基本性能
名前 |
RARE |
攻撃力 |
会心率 |
スロット |
防御力 |
ブレ |
特殊弾 |
カスタム強化 |
パーツ強化 |
主力弾 |
備考 |
砕光の極砲 |
12 |
450 |
0% |
④②* |
- |
大 |
機関竜弾 |
3~6 |
× |
LV3通常、LV2貫通、LV1毒、LV1睡眠、LV1/2減気 |
無属性強化対応 |
弾薬種 |
装填数 |
反動 |
|
リロード |
特殊 |
抑制0 |
抑制1 |
抑制2 |
抑制3 |
抑制4 |
補助0 |
補助1 |
補助2 |
補助3 |
補助4 |
LV1通常弾 |
9 |
小 |
普通 |
速い |
|
LV3通常弾 |
5 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
LV1貫通弾 |
7 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
LV2貫通弾 |
8 |
小 |
普通 |
速い |
|
LV3貫通弾 |
1 |
単発自動装填 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
単発自動装填 |
LV1散弾 |
6 |
小 |
普通 |
速い |
|
LV2散弾 |
4 |
中 |
小 |
普通 |
速い |
|
LV1徹甲榴弾 |
4 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
|
LV2徹甲榴弾 |
3 |
特大 |
大 |
中 |
小 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
LV3徹甲榴弾 |
3 |
特大 |
大 |
中 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
LV1拡散弾 |
2 |
中 |
小 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
LV2拡散弾 |
1 |
大 |
中 |
小 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
LV3拡散弾 |
1 |
大 |
中 |
遅い |
|
LV1毒弾 |
4 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
LV1睡眠弾 |
3 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
LV1減気弾 |
1 |
単発自動装填 |
やや遅い |
普通 |
速い |
単発自動装填 |
LV2減気弾 |
5 |
大 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
竜撃弾 |
1 |
竜撃 |
遅い |
やや遅い |
|
鬼人弾 |
2 |
特大 |
大 |
中 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
捕獲用麻酔弾 |
3 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
特徴
猛り爆ぜるブラキディオス素材で作られる
ヘビィボウガン。
爆砲アトミキャノンとは別系統で一発生産、攻撃力・スロットの大幅強化と機関竜弾への変更、LV2貫通弾対応が主な変更点。
生産時期的に
覚醒武器・同期の
鬼神雷砲【獣神】などが気になる時期であり、「このボウガンでなければできない」ものを持っていない。
装備変更・補給が無制限に可能な環境、特に導きの地はモンスターに合わせて主力弾・装備を変更すればよいため、単純にアップグレードを目論んで生産しても厳しいものがある。
既存の生産武器と比べれば攻撃力・スロット・装填数他は決して悪い性能ではないが、貴重な素材を投入するに値するかと言われると怪しい。
どうしても使いたい、という強い理由がなければ先に防具生産をしてから作っても遅くはない。
最終更新:2024年12月11日 10:40