オトモ基本性能
- 攻撃ダメージに補正あり・・・オトモ補正:物理0.65倍、属性は補正なし、爆弾は0.4倍
- オトモのサポート行動は行動ごとにクールタイムが設定されている
- 得意サポート行動と一致でサポート行動の発動率優遇(+20%)
- サポート行動・オトモスキル共にニャンターの時とオトモの時で効果が異なるものがある
サポート 傾向 |
得意サポート行動 |
攻撃傾向 |
立ち 位置 |
白撤退 ライン |
怒り条件 |
パニック条件 |
| カリスマ |
近接・アシスト |
バランス |
側面 |
20% |
プレイヤー被ダメ時 モンスター疲労時 モンスター合流時 |
オトモ被ダメ時 モンスター飛行時 |
| ファイト |
近接・遠隔 |
バランス |
背面 |
20% |
オトモ被ダメ時 モンスター怒り時 モンスター気絶時 |
オトモ怒り終了時 プレイヤー拘束時 モンスター潜行時 |
| ガード |
近接・爆弾 |
バランス |
側面 |
30% |
プレイヤー被ダメ時 モンスター怒り時 モンスター合流時 |
オトモ被ダメ時 モンスター気絶時 |
| アシスト |
遠隔・アシスト |
遠隔特化 |
側面 |
30% |
オトモ被ダメ時 モンスター気絶時 モンスター合流時 |
プレイヤー被ダメ時 モンスター怒り時 |
| 回復 |
回復 |
遠隔寄り |
前面 |
30% |
オトモ被ダメ時 プレイヤー被ダメ時 プレイヤー拘束時 |
モンスター怒り時 モンスター合流時 |
| ボマー |
爆弾・遠隔 |
遠隔寄り |
前面 |
20% |
オトモ被ダメ時 プレイヤー拘束時 モンスター怒り時 |
モンスター疲労時 モンスター潜行時 オトモ怒り終了時 |
| コレクト |
ぶんどり・遠隔 |
遠隔寄り |
背面 |
20% |
プレイヤー被ダメ時 モンスター疲労時 モンスター気絶時 |
オトモ被ダメ時 モンスター合流時 |
| ビースト |
近接 |
近接寄り |
背面 |
20% |
オトモ被ダメ時 モンスター合流時 モンスター怒り時 モンスター疲労時 |
プレイヤー拘束時 プレイヤー被ダメ時 |
※プレイヤー被ダメ時はガード・JK・JG・イナシによる無効化時を含む、オトモ被ダメ時はガード・回避による無効化時を含む
各傾向短評
鼓舞によるニャンター強化が最大の長所。パニック頻度が少ない。武器攻撃は半々で遠隔が得意でないので火力は控えめ。
バフや罠などニャンター向けのサポートの運用に向く。
怒りやすい。近遠どちらも得意で武器使用も半々なためよく言えば多彩、悪く言えば中途半端。
火力での運用・・・と言いたいがそれならブーメラン頻度の高い猫の方が良くコレと言った役割を持たせづらい。
怒りやすくパニックしにくい。防御力もガード確率も高く耐久向け。だが、過度の期待は禁物。
オトリの運用に向く。
遠隔攻撃の頻度が高く、遠隔サポート得意なため最も火力が出やすい。ただしパニック頻度が非常に高い。
火力を出しながらバフや罠のサポートでの運用に向く。
唯一の回復サポート得意。遠隔得意ではないが攻撃は遠隔寄り。パニック頻度が高い。
ある程度の火力を出しながらの回復の運用に向く。
怒りやすく、遠隔適性が高いため火力ポテンシャルは高め。固定の大タルGが事故要素。
火力期待の運用に向く。
アシストほどの火力は出ないが、遠隔適性は高い。また、パニック頻度が低い。ぶんどり率が高く素材集めに有効。
火力を出しながら素材集めの運用に向く。
ビースト強化時の高い回避性能と、マイナス補正なしの三連爪の火力が魅力。怒りやすいが、プレイヤー次第でパニックしやすい。
そのため意外にもオトリの運用に適性がある。
オトモの基礎知識
仕様の把握
- オトモの攻撃手段
- オトモの近接攻撃と遠隔攻撃の性能では遠隔攻撃の方が優秀。よって火力を出したい場合は遠隔重視の傾向が有利
- オトモはオトモ補正として物理攻撃力に下方修正がかかっているため、火力的には属性値重視の武器を選ぶ
- 付け替えがベストだが、面倒な場合は状態異常武器を選ぶ
- オトモのサポート行動
- オトモのサポート行動はクールタイム制で、各行動の使用フラグは独立している
- 回復を期待するなら"真回復"と"回復笛"を同時に持たせると単純に回復行動を2つ持つことになる
同じ系統の技を持っていても使用フラグは独立しているため、それぞれに使用機会があり無駄にはならない
- ただし同時に使用条件を満たした場合、優先順位はあるため、選択されなかった技は次回に持ち越されることになる
- オトモは基本的にクールタイムが終了し、使用条件を満たした技を順次使用する
- 怒り時のみ使用するサポート行動(後述)もある。これらの技は当然怒り時にしか使用しないため注意
- サポート行動・オトモスキル共にニャンターの時とオトモの時で効果が異なるものがあり、有用な物も違ってくる
- この仕様のため厳密にはニャンター用とオトモ用で育成する猫は分けるべきである
怒り時限定サポート行動
- キンダンドングリの技
- 大タル爆弾Gの技
- 大タル爆弾の技
- 特大タル爆弾の技
- ネコ式火竜車の技
- 武器強化の技
- 巨大ブーメランの技と貫通ブーメランの技の合わせ技
- メガブーメランの技
- 遠隔ぶんどりの技
※判明分
構成例
簡易型
確定:アシスト・回復・コレクト
確定:回復笛の技、薬草笛の技、貫通ブーメランの技
選択:緊急撤退の技(アシスト)、硬化笛の技(回復)、各種罠
確定:●ブーメラン上手の術
推奨:●サポートプラスの術、●●回避上手の術、●●●罠設置上手の術(アシスト)、
●●モンスター探知の術(アシスト)、●●混乱無効の術(アシスト・回復)、●●●ぶんどり強化の術(コレクト)
非推奨:●採集専門の術(コレクト)
HR開放前やそもそも猫を育てること自体が面倒な人への最低限の構成
該当スキルをいくつか持つ猫に伝授枠を使えば十分届く
武器も持ち替えが面倒ならガルルガの毒武器かホロロの睡眠武器で十分
アシスト
サポート:毒落とし穴(固)、緊急撤退(固)、薬草(固)、シビレ罠(A)、回復笛(伝)、貫ブ(伝)、残り枠1
スキル :1:●ブメ上(C)、●●モン探(固)、●サポプラ(B)、●●回避(B)、●●混乱(C)
2:●ブメ上(C)、●●●罠上手(固)、[●●回避(B)or●●混乱(C)or●●モン探(固)]から2つ
罠2種持ちで設置機会を増やし、"貫通ブーメラン"と"ブーメラン上手"で手数を補う
