広域化

そ~れ! ハッスル ハッスル!

説明 スキルレベル
一部のアイテムを使用した時の
効果が一定範囲内の仲間にも
作用する。
Lv1 効果の1/3を周囲の仲間にも
与える。
Lv2 効果の1/3を広い範囲の
仲間にも与える。
Lv3 効果の2/3を広い範囲の
仲間にも与える。
Lv4 効果の2/3をかなり広い範囲の
仲間にも与える。
Lv5 そのままの効果をかなり広い範囲の
仲間にも与える。

効果詳細・解説

実質マルチ専用スキル

ぶっちゃけ過去作では
広域化=一発ネタや地雷の認識も一部であった

しかし今作はアイテムが一気に増えて
スキルの重さも緩和されていった関係で
過去作よりかなり使いやすくなっている

広域化
で使うようなアイテム
広域+キノコ
即飲み込める
コスト安・スキル束縛
粉塵互換
コスト高・スキル自由
回復薬グレート 生命の大粉塵
回復薬
応急薬
アオキノコ 生命の粉塵
漢方薬 漢方の粉塵
ウチケシの実
怪力の種 鬼人の粉塵
忍耐の種 硬化の粉塵
鬼人薬 ニトロダケ
硬化薬 マヒダケ
強走薬 鬼ニトロダケ
活力剤 毒テングダケ
※よく使うようなアイテムのみピックアップ
※マンドラゴラ・秘薬は非対応
※ドキドキノコも非対応

(被弾しがちな)味方の攻撃回数が激増して
(バフアイテム使わない)味方にバフを撒ける

広域化なんて付けて連携を取るより
自分用の火力スキルで自分で殴った方が早い!!
とは言ってはいけない
モンハンマルチの醍醐味を全否定しかねない

Lv1~Lv5の
一定範囲・広い範囲・かなり広い範囲は未検証
ただLv1でも割と広範囲であり
Lv4以降ならば同エリア内全てが範囲と思っていい

従来のシリーズ作品と違い
回復薬グレートが効くようになった点がポイント
味方の為に回復薬グレートを多めに飲むことになる
その点を踏まえた相性の良いスキルは以下

キノコ大好き 相性が良い
単純に持ち込める回復アイテム数が増える
バフ効果を飲む隙が短く広域しやすい
マンドラゴラを大量に持てる分、気軽に回復薬グレートを使いやすい
素材節約で、アイテム消耗について精神的に楽になる
早食い 相性が良い
自身が飲み切ると味方も飲み切った分の回復量が確定するが
回復薬を飲む際の回復スピードは各々の早食いLv依存であり
途中で飲むのをキャンセルすると回復量に差が生じるので注意
何より味方の為の自身の隙晒し時間が減る
満足感 相性が良い
アイテム消耗について精神的に楽になる
納刀術 相性が良い
どうしても納刀の機会は増える
アイテム使用強化 自分にしか効果がない
体力回復量UP 自分にしか効果がない
ただし広域特化なんて寄生だって考えも十分その通り

ピンチになった後の仲間を助けるのは難しいので
ピンチになる前から味方に気を配ろう
「あっ味方が被弾しそうだな」
弓の機動力だとそれが分かるポジションも取りやすい
そういう意味で弓向けスキルな側面も一応ある

×広域で甘やかすとゆうたは回復しなくなる
〇元々ゆうたはピンチになるまで回復せずよく死ぬ

味方1人が自身で回復しようとしているのに
自分も味方回復の為に攻撃の手を止めるのは効率悪い
逆に3~4人を同時回復できるなら効率良い
この辺りの話は生命の粉塵の項目も参照されたし

スキルLv1からでも一応の恩恵はあるが
バフ系効果を味方に渡らせる場合
効果"時間"を低いまま広げてしまい
下手すりゃ短い効果で上書きしてしまう
と言っても気を付ければ全く問題ない
後に修正されたので気にする必要は無くなった

フレンドとのボイスチャットで味方の状況を
逐一実況する役にでもなると良いかもしれない
四人でわいわい遊びつつクエスト失敗が無くなる
そういう意味では素晴らしいスキル

一応猫にも効果はあるんだけど
猫の最大体力が高い関係かあまり意味がない
まぁ猫はマルチの味方よりちゃんと回復するし
最悪倒れても狩りは失敗にならないので…


歴史

MHWより前

元祖選民wiki「広域化」を参照
前述の通り一発ネタや地雷スキルの風潮あり
ただし発動防具が受付嬢系でかわいさが高く
ワイワイ遊ぶ一定の層には人気

MHW無印(下位~上位)

追加されたナナマムの防具に付くので
そういう意味で優秀な防具についたスキル
中途半端なLvで発動すると迷惑なのでは?
→バグでした修正の流れもこの時にあったもの

高難易度なマルチプレイな程に意味があり
マム戦、ベヒーモス戦、レーシェン戦では愛用者も多かったが
広域ヒーラー=寄生という概念も生んでしまいヘイトが…

追加組があるまではウケツケジョーコスプレで発動
更にキノコと併用したい場合は半ば強制的に
ウケツケジョー+豚顔という酷い見た目でした

MHW:IB(マスター)

上記の寄生プレイヤーの悪印象はあるものの
ちゃんと殴っていくなら良スキル
護石によってLv5発動がかなり楽に



防具

+ 無印
無印
ユラユラフェイク α
ナナ αβ α
マム太郎 αβ
受付嬢 αβ
ツィツィ α αβ
ラヴァ α
※上位装備のみ
赤色はLv2

護石

  • 友愛の護石Ⅲ(護石Lv3まで)無印
  • 友愛の護石Ⅲ(護石Lv5まで)IB


装飾品

※〇〇部分は上記以外にも沢山

  • Lv2でクーラー飲むのやめちくり~ -- (名無しさん) 2018-06-08 04:38:28
  • エンプレスβ腕のスロットは痒いところに手が届くサイズだからね、しょうがないね… -- (名無しさん) 2018-06-13 00:56:23
  • クーラーの時間がしょぼい広域で上書きされるのはバグだったらしくVer.5.00で修正だってね。
    強走薬や活力剤は元々しょぼい広域で上書きされない仕様だったらしく上書きされるとか言ってたのはデマだったみたいね。 -- (名無しさん) 2018-07-27 20:04:18
  • 秘薬を回復G並でいいから効果あるようにしてくれ。
    ハチミツ効率で回復G飲まずに秘薬飲んでるから回復G0個です -- (名無しさん) 2018-08-29 18:39:33
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月04日 01:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。