新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
2chモンハン板 MHXXニャンターwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
2chモンハン板 MHXXニャンターwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
2chモンハン板 MHXXニャンターwiki
メニュー
トップページ
2chスレテンプレ
基本情報
操作方法
ビギナー向け戦術ガイド
サポート傾向別ステータス
よくある質問
MHXからの変更点
サポート行動
&オトモスキル
概要
サポート行動
オトモスキル
武器
武器一覧
武器属性別一覧
武器選び考察
防具
防具一覧
防具選び考察
攻略
大型モンスター
難関クエスト
厳選用クエスト
レベル上げ用クエスト
秘伝書集め用クエスト
クエスト
キークエスト一覧
┣
ニャンター専用クエ
┃
┣村
┃┣
村下位クエスト
┃┗
村上位クエスト
┃
┣集会所
┃┣
集会所下位クエスト
┃┣
集会所上位クエスト
┃┗
集会所G級クエスト
┃
┣闘技大会
┃┗
闘技大会
┃
┗DLクエスト
┣
イベントクエスト
┗
チャレンジクエスト
育成論
厳選について
カリスマ育成論
ファイト育成論
ガード育成論
アシスト育成論
回復育成論
ボマー育成論
コレクト育成論
ビースト育成論
オトモアイルー育成論
データ集
モーション値・ダメージ
サポートゲージ
検証データ
検証・メモ
その他
特別配信オトモ
小ネタ
AA集
管理・要望
雑談・情報提供
質問・情報交換
集会所募集
@wikiの編集方法など
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
カウント
-
今日
-
昨日
-
ここを編集
更新履歴
最終更新時間
0000-00-00 00:00:00
取得中です。
ここを編集
モーション値・ダメージ
武器攻撃ダメージ
モーション値
基本行動
近接サポート
まっしぐら
地中まっしぐら
しこ踏みドン
鉄・転がしニャンの技
ネコ爪乱舞
遠隔サポート
メガブーメラン
イガグリ大砲
電転虫発射の技
設置型砲台
ぶんどりサポート
遠隔ぶんどりの技
ぶんどりの技
鈍器本の数値(オトモ使用時のモーション値?)
固定ダメージ
爆弾
オトモ爆弾
ネコ式火竜車
武器攻撃ダメージ
計算式
総ダメージ:(物理+属性)x全体防御率
物理:攻撃力x斬れ味補正x会心補正xモーション値/100(xオトモ補正)x肉質/100
斬れ味補正:赤0.5 橙0.75 黄1.0 緑1.05 青1.2 白1.32 紫 1.39
会心補正:1.25(プラス会心)0.75(マイナス会心)
オトモ補正:0.65
属性:属性値x斬れ味補正x属性補正x肉質/100
斬れ味補正:赤0.25 橙0.5 黄0.75 緑1.0 青1.0625 白1.125 紫1.2
(ビースト)大車輪属性補正:0.4
連撃(ブメ)属性補正:0.5
貫通属性補正:0.35(2ヒット目以降)
ビースト属性補正:0.7(踏み込み爪・飛び込み爪・ムーンサルト) 0.5(回転爪・三連爪) 0.8(溜め回転)
モーション値
基本行動
アクション
キック 2ダメージ
シャドウ 1ダメージ
近接攻撃
横振り
12
踏み込み振り
12
回転振り 14
叩きつけ 16
昇り振り上げ 18
ネコ大車輪
5xn
-属性x0.4
ブーメラン連撃
24
飛び込み突き 20
ジャンプ斬り 24
遠隔攻撃 ()はネコの投擲術適応時
標準
ブーメラン(1段目) 9 (10)
ブーメラン(2段目) 7 (8)
ブーメラン(3段目) 6+11 (6+12)
溜め
ブーメラン(1段目) 9 (11)
ブーメラン(2段目) 7 (8)
ブーメラン(3段目) 6+12 (6+13)
貫通
ブーメラン(1段目) 9+2x3 (10+2x3)
ブーメラン(2段目) 7+2x3 (8+2x3)
ブーメラン(3段目) 6x3+11+3x3 (6+12+3x3)
貫通溜め
ブーメラン(1段目) 9+2x3 (11+2x3)
ブーメラン(2段目) 7+2x3 (8+2x3)
ブーメラン(3段目) 6x3+12+3x3 (6x3+13+3x3)
巨大
ブーメラン(1段目) 12 (13)
ブーメラン(2段目) 10 (11)
ブーメラン(3段目) 9+17 (9+19)
巨大溜め
ブーメラン(1段目) 13 (15)
ブーメラン(2段目) 11 (12)
ブーメラン(3段目) 9+18 (9+21)
巨大貫通
ブーメラン(1段目) 12+3x3 (13+3x3)
ブーメラン(2段目) 10+3x3 (11+3x3)
ブーメラン(3段目) 9x3+17+4x3 (9x3+19+4x3)
巨大貫通溜め
ブーメラン(1段目) 13+3x3 (15+3x3)
ブーメラン(2段目) 11+3x3 (12+3x3)
ブーメラン(3段目) 9x3+18+4x3 (9x3+21+5x3)
ブーメラン連撃
標準 4
巨大 6
貫通 4x4=16
巨大貫通 6x4=24
属性補正
貫通2ヒット以降 0.35(3投目近距離は1ヒットから)
連撃 0.5
怯み補正
1・2投目 0.8
※一部検証データからの予測値あり(溜め:1.1倍、投擲飯:1.15倍)
怒り時
怒りラッシュ 7
怒りラッシュ(ボタン連打中) 8
怒りフィニッシュ(1、2、4段目合計) 6x3+30
ビースト
踏み込み爪 10x2
三連爪攻撃 8x3
飛びつき爪 12x2
回転爪突撃 5x2+7x2
回転爪突撃(溜め) 6x2+9x2
ムーンサルト爪攻撃 11x2
爪フィニッシュ 10x4
烈・爪フィニッシュ 4xn
ビースト大車輪 4xn
近接サポート
まっしぐら
モーション値:20x3
属性:1.0x3
地中まっしぐら
モーション値:15x3
属性:1.0x3
しこ踏みドン
モーション値:25
属性:0
鉄・転がしニャンの技
転がし(近接依存)
モーション値:15
属性:0
射出(遠隔依存)
モーション値:20
属性:1.0?