"モン探"は大型の初期位置や捕獲のタイミングの把握に有効。"罠上手"はさらに1回ずつ罠の設置機会を増やせる
推奨スキルは多いが、固定も多く厳選難度は高くない。だが、推奨スキル全部は付けられないためそこは枠と相談
大型モンスの怒りでパニックを起こすため、できれば混乱無効推奨
回復
サポート:真回復(固)、硬化(固)、薬草(固)、回復(A)、貫ブ(伝)、残り枠2
スキル :●ブメ上(C)、●サポプラ(B)、●●回避(B)、●●混乱(C)、残り枠2
回復3種持ちで回復機会を増やし、"貫通ブーメラン"と"ブーメラン上手"で手数を補う
大型モンスの怒りでパニックを起こすため、できれば"混乱無効"推奨
コレクト
サポート:遠隔ぶん(固)、貫ブ(固)、薬草(固)、回復(A)、罠(伝)、残り枠2
スキル :●ブメ上(C)、●サポプラ(B)、●●回避(B)、●●●ぶんどり上手(固)、残り枠1
"ぶんどり上手"で素材の報酬枠を増やし、"貫通ブーメラン"と"ブーメラン上手"で手数を補う
回復と罠を持たせれば専門家には届かないが、攻撃・回復・罠・ぶんどりと幅広く活躍してくれる
各猫とも"貫通ブーメラン"と"ブーメラン上手"を付けるだけでオトモとしては十分な火力は出せるようになる
それぞれ持ち味はアシストは罠、回復は豊富な回復手段、コレクトは素材のぶん取りとなる
自分のプレイスタイルに合わせてこの中から2匹を選び、固定で連れて行くといいだろう
ニャンターサポート型
推奨:カリスマ、アシスト、回復
推奨:応援ダンスの技
選択:隠密防御の技、シビレ罠の技、回復笛の技、応援笛の技、こやし玉の技、超音波笛の技、硬化笛の技、強化咆哮の技、貫通ブーメランの技
推奨:
選択:回避上手の術、反撃サポート上昇の術、サポートプラスの術、歌姫の術、復活上手の術、ゾンビーの術(要伝授)、混乱無効の術、ブーメラン上手の術
ブメ型×サポート型のハイブリッド型
オトモ2匹のバランスが大事なので2匹分の育成論を記載します
なお、「クエストに応じて選択」の行では装備優先度の高い順に記載しています
1匹目
- 厳選する猫:アシスト(サポート行動:ABBC、スキル:BBCCCC)
- サポート行動
確定:毒々落とし穴の技、緊急撤退の技、回復笛の技、SP笛の技、貫通ブーメランの技
クエストに応じて選択:応援ダンスの技、超音波笛の技、硬化笛の技
確定:サポートプラスの術、回避上手の術、ブーメラン上手の術、混乱無効の術、
クエストに応じて選択:ゾンビーの術、会心小の術、だるま早割りの術、細菌学の術
装備する武器:火/水/雷/氷/龍の中からブーメラン特化型で属性値の高いものを推奨(ページ下部にあるダメージ予測値で探すと良い)
大型一筋を推奨
装備する
サポート行動は、クエストに応じて応援ダンスの技、超音波笛の技、硬化笛の技のいずれかを装備する
装備する
オトモスキルは、クエストに応じてゾンビーの術もしくは会心小の術+だるま早割りの術or細菌学の術を装備する
2匹目
- 厳選する猫:アシスト(サポート行動:ABCCC、スキル:BBCCCC)
- サポート行動
確定:毒々落とし穴の技、緊急撤退の技、回復笛の技、SP笛の技、貫通ブーメランの技、隠密防御の技
クエストに応じて選択:ネコ式広域笛の技、こやし玉の技、超音波笛の技
確定:サポートプラスの術、回避上手の術、ブーメラン上手の術、混乱無効の術、
クエストに応じて選択:ゾンビーの術、会心小の術、だるま早割りの術、細菌学の術
大型一筋を推奨
サポート行動は、クエストに応じてネコ式広域笛の技、超音波笛の技、こやし玉の技のいずれかを装備する
オトモスキルは、クエストに応じてゾンビーの術もしくは会心小の術+だるま早割りの術or細菌学の術を装備する
小型モンスターを超音波笛で寄せ付けず、貫通ブーメランで
大型モンスターに与えるダメージソースを確保しつつ
ネコ式広域笛の設置+各種笛による支援や応援ダンスによるニャンターのサポートまで兼ね備えた型
|
+
|
雑感と応用例の紹介等 |
厳選が必須になるのでハードルが高く感じてしまうかもしれないが、間違いなくそれだけの価値はある。
オトモのテンションが最大の5でないと活躍度が落ちてしまうため、2組作って交互に連れていくようにするとテンション5の維持ループが可能。
普通にハンターやニャンターのオトモとして使っても強いが、一定の条件を整えさえすれば記憶の秘伝書集めで有名なG1クエスト「逆転裁判・闘技場で法廷バトル」をオトモ任せの放置プレイで5針、かつ1乙もせずにクリアしてしまう程の完成度に仕上げた。
下記に条件を記載したいと思う。
- 使用する猫はニャンター、オトモいずれもレベル75以上。
- 最低限必要な装備はニャンターが異議ありパネルとガムートX一式防具、オトモ2匹がアグナXネコランス、ガムートX一式防具。このままでも十分だが、ごく稀に失敗する時もある。武器に上位互換の獰アグナネコランスを装備させたり、防具を銀嶺X一式以上のものにすればより早く安全にクリアすることができる。
- ニャンター用の猫は防御ステータスが高いガードorビースト猫でかつ、オトモスキルにA枠がある猫ならOK。放置するので、サポート行動技は一切使用しない。装備するオトモスキルは復活上手の術とだるま早割りの術は必須、残り枠に防御力の強化を図れるぐでぐでの術や着こなし上手の術orネコ加護の術を装備する。
- オトモに装備するサポート行動、オトモスキルはこのようになる。
1匹目
装備:毒々落とし穴の技、緊急撤退の技、回復笛の技、SP笛の技、貫通ブーメランの技、超音波笛の技、(硬化笛の技)
※硬化笛の技は入れると防御力が上がって安定度を増すことができるが、外すと吹く時間分攻撃してくれるようになるのでニャンターの防御力が高い時は外しても可
装備:サポートプラスの術、回避上手の術、ブーメラン上手の術、混乱無効の術、会心小の術、だるま早割りの術
2匹目
装備:毒々落とし穴の技、緊急撤退の技、回復笛の技、SP笛の技、貫通ブーメランの技、ネコ式広域笛の技、こやし玉の技
装備:サポートプラスの術、回避上手の術、ブーメラン上手の術、混乱無効の術、会心小の術、だるま早割りの術
- アイテムポーチに守りの護符爪を入れ、オトモ2匹のテンションが5、ネコ飯でネコの防御術【大】を発動させ、なおかつネコの憎まれ上手とネコの受け身術が未発動状態にすれば準備完了。
