりすっきりしました!
もう一つ質問です。ジョニ-アキバが使ってるビュアンブルコンピューター(何か違うかも)があるじゃないですか、確かジョニ-はナノマシンが使えないはずなのに画面もないビュアンブルコンピューターをどうやって使っているのですか? アウターヘイブン時のブリーフィングでも時間を特定していたし・・・。それが謎なのです。 -- (名無しさん) 2008-10-04 10:39:06 - ↑↑集めても何もない。
↑スネークイーターは全称号。アキバのやつはSOPじゃなくて普通のコンピュータだよね? -- (名無しさん) 2008-10-04 12:51:06 - ↑×2
おそらく入力したデータを脳に飛ばしてんじゃないか? -- (名無しさん) 2008-10-04 12:56:16 - もしくはウェアラブルコンピューターみたいにゴーグルに映像が映るとか・・・
まああの科学力なんだからその辺はいくらでも説明はつけれそうではある。 -- (名無しさん) 2008-10-04 14:46:19 - もうXBOXとPS3、批判するのやめてほしい
なんで批判しあうの -- (いきなり君) 2008-10-04 17:16:01 - そんなことよりヒデラジ聞こうぜ! -- (ジョルノ) 2008-10-04 18:06:43
- ↑x2いきなりどうした -- (名無しさん) 2008-10-04 21:34:39
- 誤爆? -- (名無しさん) 2008-10-04 22:11:11
- ↑名前をよく見ればしあわせになれるぜ -- (名無しさん) 2008-10-04 23:31:54
- 最後の方で△ボタン連打する所は本当にゴール出来るの? -- (なんか君) 2008-10-05 13:41:07
- できる できない人は気合で、いけ -- (大佐) 2008-10-05 17:49:16
- ずっと同じペースでもいけたよ -- (名無しさん) 2008-10-05 19:58:10
- まずゴールとかなくね? -- (名無しさん) 2008-10-05 21:31:45
- MGOがメンテナンスの時 MGS4本編の最初のところで月光と遊んでいたのですが 頭の所に武器が2つついているものもいれば1つもあったし、付いていないものあったけど 月光には自爆型月光以外にもタイプがあるのですか? -- (名無しさん) 2008-10-05 21:47:13
- タイプ違い位あるんじゃね。ジャマー装備してるタイプ、してないタイプあるし -- (名無しさん) 2008-10-05 23:46:57
- ↑×12
ジョニーが使ってんのはウェアラブルコンピューターそのものだろ
本人もそう言ってるし -- (名無しさん) 2008-10-05 23:49:40 - 私もそう思います。右手のキーボードからゴーグルの方へコードがのびていますし。そういえば以前テレビでウェアラブルコンピュータがとりあげられていましたよ。話はかわりますが、ジョニーもオタコンも片手でキーボードを操作していましたが、あんなことできる方いますか?格好よくて憧れるのですが(笑) -- (名無しさん) 2008-10-06 00:35:53
- サニーもナオミもだね
テロップ見るとあれ専門のモーションアクターが居たみたいだけど -- (名無しさん) 2008-10-06 04:10:10 - サニーは確か、三つのキーボードを使ってるシーンもありましたね。推定6~7歳であれはすご過ぎるww
-- (名無しさん) 2008-10-06 06:22:58 - PC使えないのスネークだけだなw -- (名無しさん) 2008-10-06 07:44:29
- IQ180、六ヶ国語話せるスネークに謝れ! -- (名無しさん) 2008-10-07 19:42:21
- ニートでゲームとネットばっかの俺に謝れ! -- (名無しさん) 2008-10-07 19:58:22
- いや、謝らなくてもいいだろ -- (名無しさん) 2008-10-07 21:31:55
- スネークってPC使えないんじゃなくて使わないだけなんじゃないか? -- (名無しさん) 2008-10-07 21:35:28
- 六カ国語喋れるのにPC使えないのは無いな 器械がキライなだけかも・・・。 -- (名無しさん) 2008-10-07 21:41:27
- オタコンとサニーが全部やってくれるからスネークはなにもやる必要がないとみた -- (名無しさん) 2008-10-07 21:59:16
- 実際スネークはPCとかその辺にはあんまり強くないっぽい。MGS2でエマのワームを流し込むシーンのコンテ、
スネークの発言ことごとくに「実はよくわかってない」「わからないから誤魔化している」って注釈ついてて笑える
オタコンいるから別に覚えなくっていいやってのもあるかもね -- (名無しさん) 2008-10-07 22:41:13 - 北海道に雷電山があるらしい -- (なんか君) 2008-10-08 17:36:21
- 雷電と付くものなんて大量にある -- (名無しさん) 2008-10-08 22:19:26
- MGS2の主人公だって、実は雷電っていうらしいぜ -- (名無しさん) 2008-10-10 09:50:19
- ちょっと いまさらな感じがしますぜ -- (大佐) 2008-10-10 11:31:27
- そういやMGOのエクスパンションパック第2弾が今月か来月に出るみたいだよ。 -- (名無しさん) 2008-10-10 21:09:09
- 映像が見たかったらPSストアでダウンロードすればいいよ -- (名無しさん) 2008-10-10 21:21:55
- ↑とりあえず美鈴の「てぇー!」だけでも見る価値はありますw -- (ジョルノ) 2008-10-11 07:21:26
- 燃え尽きたヘイブントルーパーのカモって称号ビックボスとる時に使える? -- (名無しさん) 2008-10-11 08:33:12
- カモフラはSPアイテムに入らない SPアイテムはステルス迷彩と無限バンダナだけ -- (名無しさん) 2008-10-11 09:36:55
- ↑×5
たぶん来月じゃないか?