ネコ爪乱舞
モーション値:12x5+5x8+2x8+40=156
属性:0
遠隔サポート
メガブーメラン
1ヒットごとの投擲部分(遠隔依存) モーション値:25(切断)22(打撃)
1ヒットごとの回転部分(遠隔依存) モーション値:8
回転部分は最大で7ヒットほどし、投擲部分は最大で10ヒットする (同一部位へのヒットは行きと帰り合わせて最大6ヒットまで)
会心が乗る
属性:0
イガグリ大砲
モーション値:40(打撃)
遠隔依存で切れ味の影響を受ける
スタン値は90程度
会心は発生しない?
属性:0
電転虫発射の技
直撃ダメージ モーション値:20
持続ダメージ モーション値:12
電転虫は遠隔依存の斬れ味補正を受ける
電転虫は相手の打撃肉質参照(こちらの武器属性によらず)
部位破壊(怯み)値への補正はモーション値の3倍
属性:0
設置型砲台
モーション値:35
属性:1.0
ぶんどりサポート
遠隔ぶんどりの技
モーション値:24(遠隔依存)
属性:1.0
ぶんどりの技
モーション値:30(近接依存)
属性:0
鈍器本の数値(オトモ使用時のモーション値?)
近接
まっしぐら:24
ネコ爪:12
しこふみ:25
地中まっしぐら:15
鉄・転がし:20
遠隔
イガグリ:30
電転:20
メガブ:18
設置砲台:35
ぶんどり
ぶんどり:30
遠隔ぶんどり:24
固定ダメージ
爆弾
計算式
(125+攻撃力x0.5xサポート傾向補正x爆弾強化補正)x威力/100
攻撃力は近接・遠隔の高い方を参照。会心-斬れ味に依存しない。
睡眠時は2.0倍
威力
プチ・爆ロリ・JK:4
小:12
打ち上げ:16
閃光:29
大・設置型:24
設置型G:48
大タルG:52
特大:80
爆・転:16
サポート傾向補正
カリスマ:1.0倍
ファイト:0.9倍?
ガード:1.1倍?
アシスト:0.9倍?
回復:0.7倍?
ボマー:1.2倍
コレクト:0.7倍?
ビースト:0.9倍
爆弾強化補正1.35倍
モーフボール爆ロリ1.6倍?
オトモ爆弾
計算式
(125+攻撃力x0.5xサポート傾向補正x爆弾強化補正)x0.4x威力/100
攻撃力は近接・遠隔の高い方を参照。会心-斬れ味に依存しない。
威力
プチ:3
爆ロリ:5
小:6
打ち上げ:10
閃光:20
大タル:25
設置型:30
大タルG:50
設置型G:60
特大:75
サポート傾向補正
カリスマ:1.0倍
ファイト:0.9倍?
ガード:1.1倍?
アシスト:0.9倍?
回復:0.7倍?
ボマー:1.2倍
コレクト:0.7倍?
ビースト:0.9倍
爆弾強化補正1.35倍
ネコ式火竜車
XA火炎放射(1hit当たり)の計算式
(125+攻撃力x0.5xサポート傾向補正x爆弾強化補正)x威力/100+(2x火属性肉質/100)
攻撃力は近接・遠隔の高い方を参照。会心-斬れ味の影響を受けない
爆弾強化補正は1.35倍
威力は6.4
火2の属性ダメージ有り(※メガフレア、属性攻撃強化は乗らない)
部位ダメージが0.8倍以下と、怯ませにくい
オトモの場合は不明
X砲弾の計算式
(125+攻撃力x0.5xサポート傾向補正x爆弾強化補正xオトモ補正xネコの砲撃術)x威力/100
攻撃力は近接・遠隔の高い方を参照。会心-斬れ味の影響を受けない
爆弾強化補正は1.35倍
威力は6.4
100%固定ダメージ
オトモ補正はニャンター1倍、オトモ0.4倍
ネコの砲撃術は1.125倍、オトモは無効
音爆弾効果あり
爆弾爆破追加の術で爆破5が付与、さらに爆弾強化の術との併用で爆破6、ネコの火薬術も併用すると爆破7になる
A鉄球の計算式
攻撃力x切れ味補正xモーション値/100xオトモ補正x肉質/100
斬れ味補正は赤0.5、橙0.75、黄1.0、緑1.05、青1.2、白1.32、紫1.39
モーション値は遠隔10
属性0、会心率の影響なし
オトモ補正はニャンター1倍、オトモ0.65倍
肉質は武器の切断/打撃に関わらず打撃参照
スタン値あり(20?)
ネコの砲撃術は乗らない
突進ダメージの計算式
攻撃力x切れ味補正xモーション値/100xオトモ補正x肉質/100
斬れ味補正は赤0.5、橙0.75、黄1.0、緑1.05、青1.2、白1.32、紫1.39
モーション値は近接15
属性0、会心率の影響なし
オトモ補正はニャンターだと1倍、オトモだと0.65倍
肉質は武器の切断/打撃に関わらず打撃参照
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「モーション値・ダメージ」をウィキ内検索
最終更新:2019年09月13日 10:35