- あとはクエストを受注してクエスト開始後すぐにエリア1へ右の入り口から入って放置し、オトモ2匹がドスギアノス達を討伐してくれるのを待つだけ。
他の事をしつつ楽して記憶の秘伝書を集めたい時は勿論、オトモの動きを観覧するといった戦略シミュレーションゲームのような感覚も楽しめる。
<<参考動画>>
|
耐久火力両立型ガード
推奨:ガード
推奨:貫通ブーメランの技
準固:緊急撤退の技
選択:応援ダンスの技、キンダンドングリの技、回復笛の技、閃光爆弾の技、隠密防御の技、地中まっしぐらの技
シビレ罠の技、こやし玉の技、超音波笛の技
推奨:ブーメラン上手の術、回避上手の術、サポートプラスの術
選択:ゾンビーの術(要伝授)、回復速度+の術、細菌学の術、ガード強化の術
高いガード確率を回避のついでの保険としつつ、高めの怒り頻度で貫通ブーメランで攻めさせる。
大技は回避、小技はガードで対応できるためほかの傾向よりは長生きしやすい。
ガードオトモにはガード性能の効果が非常に薄いためガード系のスキルは不要とし
ガード範囲を増やすガード強化も任意程度に済ませた。
ニャンターサポート型(2頭同時クエスト用)
推奨:ガード
推奨:ネコ式火竜車の技、鉄・転がしニャンの技、爆・転がしニャンの技、治・ローリングの技
選択:閃光爆弾の技、モドリ玉の技
推奨:サポートプラスの術
選択:ガード性能の術【大】、ガード強化の術、反撃サポート上昇の術、復活上手の術、回避上手の術、ゾンビーの術(要伝授) 、ランドマスターの術(要伝授)
ニャンターが苦手とする禁足地などの同時クエスト用の構成。ニャンターには隠密防御の技を推奨
ガード固有の挑発の技、サポート行動の無敵を利用して、できる限り場に居続けてモンスターからのヘイトを散らす事を目的とする
転がしニャンの技には無敵がなく治・ローリングの技の無敵は一瞬なため過度な期待は禁物。
罠型
確定:アシスト
確定:毒々落とし穴の技、緊急撤退の技、シビレ罠の技、落とし穴の技、貫通ブーメランの技
推奨:応援ダンスの技、SP笛の技、こやし玉の技、超音波笛の技、ネコ式回復壺の技、薬草笛の技
確定:●●●罠設置上手の術、●ブーメラン上手の術
推奨:●●回避上手の術、●●混乱無効の術
選択:●●防音の術、●サポートプラスの術、●●モンスター探知の術
サポート:毒々(固)、緊急撤退(固)、シビレ罠(A)、落とし穴(伝)、貫ブ(伝)、応援ダンス(B)、薬草(固)
スキル :●●●罠設置(固)、●●回避(B)、●●混乱無効(C)、●ブメ上(C)
罠特化型。罠を3種積んでいるので理論上、各2回ずつ計6回罠を張れる
アシストなのでブーメラン頻度は高く"貫通ブメ"と"ブメ上"を入れるだけで最低限の火力は確保できる
罠の設置間隔は長く、素の発動率も低いので"応援ダンス"か"SP笛"を入れてせめて発動率を底上げしたい
そしてどうしてもエリチェンや変な位置に罠を置くなどの事故要素は捨てきれず、ある程度妥協する必要がある
闘技場での大連続狩猟などのエリチェンがなく長めのクエスト時間かかかるクエストとは相性がいい
回復型
確定:回復
確定:真回復笛の技、回復笛の技
推奨:硬化笛の技、解毒・消臭笛の技
選択:(回復枠)薬草笛の技、ネコ式回復壺の技
(補助枠)応援笛の技、応援ダンスの技、SP笛の技、ネコ式広域笛の技、超音波笛の技
(火力枠)貫通ブーメランの技
(生存枠)隠密防御の技
確定:●サポートプラスの術、●●混乱無効の術
推奨:●●回避上手の術
選択:(生存枠)●●回復速度+の術、●●ゾンビーの術
(火力枠)●ブーメラン上手の術、●●サポート行動追加の術
(耐性枠)●●防音の術、●細菌学の術
サポート:真回復(固)、硬化(固)、回復(A)、応援ダンス(B)、SP笛(B)、貫ブ(伝)、隠密防御(伝)
スキル :●サポプラ(B)、●●混乱(C)、●●回避(B)、●ブメ上(C)、●●ゾンビー(伝)
真回復・回復笛はクールタイム制の観点から2本持ち推奨
基本はブーメランで火力補助をしてもらいつつ、補助技の発動に期待する
サポート:真回復(固)、硬化(固)、回復(A)、解毒(B)、SP笛(B)、応援笛(伝)、広域笛(C)、貫ブ(伝)
スキル :●サポプラ(B)、●●混乱(C)、●●回避(B)、●●サポ追加(伝)、●ブメ上(C)
行動枠を笛で埋めた笛特化型。そして広域笛での効果アップにも期待する。ただし過信は禁物
"解毒笛"はモンスターによっては無意味なので、適宜"薬草笛"あたりに変えてもいいだろう
サポート:真回復(固)、硬化(固)、薬草笛(固)、回復(A)、解毒(B)、回復壺(C)、広域笛(C)、貫ブ(伝)
スキル :●サポプラ(B)、●●混乱(C)、●●回避(B)、●●サポ追加(伝)、●ブメ上(C)
行動枠に回復をできるだけ詰め込んだ回復特化型。回復が面倒な人にオススメ
ただし体力が減った時に必ず回復してくれるわけではないことに注意
真回復・回復の複数持ちで回復機会を増やすことと遠隔寄りの特性を生かす貫ブ・ブメ上持ちが基本
後はそれ以外にオトモに何を求めるかで構成を決めていくと上手く機能するようになる
爆弾型
確定:ボマー
確定:大タル爆弾Gの技、特大タル爆弾の技、隠密防御の技、貫通ブーメランの技
推奨:設置型爆弾Gの技、大タル爆弾の技、設置型爆弾の技
選択:回復笛の技、応援ダンスの技、閃光爆弾の技、巨大ブーメランの技
確定:●●●爆弾強化の術、●ブーメラン上手の術
推奨:●●回避上手の術、●●ゾンビーの術
選択:●●防音の術、●●爆弾爆破追加の術、●サポートプラスの術
サポート:大タルG(固)、隠密(固)、特大タル(A)、設置型G(伝)、閃光爆弾(B)、貫ブ(伝)、巨ブ(C)
スキル :●●●爆弾強化(固)、●●爆弾爆破(C)、●ブメ上(C)、●●回避(B)
爆弾特化型。ボマーが怒りやすいため、結構爆弾を使ってくれる機会は多い
怒り限定の行動を積みすぎると通常時が疎かになるため、その辺は調整が必要
上記は怒り時の爆弾は2種だが、"応援ダンス"や"鼓舞"、SP状態で発動率を補助してやれば結構担いでくれる
"爆弾爆破追加"を入れるなら爆破属性の武器を持たせると蓄積を稼ぎやすい
サポート:大タルG(固)、隠密(固)、特大タル(A)、回復笛(伝)、応援ダンス(B)、貫ブ(伝)、巨ブ(C)
スキル :●●●爆弾強化(固)、●●爆弾爆破(C)、●ブメ上(C)、●●回避(B)
爆弾をメインに、ある程度補助もこなしてもらう型。