またティーティー戦争かな・・・・ -- (名無しさん) 2008-10-11 14:03:14 - BIGBOSS狙いで新記録目指して頑張ってみたんだけど、
BIGBOSSフェイスやDLカムをふんだんに使って、2時間16分くらいだったよ。
一時間切ってる人いたら是非教えて。 -- (名無しさん) 2008-10-15 18:43:20 - ↑書いた奴だけど、一時間なんてどうやっても無理だったわw
正確には2時間切った人ね^^; -- (名無しさん) 2008-10-15 18:54:48 - ↑儀式の人 -- (名無しさん) 2008-10-15 19:09:32
- 知ってるのでは1時間35分台があったね。あと縮めても数十秒くらいだと思うから1時間34分切りあたりが限界と思う。 -- (名無しさん) 2008-10-16 16:59:52
- なんて検索したら称号ビックボスゲットの動画みれますか? -- (名無しさん) 2008-10-16 22:01:15
- ↑×5DLカモってなんの略ですか? -- (名無しさん) 2008-10-16 22:02:30
- ティティは直されないかなぁ すぐにエクスパッションパック欲しいよぉ 第1弾なんて1週間後に買った -- (名無しさん) 2008-10-16 22:04:53
- ↑×2 ニコ道で「儀式の人」でやればでる
↑ ダウンロードカモフラージュの略 -- (ジョルノ) 2008-10-16 22:16:28 - NEW GAME+BIG BOSS取得で2時間切れたよ
-- (名無しさん) 2008-10-17 02:12:30 - フカワってどうやるんですか
-- (jjj) 2008-10-17 21:50:17 - オンラインで
-- (jjj) 2008-10-17 21:50:41 - えっとここはMGS4本編のwikiなので次からはMGOwikiへ
主観で十時キー左右 -- (名無しさん) 2008-10-17 22:06:51 - ふかわ撃ちぐらいわかれやっていいたくなってけど
オラ MGO1の時あること 知らなかったから言えないや -- (名無しさん) 2008-10-18 22:47:28 - フカワ撃ちってなんでフカワ撃ちっていうの? -- (名無しさん) 2008-10-19 00:21:58
- ↑お笑い芸人「ふかわ りょう」の持ちネタから。
詳細はテキトーにググってくれ -- (名無しさん) 2008-10-19 08:53:45 - 話についていけない俺www -- (なんか君) 2008-10-19 14:30:27
- ネーミングつけた人もすごいよねw
ふかわ 確かに白いバンダナにタンクトップでやってたw -- (名無しさん) 2008-10-19 23:15:24 - メタルギア最高
-- (gto) 2008-10-20 20:20:16 - 同じく -- (名無しさん) 2008-10-21 19:48:24
- 禿同と言わざるをえない -- (ジョルノ) 2008-10-21 20:40:09
- 話は違うが、iPod曲にMGS3のペインの曲やポリスノーツの曲がダウンロードできるようになったけど更新されてないよなw
もしかして、みんなiPod曲はDLしない(or確認しない)のか? -- (名無しさん) 2008-10-21 22:18:39 - 話しちがうが、リキッドオセロットは何故CQCを使えるの?
-- (名無しさん) 2008-10-21 22:25:08 - そもそもiPod使ったことないしw -- (名無しさん) 2008-10-21 22:36:57
- ↑×2 1964年にネイキッド・スネークから何度も身をもって教授され、また彼に深い忠を抱いていたオセロットが、ソ連時代やFOXHOUND時代にも訓練を続けていたと考えればごくごく当たり前なことでしょう。50年以上積み重ねてきたCQCの精度、応用の幅広さから「CQCなら俺のほうが上だ」とスネークに言い放ったのはそういった裏づけがあった為だと思われます。 -- (名無しさん) 2008-10-22 00:25:23
- まあMGS3やれば分かるよな。そもそもCQC創始者ザ・ボスの息子だし、MGS3の終盤の時点でネイキッドとほぼ互角の勝負してたしCQCの才能は圧倒的だろう、比べてソリッドは長期間CQC封印してたしな。 -- (名無しさん) 2008-10-22 10:12:32
- ↑×5 知らんかった、教えてくれてありがと -- (名無しさん) 2008-10-22 15:52:06
- ↑×3
えっと話しを整理すると リキッド・オセロットはリキッドスネークの時(1964年)の時とオセロットの時(ソ連時代・FOXHOUND時代)にCQCをマスターしたって事ですか?
