1 |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
カテゴリー |
|
特徴 |
1 |
長所 |
2 |
短所 |
2 |
目次
更新日時:2019/03/17
迎撃ユニットとは
主に敵を攻撃するために使用する。
自分で操作する機関銃、自動迎撃機能のあるタレット、設置して敵が触れることで効果を発揮するトラップに分類される。
- 重機関銃系はシングルプレイのフィールドに置かれてる物と同じで、360°回転して攻撃できる。
スカウトのスキルで機関銃は弾薬が節約できる(要検証)
マルチプレイで自分のレベルと適正難易度に差があって、ダメージが低かったり通らない場合でも、ガジェット類は効果あるので持ち込んでおくとよい。
- タレット系は近づいた敵に攻撃する。
設置した前方と若干の首振り機能である程度の範囲は攻撃できるが、側面から近づく敵や直前のフェンスの端に張り付いた敵は攻撃しないので注意。
グレネードタレットは文字通りグレネードを発射する為、前述のフェンス類は貫通しない。土嚢等の高い場所に置くと壊されにくいが、
20発しかないのでマルチプレイでは弾切れ消滅の方が早い。
空気衝撃砲は唯一直接のダメージは与えないが、正面方向へ弾き飛ばすことができる。
マルチプレイでは重宝し、特にボマーは他のタレットでは誘爆に巻き込まれて破壊される危険性が高いが、空気衝撃砲はボマーの爆発直前までに
弾き飛ばせるのでフェンス共々長持ちし易い。
空気弾はプレイヤーにも捻挫・打撲等の判定があるので、スプリント系スキルによる薙ぎ払い攻撃には注意しよう。
- トラップ系は、3属性のマットは接触している敵にそれぞれの効果を付与する。確実に敵が通る道に設置したい。
オイルトラップは対象が進む方向に滑らせることができる特殊なもので、歩いて通るプレイヤーにも効果がある。
滑る方向にスパイク系フェンスを設置したり、空港マップの様な高低差がある所で明後日の方向に追い出したり(※EXTREMEのFinalWaveではとても便利)、
ダンボールフェンスと併せて足止め戦法で重宝する。
スピンカッターは、接近通過する敵に反応して可動する回転刃で、脚を攻撃することで倒し上半身匍匐状態にさせ、或いはその場で倒しきる。
設置系全般に言えるがボマーの自爆に巻き込まれやすく、スカウトのユニットリペアが便利になる場面も増えるだろう。
迎撃ユニット一覧
名称 |
レアリティ |
攻撃力 |
耐久力 |
装弾数 |
重量 |
PERK |
使い方例 |
備考 |
重機関銃タイプM |
Uncommon |
200 |
300 |
120 |
0.5KG |
|
|
|
重機関銃タイプD |
Rare |
200 |
300 |
240 |
0.5KG |
|
|
|
迫撃砲 |
Uncommon |
4200 |
300 |
4 |
0.5KG |
|
|
|
マシンガンタレット |
Rare |
200 |
300 |
200 |
0.5KG |
自動迎撃 |
|
射程不明 |
グレネードタレット |
Rare |
2600 |
300 |
20 |
0.5KG |
自動迎撃 |
|
射程不明 |
ガトリングタレット |
Rare |
100 |
300 |
350 |
0.5KG |
自動迎撃 |
|
射程不明 |
空気衝撃砲 |
Rare |
- |
300 |
100 |
KG |
自動迎撃 |
|
射程不明 |
フレイムトラップ |
Rare |
200 |
3000 |
- |
0.5KG |
属性:フレイム 状態異常:炎上 |
|
|
フロストトラップ |
Rare |
100 |
3000 |
- |
0.5KG |
属性:フロスト |
|
|
ショックトラップ |
Rare |
200 |
3000 |
- |
0.5KG |
帯電 |
|
|
オイルトラップ |
Rare |
- |
3000 |
- |
0.5KG |
拘束 |
|
|
スピンカッター |
Rare |
100 |
2000 |
- |
0.5KG |
|
|
|
編集用コメント
このコメント欄は情報提供・誤字・脱字等の指摘用です。
wikiの編集が苦手な方は、以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
コメントを投稿する際は、以下の点を確認して下さい
- 編集に関わらない内容のコメント・質問・雑談は一律して削除されます。
Wiki運営に関しては管理メニュー、質問・雑談等はDiscordにてお願いします。
- 投稿の前に、一度コメントログや、バージョンアップ直後はパッチノートにも目を通し、既に同じ内容が載っていないか確認して下さい。
- 投稿されているコメントへの返信の際は、返信したいコメント横の○にチェックを入れて返信して下さい。
最終更新:2019年03月17日 11:31