怒りやすく遠隔得意なので、"巨大ブーメラン"も入れて巨貫複合ブーメランにも期待
どちらにしても爆弾のオトモ補正の関係で思ったような火力は出ないが・・・
爆弾型汎用強化
確定:ボマー
優先:大タル爆弾Gの技、隠密防御の技、貫通ブーメランの技
選択:特大タル爆弾の技、設置型爆弾Gの技、設置型爆弾の技、回復笛の技、応援ダンスの技、閃光爆弾の技、緊急撤退、モドリ玉の技
優先:爆弾爆破追加の術、ブーメラン上手の術、回避上手の術、ゾンビーの術、サポートプラスの術
選択:爆弾強化、細菌術
爆弾優先型。爆弾そのもののダメージより追加爆破によるダメージを重視しつつブーメランで攻撃させる。
アシスト猫×ボマー猫のハーモニクス火力特化型
オトモ2匹のバランスが大事なので2匹分の育成論を記載します
なお、「クエストに応じて選択」の行では装備優先度の高い順に記載しています
1匹目
- 厳選する猫:アシスト(サポート行動:ABCCC、スキル:BBCCCC)
- サポート行動
確定:毒々落とし穴の技、緊急撤退の技、回復笛の技、SP笛の技、貫通ブーメランの技、隠密防御の技
クエストに応じて選択:ネコ式広域笛の技、こやし玉の技、超音波笛の技
確定:サポートプラスの術、回避上手の術、ブーメラン上手の術、混乱無効の術、
クエストに応じて選択:ゾンビーの術、会心小の術、だるま早割りの術、細菌学の術
火/水/雷/氷/龍の中からブーメラン特化型で属性値の高いものを推奨(ページ下部にあるダメージ予測値で探すと良い)
大型一筋を推奨
2匹目
- 厳選する猫:ボマー(サポート行動:ABCCCorABBC、スキル:BBCCCC)
- サポート行動
確定:大タル爆弾Gの技、隠密防御の技、特大タル爆弾の技、応援ダンスの技、超音波笛の技、貫通ブーメランの技、緊急撤退の技
確定:サポートプラスの術、回避上手の術、ブーメラン上手の術、爆弾爆破追加の術
クエストに応じて選択:ゾンビーの術、混乱無効の術、熱・爆弾耐性の術、だるま早割りの術、細菌学の術
火/水/雷/氷/龍の中からブーメラン特化型で属性値の高いものを推奨(ページ下部にあるダメージ予測値で探すと良い)
大型一筋を推奨
どうすればオトモの火力を最大限引き出せるかだけをコンセプトに生み出された型。
攻撃性能に優れる反面、2匹とも隠密防御の技を採用しているためにオトリ役としての性能が低下している。さらに1匹だけボマー猫を採用したためにプレイヤーが吹っ飛ばされる事態もしばしば起こる。
W属性ブーメラン型
推奨:コレクト
確定:貫通ブーメランの技
推奨:隠密防御の技
確定:属性攻撃強化の術、メガフレアの術 or 長飛丸の術 or 氷属性強化の術 or 龍属性強化の術、ブーメラン上手の術
推奨:回避上手の術
ライトボウガンのW属性速射と同じようなことをオトモのブーメランでやる型。
武器は狩猟するモンスターの弱点属性に合わせて遠隔の属性値が最も高いものを装備させてください。
オトモは物理にマイナス補正が掛かっている上、常にモンスターの弱点部位を狙って攻撃してくれるとは限らないため、特定の属性に弱いモンスターに対しては会心強化の術【大】+【小】の構成より火力が出ます。
スキルの記憶枠の都合上、パニック対策はほぼ無理なので、ブーメラン攻撃主体のサポート傾向の内、パニック頻度が最も低いコレクトを推奨しています。
サポート行動の残りの枠は各種笛や罠など、お好みのものを選んで構いません。ただし、攻撃系のサポート行動については属性が乗らないものも少なくない上、この構成ではサポートを発動している時間でブーメランの手数を増やした方が火力が出るため、お薦めしません。
当然ですが、大連続狩猟でモンスターの弱点属性がバラバラだと真価を発揮できません。また、水属性強化に対応した配信スキルは存在しないため、水が弱点のモンスターに対しては第2弱点を突いていくことになります。
ダメージ予測値(仮)
近接・遠隔の項目はともに攻撃力110で計算
ビーストは近接121で計算
爆弾はボマー(近接104・遠隔110)+爆弾強化
肉質は物理60:属性20
貫通はフルヒット・大車輪は1ヒット
| 名前 |
種類 |
斬れ味 |
近接 |
遠隔 |
近接 |
遠隔 |
ビースト |
爆弾 |
| 攻撃 |
会心 |
属性 |
遠隔 |
会心 |
属性 |
横振り |
回転 |
叩き |
大車輪 |
ブメ |
巨大 |
貫通 |
巨貫 |
三連爪 |
爪F |
大タル |
設置 |
大タルG |
設置G |
特タル |
| 大雪主XXネコステッキ |
打 |
白 |
163 |
-15 |
氷 30 |
180 |
-15 |
氷 50 |
22.4 |
25.3 |
28.1 |
8.7 |
23.6 |
28.3 |
41.6 |
51.8 |
49.7 |
77.6 |
35 |
43 |
71 |
86 |
107 |
| 獰アグナネコランス |
切 |
白 |
176 |
|
火 32 |
195 |
|
火 38 |
24.0 |
27.0 |
30.0 |
10.0 |
22.0 |
27.0 |
40.0 |
48.0 |
54.0 |
84.0 |
37 |
44 |
74 |
89 |
111 |
| 獰ザボアネコハンド |
打 |
白 |
163 |
|
氷 26 |
180 |
|
氷 40 |
22.0 |
25.0 |
28.0 |
9.0 |
22.0 |
26.0 |
40.0 |
47.0 |
51.0 |
76.0 |
35 |
43 |
71 |
86 |
107 |
| 獰グラビネコバズーカ |
打 |
青 |
213 |
-35 |
火 32 |
235 |
-35 |
火 40 |
22.6 |
25.3 |
27.9 |
9.3 |
21.6 |
25.6 |
38.6 |
45.6 |
50.9 |
78.4 |
40 |
48 |
80 |
97 |
121 |
| ミラニャンセスロッド |
切 |
紫 |
167 |
|
雷 25 |
184 |
|
雷 32 |
24.0 |
27.0 |
30.0 |
9.0 |
22.0 |
26.0 |
37.0 |
47.0 |
54.0 |
84.0 |
36 |
43 |
72 |
87 |
108 |
| 獰ラギアネコアンカー |
切 |
白 |
171 |
5 |
雷 20 |
189 |
5 |
雷 35 |
21.3 |
24.3 |