ならMGS1REXの上で戦いする時もCQCは使えたはずですよね?(スネークはなんらかの理由で封印したらしいですね)←まぁこれはゲームとしてみます。
あともう一つ、ザ・ボスの息子って誰ですか?(登場してないかな 愛国者達に何とか~だったような -- (名無しさん) 2008-10-22 22:05:23 - めっちゃ登場してるじゃん。ザ・ボスの息子=オセロットってかなり有名だと思うけど
3のクレバスでのオセロット戦の後でEVAにしつこく無線しる。 -- (名無しさん) 2008-10-22 22:58:21 - ↑×2
MGS1においてREXの上でソリッド・スネークと決闘したのはリキッド・「スネーク」
MGS4に出てくるのはリキッド・「オセロット」
この二人は別々の人物です。
リキッド・スネークはMGS1で死んでいます。
というかあなたMGS4やりました? -- (名無しさん) 2008-10-22 23:24:40 - たまにいるね。リボルバー・オセロットとリキッド・スネークが同一人物だと思ってる人
たぶんシリーズ通しでやってないんだと思うが、それにしたって散々説明されてるのになぁ -- (名無しさん) 2008-10-22 23:38:51 - ↑×4 メタルギアデータベースにばっちり詳細が書いてあるので、そっちを見てください。PS@STOREから無料ダウンロードできます。
あと個人的な考えですが、オセロットが何故リキッドの右腕を移植したのかというのは、やはり敬愛するBIGBOSSの一部を、クローンとはいえ己の物として手に入れ、少しでも彼に近づきたかったのだと思っているのですが、どうでしょう?(最後には義手にしてますがw) -- (名無しさん) 2008-10-23 00:58:31 - 「G.Wにアクセスする際のセキュリティを通過するため」ではなかったですか? -- (名無しさん) 2008-10-23 14:03:16
- ↑それはリキッドが言ってるのであって
オセロットが腕を移植したのとは関係ないかと... -- (ジョルノ) 2008-10-23 15:45:56 - ↑×5
別人なの?オセロットの体にリキッドが侵食(?)したから同一人物じゃないの? -- (名無しさん) 2008-10-23 16:37:33 - ↑
とりあえずMGS4クリアしような。 -- (名無しさん) 2008-10-23 16:39:30 - とりあえずMGS1,2,3,4クリアしてないと質問禁止にしようぜ -- (名無しさん) 2008-10-23 18:22:38
- それはやりすぎ -- (deleted) 2008-10-23 18:38:58
- シリーズ全てやった上で全く理解してない奴だっているんだぜ、恐ろしい事に -- (名無しさん) 2008-10-23 18:51:43
- 全てはMGS2のせいだ・・・w
あんな複雑な複線のあげく全て回収せずに終わらせて・・・(ぇ -- (名無しさん) 2008-10-23 20:35:18 - あとMPOやっただけでメタルギアシリーズの全てを理解
したようなこと言ってる奴もいるな。恐ろしい事に -- (名無しさん) 2008-10-23 21:35:38 - くわばらくわばら -- (名無しさん) 2008-10-23 22:46:36
- ↑×2
いるよなw
MPOだけでメタルギア語る奴w
あとメタルギアをGTAと同じ扱いにしてる奴ってほんと腹がたつ -- (名無しさん) 2008-10-23 23:24:57 - MGSで殺しを楽しむ奴はどうも気に入らないよね -- (名無しさん) 2008-10-24 00:24:03
- イグニッションファイアー!!とかいって松明使って遊んでましたゴメンナサイorz -- (名無しさん) 2008-10-24 07:57:58
- ジョニーさん、ケツをナイフで刺してゴメンナサイorz -- (名無しさん) 2008-10-24 13:58:47
- ×3 逆になんでもかんでもネタをMGSにたとえるのもいけませんね
真にMGSを語る物はMGもしないと -- (大佐) 2008-10-24 15:24:51 - だけどMGS4になって一気に殺戮度上がったよね。
ステルス感よりアクションが上回ってしまった代償だろうか。 -- (名無しさん) 2008-10-24 15:31:04 - 純粋にフィールド上の兵士の人数が増えた結果ではなかろうか
戦場だからこちらが何もしなくても皆死んでくし -- (名無しさん) 2008-10-24 16:16:54 - それもあるけどACT3以降は純粋なステルスアクションが少ない感があるからね。ACT3は一応隠れながらなんだけど尾行に気を取られてステルスアクションな感じしないし、ACT4は仔月光、月光抜ければすぐウルフやヴァンプだったり、それ以前に対人じゃないとステルスって感じしないしな。ACT5は短か過ぎだし。まあ斬殺ゲームとは全く思わないけど。 -- (名無しさん) 2008-10-24 19:05:44
- MGS4内の殺人とかはどうでもいいけど、平気で無限バンダナ、ステルス迷彩を使ってる奴の気がしれん。
大量虐殺するにしても持てる弾薬を使って戦うのが男。
-- (名無しさん) 2008-10-24 19:33:34 - 戦場に潜入って発想は良かったけど戦場半分に潜入するところなんて少ししかなかったからね。
あと、民兵のアジトとか民兵の支配下のところに行くときは、民兵服必須にしたほうがよかったと思うのはおれだけ?
