ビルディング


ビルディング指示装置
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (height=)
目次
更新日時:2024/04/27

ビルディングとは

右の装置を使ってベースキャンプにクラフト台や畑、
防衛ユニット等の様々な設備を配置する事が出来る
武器・装身具等の製作や食糧供給が出来るようになったり、
ベースキャンプ採掘等の際の防衛等に活用できる。
クルーが増えてくると食料や寝床がないとモチベーションが下がり、
所属班のレベルに直結してくる他、脱走する事もあるため、
ビルディングによるベースキャンプの充実は重要である。


クラフト施設

名称 耐久力 所属版 制限個数 使用マス CAPACITY 必要素材 必要KUB
キャンプファイヤー 2100 糧食班 3 1 0.4% 鉄 5
木材 5
50
トライポッド付キャンプファイヤー 2100 糧食班 3 1 0.4% 鉄 7
木材 7
50
燻製器 2100 糧食班 3 1 0.2% 鋼 20
鉄 20
50
窯(かま) 2100 糧食班 3 1 0.2% れんが 34
木材 20
50
簡易キッチン 4200 糧食班 3 2×2 0.7% 電子回路 2
セラミックス 20
ギア 5
鉄 10
石材 20
150
調理施設 7000 糧食班 3 2×3 0.9% コンクリート 12
ステンレス鋼 4
高電圧バッテリー 2
銅 12
木材 37
釘 25
200
武器製作台 2100 開発班 3 1 0.4% 木材 5
釘 5
50
高等武器製作台 2100 開発班 3 1 0.3% ギア 5
ネジ 5
鉄 5
100
武器製作所 4200 開発班 3 2×2 0.7% ギア 5
ネジ 5
鉄 10
150
高等武器製作所 11200 開発班 3 3×3 1.3& コンクリート 12
れんが 42
ギア 21
鉄 37
釘 25
ワイヤー 12
200
ガジェット製作台 2100 開発班 3 1 0.5% 木材 5
釘 5
50
高等ガジェット製作台 2100 開発班 3 1 0.4% ギア 5
ネジ 5
木材 5
鉄 5
100
ガジェット製作所 4200 開発班 3 2×2 0.8% ギア 5
粘土 10
鉄 5
ネジ 5
150
装身具製作台 2100 開発班 3 1 0.4% 木材 5
釘 5
50
高等装身具製作台 2100 開発班 3 1 0.4% ギア 5
ネジ 5
鉄 5
100
装身具製作所 4200 開発班 3 2×2 0.8% ギア 5
ネジ 5
鉄 5
木材 15
150
高等装身具製作所 11200 開発班 3 3×3 1.2& コンクリート 12
ギア 21
鉄 37
釘 25
200
医療品製造台 2100 医療班 3 1 0.3% 木材 5
釘 5
50
高等医療品製造台 2100 医療班 3 1 0.5% 鉄 5
ギア 5
ネジ 5
100

資源施設

名称 耐久力 所属班 制限個数 使用マス CAPACITY 必要素材 必要KUB
雨水タンク 2100 拠点開発班 2 1 0.2% 鉄 10
ネジ 5
50
雨水浄化タンク 4200 拠点開発班 2 2×2 0.3% ステンレス鋼 10
電子回路 1
銅 10
鉄 20
150
大型雨水浄化タンク 11200 拠点開発班 1 3×3 0.8% チタン合金 72
ステンレス鋼 24
電子回路 12
銅 72
鉄 222
250
貯水タンク 2100 拠点開発班 2 1 0.2% 銅 10
鉄 20
ネジ 10
50
2連貯水タンク 2100 拠点開発班 2 1 0.2% 銅 20
鉄 40
ネジ 15
100
大型貯水タンク 2100 拠点開発班 1 2×2 0.3% ステンレス鋼 24
銅 72
鉄 222
ネジ 126
150
野菜畑:トウモロコシ 2100 拠点開発班 2 2×2 0.4% とうもろこし 1
粘土 5
木材 5
200
薬草畑:ゴールデンクレセント 2100 医療班 2 2×2 0.5% れんが 10
ゴールデンクレセント 1
粘土 5
木材 15
200

編集用コメント

このコメント欄は情報提供・誤字・脱字等の指摘用です。
wikiの編集が苦手な方は、以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
コメントを投稿する際は、以下の点を確認して下さい
  • 編集に関わらない内容のコメント・質問・雑談は一律して削除されます。
    Wiki運営に関しては管理メニュー、質問・雑談等はDiscordにてお願いします。
  • 投稿の前に、一度コメントログや、バージョンアップ直後はパッチノートにも目を通し、既に同じ内容が載っていないか確認して下さい。
  • 投稿されているコメントへの返信の際は、返信したいコメント横の○にチェックを入れて返信して下さい。

+ クリックで展開
最終更新:2024年04月27日 18:53