27.3 |
9.1 |
21.2 |
26.2 |
36.4 |
47.4 |
48.3 |
72.8 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 太虚ノネコ刀【天魚】 |
切 |
白 |
190 |
-15 |
水 30 |
210 |
-10 |
水 32 |
24.3 |
27.1 |
30.1 |
9.7 |
21.6 |
25.6 |
36.3 |
46.3 |
55.7 |
85.6 |
38 |
46 |
76 |
92 |
115 |
| 悠久に輝く龍頭琴 |
打 |
青 |
176 |
5 |
水 28 |
195 |
5 |
水 40 |
22.2 |
24.3 |
27.3 |
9.1 |
21.2 |
25.2 |
36.3 |
46.4 |
48.5 |
76.6 |
37 |
44 |
74 |
89 |
111 |
| くれニャいの飽食猫傘 |
打 |
白 |
190 |
|
水 28 |
190 |
|
水 36 |
24.0 |
27.0 |
31.0 |
10.0 |
21.0 |
26.0 |
36.0 |
47.0 |
54.0 |
84.0 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| THEニャプロディーテ |
切 |
白 |
171 |
10 |
龍 18 |
189 |
10 |
龍 30 |
21.4 |
24.5 |
27.5 |
8.2 |
20.4 |
25.4 |
35.7 |
44.0 |
45.9 |
73.6 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 雷神ネコ宝剣キリン |
切 |
白 |
170 |
|
雷 55 |
170 |
|
雷 35 |
29.0 |
32.0 |
35.0 |
12.0 |
20.0 |
25.0 |
35.0 |
46.0 |
69.0 |
104.0 |
35 |
42 |
70 |
84 |
105 |
| 黒炎王XXネコブレイド |
切 |
白 |
190 |
|
火 38 |
190 |
|
火 30 |
27.0 |
30.0 |
33.0 |
11.0 |
20.0 |
25.0 |
35.0 |
43.0 |
60.0 |
92.0 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 獰ハプルネコ銃槌 |
打 |
白 |
167 |
|
水 20 |
185 |
|
水 32 |
21.0 |
24.0 |
27.0 |
8.0 |
20.0 |
25.0 |
35.0 |
46.0 |
45.0 |
72.0 |
36 |
43 |
72 |
87 |
109 |
| ジルボルトネコスピア |
切 |
紫 |
170 |
|
雷 38 |
170 |
|
雷 28 |
27.0 |
30.0 |
33.0 |
11.0 |
20.0 |
24.0 |
35.0 |
42.0 |
63.0 |
96.0 |
35 |
42 |
70 |
84 |
105 |
| 獰ベリオネコ包丁 |
切 |
青 |
190 |
20 |
氷 40 |
190 |
20 |
氷 30 |
25.8 |
29.0 |
31.2 |
10.4 |
19.6 |
23.8 |
34.6 |
42.4 |
58.8 |
91.2 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 黒龍ネコ眼剣 |
切 |
青 |
225 |
-25 |
龍 45 |
225 |
-25 |
龍 35 |
26.8 |
29.8 |
32.5 |
10.5 |
20.3 |
24.8 |
34.5 |
45.0 |
63.8 |
96.0 |
39 |
47 |
79 |
95 |
118 |
| ツーナorチーキン |
切 |
白 |
185 |
30 |
龍 10 |
185 |
-30 |
龍 35 |
21.5 |
24.5 |
27.8 |
8.6 |
20.1 |
24.8 |
34.2 |
44.9 |
44.7 |
72.8 |
36 |
43 |
72 |
87 |
109 |
| 獰ミツネネコ華傘 |
打 |
白 |
181 |
|
水 45 |
181 |
|
水 26 |
28.0 |
31.0 |
34.0 |
11.0 |
19.0 |
23.0 |
34.0 |
41.0 |
66.0 |
100.0 |
36 |
43 |
72 |
86 |
108 |
| 獰ゼクスネコスピア |
切 |
紫 |
190 |
-20 |
雷 30 |
190 |
-20 |
雷 22 |
24.2 |
27.0 |
30.6 |
10.2 |
17.8 |
22.2 |
31.6 |
39.0 |
58.2 |
88.8 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 獰ランタンofキャット |
切 |
白 |
171 |
15 |
龍 12 |
189 |
20 |
龍 22 |
20.6 |
22.9 |
25.9 |
8.3 |
18.8 |
24.0 |
31.4 |
42.6 |
43.4 |
69.8 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 納豆皆伝ニャン蛮刀 |
切 |
白 |
195 |
|
水 26 |
195 |
|
水 22 |
24.0 |
27.0 |
30.0 |
10.0 |
19.0 |
23.0 |
31.0 |
41.0 |
54.0 |
84.0 |
37 |
44 |
74 |
89 |
111 |
| エスカドXネコサイス |
切 |
白 |
200 |
|
龍 28 |
200 |
|
龍 22 |
25.0 |
28.0 |
31.0 |
10.0 |
19.0 |
24.0 |
31.0 |
42.0 |
57.0 |
88.0 |
37 |
45 |
75 |
90 |
112 |
| 龍星ネコ剣ニャール |
切 |
白 |
190 |
15 |
龍 24 |
190 |
15 |
龍 20 |