逆に、PMCの服ゲットしたらPMCのところに安全に潜入できるとかもあったほうが良かった。
まあナノマシンのSOPシステムがあるからPMCに変装してもばれるか。 -- (名無しさん) 2008-10-24 19:36:42 - >戦場半分に潜入するところなんて
間違えた。
戦場に潜入するところなんか半分しかない。が正解。 -- (名無しさん) 2008-10-24 19:37:28 - ↑×2 じゃATC3のレジスタンスは??ww -- (名無しさん) 2008-10-24 21:20:45
- てかさ武器無しでよくね? 武器なければ殺して進むなんてないし -- (名無しさん) 2008-10-24 23:33:36
- ↑ CQC→絞め殺し→武器GET
マジレスしちゃうと暗殺が任務だから武器無しは無理だろね。
てか、戦地に裸で行くアホはいないだろ。
-- (名無しさん) 2008-10-25 00:28:40 - たしかに武器無しだと自分を守ることも相手を殺すことも難しくなるからな 頼れるのはCQCだけになるし -- (名無しさん) 2008-10-25 09:49:04
- ステルス迷彩は全クリすればドレビンショップで売られますが、もっと簡単な入手方法はないですか?
ドレビンポイントをひたすら集めるしか…(-.-;) -- (ナハ) 2008-10-25 19:42:00 - ↑ググレばすぐ見つかると思うけど・・・
ノーアラートでおk。 -- (名無しさん) 2008-10-25 20:37:57 - 今さらですが、パトリオットもパスワードで入手できるようになったんですね
BIGBOSSの称号を取らずとも使えるとはなんか複雑な気分…
-- (名無しさん) 2008-10-25 21:56:27 - まあ、太陽銃orステルス使えばいいん
だけどね。 -- (名無しさん) 2008-10-26 09:00:11 - ステルスつかっても とれませんよ -- (大佐) 2008-10-26 09:34:50
- ↑×2すみません。書き間違えました。 -- (ふんころがし) 2008-10-26 15:31:25
- 第2の世界恐慌 はじまるのかな? -- (名無しさん) 2008-10-27 17:12:20
- 始まりそうだよね・・・ -- (名無しさん) 2008-10-27 18:01:50
- MGSからめてコメしなよ。攻略wikiだろ -- (名無しさん) 2008-10-29 11:31:34
- 世界恐慌はMGSにちょっとだけからんでるぜ -- (名無しさん) 2008-10-29 17:11:39
- 世界恐慌は1929年、一番古いスネークイーター作戦が1964年。
どこに関係があるの? -- (名無しさん) 2008-10-29 18:47:04 - ↑×2は世界恐慌=アメリカ=MGSとかそういう程度の発想だろ -- (名無しさん) 2008-10-29 20:42:04
- まぁまぁ
話し変わって悪いんだけど ナノマシンって痛みとか下痢とか制御できますよね? タバコは制御できませんかね? -- (名無しさん) 2008-10-29 22:04:12 - 「タバコを吸いたい」という欲求は抑制できるかもしれないけど、嗜好としての喫煙を止めることは出来ないんじゃない?嗜好は単に感情や生理的欲求だけに起因するものじゃなく、生活環境や普段の行動、果てはこれまで自分が触れてきた環境や文化に根ざしたものだから、ナノマシンによる制御では完全には止められないと思う。 -- (名無しさん) 2008-10-29 22:54:24
- なら「禁煙したいんだけどできない」って人には良いかもね -- (名無しさん) 2008-10-30 01:10:50
- SOP症候群にかかったらそれどころじゃなくなる -- (名無しさん) 2008-10-30 11:27:35
- ×4 よし オレッチ がおしえちゃる
が結論的に そこまで ストーリーに関係ないかも
3を本当にやっている人なら気づくはず -- (いってやるで~) 2008-10-30 17:00:18 - クライングウルフの所でノーキル、ノーアラートできん -- (なんか君) 2008-10-30 18:38:11
- DPはどうやったら儲かるのですか? -- (死にました・w・) 2008-10-30 21:47:09
- ↑×2
コメするより先にBIGBOSS攻略とかACT別攻略見るべし
見てもできなかったのなら俺はどうにもできんw -- (名無しさん) 2008-10-30 22:03:20 - ×2 最後の仔月光が無限に出てくる所で稼ぐといい できればパトリオットを使えばいい(もしくは無限バンダナ)弾を買う必要がないのでけっこういいよ -- (名無しさん) 2008-10-30 23:14:41