23.8 |
27.8 |
30.9 |
9.3 |
18.5 |
23.6 |
30.9 |
42.1 |
52.4 |
82.4 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| ワンドXネコ=ダオラ |
切 |
白 |
195 |
|
氷 34 |
195 |
|
氷 20 |
26.0 |
29.0 |
32.0 |
10.0 |
18.0 |
23.0 |
30.0 |
41.0 |
60.0 |
92.0 |
37 |
44 |
74 |
89 |
111 |
| 極星爪剣ニャゴガロア |
切 |
白 |
184 |
10 |
龍 26 |
167 |
10 |
龍 20 |
24.4 |
27.5 |
30.6 |
9.2 |
17.3 |
21.4 |
29.6 |
36.7 |
51.9 |
81.6 |
34 |
41 |
69 |
83 |
104 |
| レジェンドネコソード |
切 |
紫 |
175 |
10 |
龍 15 |
175 |
10 |
龍 15 |
22.4 |
25.5 |
28.6 |
9.2 |
17.3 |
22.4 |
29.6 |
38.0 |
46.2 |
77.2 |
35 |
42 |
71 |
85 |
106 |
| 極・金狼牙猫剣【唸】 |
切 |
白 |
200 |
|
雷 32 |
181 |
|
雷 16 |
26.0 |
29.0 |
32.0 |
10.0 |
17.0 |
21.0 |
29.0 |
36.0 |
57.0 |
92.0 |
36 |
43 |
72 |
86 |
108 |
| 獰灼炎のブレイニャー |
切 |
紫 |
190 |
|
火 12 |
190 |
|
火 12 |
22.0 |
25.0 |
28.0 |
9.0 |
17.0 |
22.0 |
29.0 |
37.0 |
45.0 |
76.0 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 獰バンギスネコ暴鎚 |
打 |
白 |
220 |
-15 |
龍 20 |
199 |
-15 |
龍 18 |
23.3 |
27.1 |
30.0 |
9.7 |
17.4 |
22.3 |
29.0 |
39.4 |
52.7 |
81.6 |
37 |
45 |
75 |
90 |
112 |
| 封龍薙刀【老猫龍】 |
切 |
白 |
200 |
|
龍 16 |
181 |
|
龍 14 |
22.0 |
25.0 |
29.0 |
9.0 |
16.0 |
21.0 |
28.0 |
36.0 |
48.0 |
76.0 |
36 |
43 |
72 |
86 |
108 |
| 獰セルタスネコドリル |
切 |
白 |
210 |
|
水 18 |
190 |
|
水 12 |
23.0 |
27.0 |
30.0 |
9.0 |
16.0 |
21.0 |
28.0 |
36.0 |
51.0 |
80.0 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 獰レウスネコブレイド |
切 |
白 |
189 |
|
火 42 |
171 |
|
火 16 |
27.0 |
30.0 |
34.0 |
11.0 |
16.0 |
20.0 |
28.0 |
35.0 |
63.0 |
96.0 |
35 |
42 |
70 |
84 |
105 |
| 獰金色ネコノカラクリ |
打 |
白 |
220 |
-15 |
雷 24 |
199 |
-15 |
雷 12 |
24.3 |
28.1 |
31.0 |
9.7 |
16.4 |
20.4 |
28.0 |
35.0 |
52.2 |
85.6 |
37 |
45 |
75 |
90 |
112 |
| 獰ラヴァネコメイス |
打 |
青 |
210 |
-15 |
火 45 |
190 |
-20 |
火 20 |
26.4 |
29.3 |
32.1 |
10.7 |
15.4 |
20.0 |
26.8 |
34.4 |
61.7 |
93.6 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 矛砕XXネコバサミ |
打 |
紫 |
200 |
-25 |
水 25 |
181 |
-25 |
水 15 |
23.5 |
26.3 |
29.0 |
9.0 |
15.5 |
19.8 |
26.0 |
33.3 |
54.8 |
83.0 |
36 |
43 |
72 |
86 |
108 |
| 獰王ネコ剣ゴロゴロ |
切 |
白 |
195 |
15 |
雷 18 |
176 |
10 |
雷 8 |
22.8 |
26.8 |
29.9 |
9.3 |
15.3 |
19.4 |
24.6 |
34.7 |
49.4 |
78.4 |
35 |
42 |
71 |
85 |
106 |
| 獰レギオスネコシクリ |
切 |
白 |
195 |
|
|
216 |
|
|
18.0 |
21.0 |
25.0 |
7.0 |
15.0 |
20.0 |
24.0 |
35.0 |
36.0 |
60.0 |
38 |
46 |
77 |
93 |
116 |
| 白疾風XXネコ手裏剣 |
切 |
紫 |
167 |
30 |
|
184 |
30 |
|
19.2 |
22.5 |
25.8 |
7.6 |
14.9 |
20.2 |
23.9 |
33.1 |
38.7 |
63.6 |
36 |
43 |
72 |
87 |
108 |
| ギルドXネコカリバー |
切 |
白 |
195 |
25 |
|
195 |
25 |
|
19.3 |
22.5 |
26.5 |
7.5 |
14.8 |
19.3 |
23.8 |
32.0 |
38.3 |
64.0 |
37 |
44 |
74 |
89 |
111 |
| 天下名剣ニザカニャー |
切 |
白 |
205 |
10 |
|
205 |
10 |
|
19.5 |
22.6 |
25.7 |
8.2 |
14.4 |
19.5 |
23.7 |
32.1 |
37.2 |
65.6 |
38 |
45 |
76 |
91 |