- ↑×3ノーキルノーアラでできるだけ早くクリアすればいい -- (名無しさん) 2008-10-31 17:06:43
- 良いコメントありがとうございます。
参考になります。
-- (死にました・w・) 2008-11-01 13:13:11 - イージーでACT5行って、ジャベリンとスティンガーの弾薬(150DPくらい)をめいっぱい買って、
エクストリームあたりを始めると、持ってるジャベリンやらの弾は本体価格15000くらいで売却されるので、超黒字になります。
簡単にカンストしちゃったけど、正直使い道がありません。 -- (名無しさん) 2008-11-01 14:45:08 - 正直、BIGBOSS取ろうとしてる内に、勝手に700万くらい貯まっちゃって、それだけで使い道がありません。 -- (名無しさん) 2008-11-03 10:13:00
- 皆さんDPどれくらいある?
-- (名無しさん) 2008-11-03 11:38:32 - 200万ぐらいやで~ てか あまり聞くものでもないかと思うで~ -- (いってやるで~) 2008-11-03 11:42:28
- 1000万、やりすぎた・・・orz -- (名無しさん) 2008-11-03 12:14:40
- BIGBOSS取ろうとしてるだけでACT終了時のボーナスDPが
かなり多いからなw
つーかみんなDP多いなw -- (名無しさん) 2008-11-03 12:16:38 - 8回クリアで全称号獲得しましたが、1200万ぐらいですね。やはり使い道はありません。 -- (No Name) 2008-11-03 12:43:11
- いきなりですみませんが、プレイタイムってセーブするときセーブポイント通ってないと加算されませんよね?
-- (名無しさん) 2008-11-03 20:20:10 - 1200とか100とか 多すぎだろ!
おれなんか12万だぜ -- (名無しさん) 2008-11-03 20:57:11 - ×2 もちろん -- (名無しさん) 2008-11-03 22:09:34
- ↑ありがとうございます
チキン目指してるんですが、進めすぎてしまってマンティス戦前まで来ちゃってるんで心配で… -- (名無しさん) 2008-11-03 22:26:07 - ならそこでポーズかけて放置しとけばいいんでない
プレイタイムオーバーする分には問題ないし -- (名無しさん) 2008-11-03 22:56:57 - あ、今それやってる最中なんですwww
一応、あと八時間程度なんですが一旦電源切ろうと思ったので。最近PS3修理出して帰ってきたばかりだから重労働させられなくて -- (名無しさん) 2008-11-03 23:22:58 - ならマンティス倒してセーブ・本体休憩して、ビューティ戦でまた放置するとか
セーブできる(=本体休憩させられる)個所はまだあるし、残り8時間ならいけるだろ -- (名無しさん) 2008-11-03 23:42:40 - はい、マンティスは人形取って入ってきた通路にいれば安全ってことが分かったんで、頑張ってみます
ありがとうございました -- (名無しさん) 2008-11-03 23:57:13 - まったく意味がないと分かっていて、本体に気遣いながらでも称号が欲しいとは
ゲーマーの鑑だな -- (名無しさん) 2008-11-04 04:35:34 - 一応、全称号でスネークイーターgetだけどね。全称号旗揚げとかなら自己満足だけど。 -- (名無しさん) 2008-11-04 12:13:57
- その旗揚げの条件がよくわからないんだけど。わかる人よかったら教えてくれ。 -- (名無しさん) 2008-11-05 09:37:10
- そういや優先順位について書いてないな・・・と思ったので称号の所に加えといた。
だいぶ前の攻略スレからのコピペだけど、旗立て作業しててもたぶんこれで合ってると思うので。
元レスの主に感謝 -- (名無しさん) 2008-11-05 21:34:46 - 旗はその週で一番優先度の高い称号につきますよ -- (名無しさん) 2008-11-05 21:37:27
- いやだからその優先度がわからないんじゃないの -- (名無しさん) 2008-11-05 21:38:31
- その週で取得した称号の中で番号の若い方が優先して旗(代表称号)がたつ
チキンはBEEとGECKOの間の優先度で判定
攻略本からの情報ですサーセン
-- (名無しさん) 2008-11-05 21:41:45 - ↑つけたし
LITTLE GRAYは最終称号として取得するまでがその優先度 -- (名無しさん) 2008-11-05 21:49:13 - スキャニングプラグの情報は書かないんですか?