114 |
| 崩剣Xネコカムルバス |
打 |
青 |
240 |
-15 |
氷 10 |
217 |
-15 |
氷 10 |
20.3 |
24.1 |
27.0 |
8.6 |
14.6 |
19.3 |
23.6 |
33.8 |
43.7 |
69.6 |
38 |
46 |
77 |
93 |
116 |
| 異形XXネコハンマー |
打 |
青 |
225 |
-15 |
龍 26 |
204 |
-10 |
龍 10 |
23.3 |
26.1 |
29.1 |
9.7 |
14.7 |
18.6 |
23.4 |
33.3 |
52.7 |
81.6 |
37 |
45 |
75 |
91 |
113 |
| 獰ナルガネコ手裏剣 |
切 |
白 |
171 |
25 |
|
189 |
30 |
|
18.0 |
21.3 |
24.3 |
7.5 |
14.2 |
19.5 |
23.2 |
32.4 |
35.3 |
60.0 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 真滅剣ニャールノヴァ |
切 |
白 |
195 |
|
爆 34 |
195 |
|
爆 18 |
18.0 |
21.0 |
25.0 |
7.0 |
14.0 |
18.0 |
23.0 |
30.0 |
36.0 |
60.0 |
37 |
44 |
74 |
89 |
111 |
| ポッケXネコモップ |
打 |
青 |
224 |
|
|
224 |
|
|
18.0 |
21.0 |
25.0 |
7.0 |
14.0 |
18.0 |
23.0 |
30.0 |
36.0 |
60.0 |
39 |
47 |
79 |
94 |
118 |
| 獰巨ネコ杖 |
切 |
白 |
216 |
-20 |
氷 24 |
195 |
-20 |
氷 8 |
24.0 |
27.0 |
30.6 |
9.6 |
14.4 |
19.0 |
22.8 |
33.4 |
51.6 |
84.8 |
37 |
44 |
74 |
89 |
111 |
| 獰ガルルガネコ羽扇 |
切 |
白 |
171 |
20 |
毒 20 |
189 |
20 |
毒 24 |
17.8 |
21.0 |
24.0 |
7.4 |
13.8 |
19.0 |
22.8 |
31.6 |
34.8 |
59.2 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 岩穿XXネコデンデン |
打 |
青 |
228 |
-5 |
|
228 |
-5 |
|
17.8 |
21.7 |
24.7 |
6.9 |
13.8 |
17.8 |
22.7 |
29.7 |
35.6 |
59.2 |
39 |
47 |
79 |
95 |
119 |
| 覇剣Xネコカムトルム |
切 |
緑 |
260 |
20 |
|
260 |
15 |
|
18.8 |
22.0 |
25.2 |
7.4 |
13.6 |
18.6 |
22.6 |
31.1 |
37.8 |
62.4 |
42 |
50 |
84 |
101 |
127 |
| 鏖ネコ鎚ニャンディス |
打 |
白 |
228 |
-15 |
|
228 |
-20 |
|
19.3 |
23.1 |
26.0 |
7.7 |
14.2 |
19.0 |
22.6 |
32.8 |
37.2 |
65.6 |
39 |
47 |
79 |
95 |
119 |
| 踏叉ネコ王の大乱闘 |
切 |
緑 |
279 |
-25 |
氷 32 |
252 |
-25 |
氷 10 |
23.8 |
26.8 |
29.5 |
9.5 |
14.3 |
18.0 |
22.5 |
32.3 |
54.8 |
84.0 |
41 |
50 |
83 |
100 |
125 |
| 白骸ネコ杖プエニャ |
打 |
青 |
190 |
-10 |
龍 50 |
172 |
-10 |
龍 10 |
26.6 |
29.5 |
32.4 |
10.8 |
13.7 |
16.7 |
22.4 |
28.4 |
62.1 |
94.4 |
35 |
42 |
70 |
84 |
106 |
| 隻眼XXネコ羽扇 |
切 |
紫 |
157 |
10 |
毒 24 |
174 |
10 |
毒 35 |
17.4 |
20.5 |
23.5 |
7.2 |
13.4 |
18.5 |
22.4 |
30.8 |
33.9 |
57.6 |
35 |
42 |
71 |
85 |
106 |
| 獰ディアネコハンマー |
打 |
白 |
245 |
-25 |
|
222 |
-25 |
|
19.8 |
23.5 |
27.0 |
8.3 |
14.0 |
18.8 |
22.3 |
32.3 |
39.0 |
68.0 |
39 |
47 |
78 |
94 |
118 |
| 真・ユクモノネコ木刀 |
打 |
青 |
219 |
5 |
|
219 |
5 |
|
18.3 |
21.3 |
24.3 |
7.1 |
13.2 |
18.3 |
22.2 |
30.4 |
36.5 |
60.8 |
39 |
46 |
78 |
93 |
117 |
| 矛砕Xネコバサミ |
打 |
白 |
160 |
-15 |
水 17 |
145 |
-15 |
水 12 |
19.4 |
22.3 |
25.1 |
7.7 |
13.6 |
17.4 |
22.1 |
29.0 |
40.7 |
65.6 |
33 |
39 |
66 |
79 |
99 |
| 黒滅ネコ眼剣 |
切 |
白 |
210 |
|
爆 20 |
190 |
|
爆 15 |
19.0 |
23.0 |
26.0 |
8.0 |
13.0 |
18.0 |
22.0 |
30.0 |
39.0 |
64.0 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 紅兜XXネコトゲ棍棒 |
打 |
白 |
210 |
|
|
190 |
|
|
19.0 |
23.0 |
26.0 |
8.0 |
13.0 |
18.0 |
22.0 |
30.0 |
39.0 |
64.0 |
36 |
44 |
73 |