使用方法とかそれによって得られる情報とか -- (名無しさん) 2008-11-08 00:32:28 - ↑「隠し武器・アイテム」の欄に書かれてるやつじゃダメなのか? -- (名無しさん) 2008-11-08 03:03:53
- ×2ちゃんと確認しようね -- (名無しさん) 2008-11-08 09:48:31
- ↑確認した上で言っている
↑×2詳細が欲しい -- (名無しさん) 2008-11-08 12:13:15 - ↑付け足し
詳細ってのは装備説明のような説明のこと -- (名無しさん) 2008-11-08 12:50:21 - ↑無いと自分が思ったなら自分で作りゃいいじゃん。Wikiは各利用者が自由に付け足して少しずつ充実させていくものなんだからさ。人任せ過ぎ。 -- (名無しさん) 2008-11-09 01:39:08
- 同感。やりかた分からないったって編集の仕方くらい調べればすぐできるのに -- (名無しさん) 2008-11-09 08:16:14
- 「装備一覧」と「隠し武器・アイテム」
の説明を見れば十分な気がするけどw -- (名無しさん) 2008-11-09 08:36:04 - レジェンダリ-ヒーローって何? -- (名無しさん) 2008-11-09 09:47:58
- MGO2まとめwikiのスキルのとこをみろ -- (名無しさん) 2008-11-09 12:38:41
- ↑×5それもそうですね。
↑×4やり方ぐらい分かる。馬鹿じゃねぇんだよ -- (名無しさん) 2008-11-09 14:35:56 - ↑の者だが、
↑×4コメントしたあとで、自分で作ろうと思って俺が作成したんだ。
結局自分で作ったんだよ。何時間もかけて情報を集めて。 -- (名無しさん) 2008-11-09 14:44:16 - ほんま よくがんばったな うちは がんばるひとすきやねん -- (名無しさん) 2008-11-09 15:03:16
- 最後辺りでてくる戦艦の艦長美人
-- (名無しさん) 2008-11-09 15:10:24 - ↑メイリンはMGS1の時の方が... -- (ジョルノ) 2008-11-09 16:06:55
- 種子島銃の竜巻?みたいなモノ強いw
-- (名無しさん) 2008-11-09 16:39:49 - ↑×2ほんとメイリンといいローズといい微妙な感じになっちまったよな… -- (名無しさん) 2008-11-10 00:16:23
- メイリンは今回の旧サブキャラ唯一の良心だった。個人的に。
他のキャラは言い方悪いんだが正直ウザさばかり上がってしま…おや?誰か来た様だ。 -- (名無しさん) 2008-11-10 17:25:07 - おや?誰か来た様だ。なんて書かなくていいから。個人的に思ってることなんだからちゃんと書け -- (名無しさん) 2008-11-10 20:17:15
- なんというマジレスw -- (名無しさん) 2008-11-11 02:48:54
- ↑3 新しく覚えた言葉使いたいんだろ。察してやれよ -- (名無しさん) 2008-11-11 18:22:34
- 新しく覚えてもそんな事言わないな俺はw
ていうか何を言いたいか分かるくらいには書いてるんだから別によくね?w -- (名無しさん) 2008-11-11 21:38:09 - 話がMGSから逸れてきたので戻そう
やっぱり今作もMGS3の「サブシスタンス」みたいなバージョンアップ版を発売すると思う?
発売するなら、MGS ONLINEを削ってBLUE-RAYの容量を確保して「フェイスカム追加」「服装追加」「敵の配置変化」を入れて欲しい。
「CQC尋問復活」「無線会話の追加」はキャストに払う金の問題で無理だろうな… -- (名無しさん) 2008-11-12 15:59:35 - 発売しないだろうな。たぶん。だってもうスペシャルエディション出てるし。でも出てMGOを削ってもサブシスタンスみたいにディスクが追加要素だけと本編だけにディスクが分かれて追加要素だけのディスクにMGOが入ると思う -- (名無しさん) 2008-11-12 16:28:53
- あとフェイスカムと服装を今のMGS4にダウンロードできるようにしてほしかったな -- (名無しさん) 2008-11-12 16:34:40
- ↑×2 スペシャルエディションは通常版に映像特典ディスクを付けただけで本編に違いは無いよね?
「サブシスタンス」ではフリールック等、本編に手を加えてあった。
↑服装とかはポリゴンを一から作らなければならないから、配信する気は無かったと思う。手間が大変。
オクトカムはテクスチャと付加効果を作るだけで形はそのまま。まだ簡単。 -- (名無しさん) 2008-11-12 18:59:16 - サブシスタンスみたいなものもし出たら高いだろうな。て言っても二枚組や三枚組だったりしたらだけど -- (名無しさん) 2008-11-12 19:26:25
- まあオンラインは専用ソフトでてるから削って DLカモを全部入れて尋問復活ていどじゃない? -- (名無しさん) 2008-11-12 21:56:33
- VRミッションとかは?お笑い分とゲーム部分増せそうで欲しくなりそうだけど。 -- (名無しさん) 2008-11-12 23:57:24
- MGS4はゲーム部分が短いからとにかく遊べる事をたくさん増やして欲しい。ほんと切実な願い。これだけ素晴らしいゲーム性なんだから,もっと色々な遊びが死体よほんと。 -- (名無しさん) 2008-11-13 02:46:57
- もしサブシスタンスが出るなら・・・、
・MGOをなくす
・カムフラージュ、服装、フェイスペイントなどの追加
・Ipodの曲追加
・カスタムサントラ対応
・トロフィーの対応
・ロードや読み込み時間を短縮して快適性の向上
・新たなゲームモードの追加(VRトレーニング、新難易度など)
・特典ディスクでトレーラーやプロモーションビデオをまとめたBDを本編ディスクとは別途つける
まあもし出るならこんな改良を加えて欲しい -- (名無しさん) 2008-11-13 20:31:24 - その内容だったらまた新品でも買うだろうな。
とにかくオフの楽しみが増える事を切に願うばかりだが・・・。 -- (名無しさん) 2008-11-13 22:11:24 - ですよねーー
-- (なんか君) 2008-11-15 09:03:08 - ↑×2 フェイスペイントはオンラインで補完ってことで -- (名無しさん) 2008-11-15 12:09:35
- ぼくはオンラインはあったほうがいいとおもいますが
-- (ぼく) 2008-11-15 12:53:56 - オンラインはなくて いいとおもう 無駄に容量がふえるし 単品でもうってるから あくまで本編にさらなる深みをってことだから -- (大佐) 2008-11-15 13:00:09
- てゆうか、スネークが死んでしまったから続編はでないんじゃないですか3みたいなかのうせいもあるかもしれませんが。 -- (ぼく) 2008-11-15 13:45:02
- あっ、もしでるなら、主人公は
雷電がいいな。 -- (ぼく) 2008-11-15 13:49:30 - 大佐さん、たしかにそうですね。
値段もやすくなるし。 -- (ぼく) 2008-11-15 13:53:24 - そうだ ぼくさん あとMGSの続編はつくらなくもないそうだ しかし小島が監督ではなく 影で支えたいと -- (大佐) 2008-11-15 16:18:12
- おまえら、ゆとりすぎw
かのうせいwぼくw -- (匿名希望) 2008-11-15 16:50:06 - もしかしたらじゃなくて続編は必ず出ますよ。あとスネークは今作で死んだとは一言も語られてません。なのでスネークが次回作に出るという可能性もあります。 -- (名無しさん) 2008-11-15 17:01:11
- スネークと雷電だったら、断然、
雷電のほうがいいなあ。 -- (ぼく) 2008-11-15 18:07:00 - スネークが主人公になる可能性は、ほとんどないですね。だって今作でスネークが主人公の話は終わりましたから。ムービーや無線だけになる可能性のほうが高いと思います。なので次回作の主人公は雷電か新しい兵士だと思います -- (名無しさん) 2008-11-15 18:13:51
- ですよねーー -- (なんか君) 2008-11-15 18:38:25
- グレネード縛り意外と楽しいよ -- (なんか君) 2008-11-15 18:40:20
- 雷電に、新しい、武器がでたらいいなあ。
手裏剣とか。 -- (ぼく) 2008-11-15 19:03:57 - それじゃあモロ忍者じゃん。
天誅じゃないけど、なんとなくそれっぽくなっちゃうよw
それはそうと、俺は今作でMGSは終わってくれたほうが気持ちがいいと思うんだ。
あれだけスネーク死ぬ死ぬ言っといて、主人公でなかったとしても次でのうのうと出てきたりしたら、
「あの感動はなんだったの?!」てな具合に批判が増えそうだし。 -- (名無しさん) 2008-11-15 19:33:47 - そんな批判は出ないと思いますね。感動とはいってもビッグボスが死んだシーンじゃないですか。今作でスネークが死んだわけじゃないですよね。今作でスネークが死んでたらそれこそそんな批判が出ますよ。 -- (名無しさん) 2008-11-15 20:16:41
- でもスネークという名前で出てくることはないと思いますね。ディビッドという名前で出てくると思います。だってビッグボスがスネークに「蛇としてではなく人として生きろ」って言ってたじゃないですか -- (名無しさん) 2008-11-15 20:22:25