88 |
110 |
| 獰ドボルネコアックス |
切 |
青 |
237 |
|
|
214 |
|
|
19.0 |
22.0 |
25.0 |
8.0 |
13.0 |
18.0 |
22.0 |
30.0 |
36.0 |
64.0 |
38 |
46 |
77 |
92 |
116 |
| 紫毒姫XXネコレイピア |
切 |
白 |
195 |
-15 |
毒 45 |
195 |
-15 |
毒 24 |
17.4 |
20.3 |
24.0 |
6.7 |
13.4 |
17.4 |
22.0 |
29.0 |
34.7 |
57.6 |
37 |
44 |
74 |
89 |
111 |
| 荒鉤爪XXネコ轟槌 |
打 |
白 |
255 |
-35 |
|
231 |
-35 |
|
19.9 |
23.6 |
27.2 |
8.3 |
13.6 |
18.9 |
21.6 |
31.8 |
41.9 |
65.0 |
40 |
48 |
80 |
96 |
120 |
| 朧傘大侯ニャンブレラ |
打 |
青 |
199 |
-10 |
睡 18 |
220 |
-10 |
睡 26 |
16.6 |
19.5 |
22.4 |
6.8 |
12.7 |
17.5 |
21.4 |
29.2 |
32.1 |
54.4 |
39 |
47 |
78 |
94 |
117 |
| 獰レックスネコ轟槌 |
打 |
紫 |
225 |
-25 |
|
204 |
-25 |
|
18.5 |
22.0 |
25.5 |
7.8 |
13.3 |
17.8 |
20.8 |
30.5 |
39.0 |
68.0 |
37 |
45 |
75 |
91 |
113 |
| 獰ギザミネコカッター |
切 |
白 |
189 |
25 |
|
171 |
25 |
|
19.3 |
22.3 |
25.5 |
7.5 |
13.8 |
18.0 |
20.5 |
30.8 |
38.3 |
64.0 |
35 |
42 |
70 |
84 |
105 |
| エーデルXネコロッド |
打 |
青 |
199 |
-25 |
爆 28 |
220 |
-25 |
爆 35 |
16.0 |
18.8 |
21.5 |
6.5 |
12.3 |
16.8 |
20.5 |
28.0 |
30.8 |
52.0 |
39 |
47 |
78 |
94 |
117 |
| 鎧裂猫鎌ドツメトギ |
切 |
紫 |
179 |
30 |
|
162 |
20 |
|
19.5 |
22.8 |
26.8 |
7.6 |
13.6 |
18.0 |
20.2 |
30.6 |
38.7 |
64.8 |
34 |
41 |
69 |
82 |
103 |
| 獰ガララネコプーンギ |
打 |
白 |
181 |
15 |
麻 12 |
181 |
15 |
麻 12 |
17.8 |
20.9 |
23.9 |
7.3 |
13.5 |
17.8 |
19.9 |
30.2 |
34.4 |
58.4 |
36 |
43 |
72 |
86 |
108 |
| 碑文の杖ニャクメト |
打 |
紫 |
219 |
-40 |
|
219 |
-40 |
|
17.0 |
19.6 |
22.8 |
6.4 |
12.8 |
17.0 |
19.4 |
28.4 |
38.4 |
60.0 |
39 |
46 |
78 |
93 |
117 |
| 獰ガノスネコボード |
切 |
青 |
210 |
|
睡 18 |
210 |
|
睡 14 |
17.0 |
20.0 |
23.0 |
7.0 |
13.0 |
17.0 |
19.0 |
29.0 |
33.0 |
56.0 |
38 |
46 |
76 |
92 |
115 |
| マジンXネコダマシ |
切 |
青 |
186 |
|
毒 28 |
205 |
|
毒 40 |
16.0 |
19.0 |
22.0 |
6.0 |
13.0 |
17.0 |
19.0 |
29.0 |
33.0 |
52.0 |
38 |
45 |
76 |
91 |
114 |
| カイザーXネコメイス |
打 |
青 |
190 |
|
爆 16 |
210 |
|
爆 32 |
16.0 |
19.0 |
22.0 |
7.0 |
13.0 |
17.0 |
19.0 |
29.0 |
33.0 |
56.0 |
38 |
46 |
76 |
92 |
115 |
| 獰ブラキネコパンチ |
打 |
白 |
200 |
-15 |
爆 40 |
181 |
-15 |
爆 15 |
18.3 |
21.1 |
24.1 |
6.7 |
12.6 |
16.4 |
18.6 |
28.0 |
34.7 |
57.6 |
36 |
43 |
72 |
86 |
108 |
| 獰スキュラネコピック |
切 |
青 |
179 |
20 |
毒 32 |
162 |
20 |
毒 20 |
16.8 |
19.0 |
22.2 |
6.4 |
11.6 |
15.8 |
18.2 |
25.4 |
31.8 |
54.4 |
34 |
41 |
69 |
82 |
103 |
| 獰ホロロネコパラソル |
打 |
青 |
181 |
-20 |
睡 16 |
200 |
-20 |
睡 30 |
15.2 |
18.0 |
20.0 |
5.8 |
12.2 |
16.2 |
18.2 |
27.6 |
28.2 |
48.8 |
37 |
45 |
75 |
90 |
112 |
| 宝纏XXネコ鉄塊 |
打 |
黄 |
295 |
-10 |
睡 12 |
267 |
-20 |
睡 12 |
17.6 |
21.4 |
24.3 |
6.8 |
12.2 |
16.2 |
18.2 |
27.6 |
35.1 |
58.4 |
43 |
51 |
86 |
103 |
129 |
| 獰ガンキンネコ鉄塊 |
打 |
黄 |
280 |
-5 |
睡 8 |
253 |
-5 |
睡 8 |
17.8 |
20.7 |
23.7 |
6.9 |
11.9 |
15.8 |
17.9 |
27.7 |
35.6 |
59.2 |
41 |
50 |
83 |
100 |
125 |
最終更新:2023年03月25日 18:14