- というか、今作はいろいろな意味で完結してるから、次回作など考えられない。複線は回収してるからそれ以上話を延長したら、少年マンガみたいに収拾がつかなくなりそうだ。
それでも新作が出たら一部の人が、糞シナリオ乙とか言うようになるかもな。ファンなら買うだろうけど。 -- (名無しさん) 2008-11-15 20:46:09 - ス ネ ー ク の 寿 命 は あ と 半 年
-- (名無しさん) 2008-11-15 20:57:46 - ようするにMGS1が売れすぎたってことだろ -- (名無しさん) 2008-11-15 21:34:10
- 蛇はもう死んだ。 -- (名無しさん) 2008-11-15 21:37:34
- あの なんでしたっけ えっとたしか特典のBDで語ってたような次回作について -- (大佐) 2008-11-15 21:44:10
- ばっかじゃねーの
もっとましな情報ねーの
全部常識
-- (うんこ) 2008-11-15 21:52:48 - そういうことを書き込むな -- (名無しさん) 2008-11-15 22:01:20
- 来年発表される新作が待ち遠しい -- (a) 2008-11-16 04:37:16
- 新作出すなら出すでいいんだけど、MGS4のその後の作品なら…正直どうかと思うな。
スネークだって年中リキッド追いかけてるワケじゃないんだし、リキッドと絡まない話が有ってもいいと思うんだが。
まぁとりあえずはMGS4のクオリティで、MG、MG2、MGS1をリメイクして、PS5くらいまでいったらまたMGS2〜4をリメイクして…新規ユーザーもいるんだし、まだまだ長生き出来る作品だな。
-- (名無しさん) 2008-11-16 15:43:31 - ゆとりすぎ乙。
PS5wwwMGS2から4をリメイクwww
バカだろ? -- (名無しさん) 2008-11-16 20:42:20 - ゆとりってほどバカじゃないと思うけど・・・・
MGSはリメイクされてるし。
ていうかPS4とばして5になってるw -- (名無しさん) 2008-11-16 21:24:17 - リメイクは先の話で良いてゆう事か
しかしながらゲームだけに金や時間を割くわけにも行かない
メタルギア4やり込んだらゲーム引退する気分だっただけに今回のクオリティは残念 -- (それほど) 2008-11-16 21:52:22 - 空気読めなくて、すまん。
話題ちと変えちまうが余計だったらスルーしてくれ。
バージョン上がるとごとに公式側から発表されてない
小さなところが変更されたりしているが
しばらくやっていない間にエロ本引っ掛かった時
敵がソップ表示されなくなった気がするのは俺だけなのか?
気のせいじゃなかったら相当キツイんだが・・・。
引っかかった時の声が結構小さいし、近くで銃撃戦が起こってるとなおさら聞こえない。
しかも仕掛ける場所は大体曲がり角だからこちらも見えないってなると使い道が・・・。 -- (名無しさん) 2008-11-18 16:19:37 - へぇ~ そうだったんだ でもそういう情報はMGOの方でやるといいですよ -- (名無しさん) 2008-11-18 16:59:32
- MGS4のデ、データが消えちまった...
これってやっぱりセーブデータ復活は出来ませんよね...? -- (ジョルノ) 2008-11-18 17:45:13 - こんな情報何になるだよ馬鹿じゃねえの -- (イワねーよ) 2008-11-18 19:28:48
- 情報を提供したつもりは無いんだが・・・^^;
俺の小言と無駄に長い文のせいもあるかもしれないが
しっかりと疑問形の話のつもりだが・・・?
(まぁややこしかったのは謝るよ)
後、マジレスすると「馬鹿」って意味わかって言ってんのかい。
まさか今まで調べてもないのに「聞いた」「見たことがある」なんてことだけで使ってないよな?
辞書かなんかで調べれば意味書いてあるが色々探求すると使っている人が凄く
浅く、心に余裕がないちっぽけな人間に見えてくるぞ、俺はな。 -- (名無しさん) 2008-11-18 23:29:26 - 最近荒れ気味だから自重しようぜ -- (名無しさん) 2008-11-18 23:37:20
- ↑×2のレス主です。
・・・すまん、自重する。m(_ _)m -- (名無しさん) 2008-11-18 23:51:06 - マジレスするとここはMGOのWikiじゃないわけで
文が長いとかややこしいとか以前に「場違い」 -- (名無しさん) 2008-11-19 00:39:11 - MGS4の駄目なとこはイベント戦が多いこと。もっと単独潜入の数を盛り込んで欲しかった。
ムービーはさほど多いとは感じなかったけど。MGSシリーズ自体他のゲームと比べてムービー多いからね
-- (名無しさん) 2008-11-19 07:33:46
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 櫛田桔梗 - アニヲタWiki(仮)
- 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
- パナマ運河 - アニヲタWiki(仮)
- ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