基本情報・全体解説
タイプ |
Lv99時のステータス |
爆弾威力 補正 |
固定サポート行動 |
固有サポート行動 |
固有オトモスキル |
体力 |
近接 |
遠隔 |
防御 |
ガード |
140 |
115 |
99 |
236 |
1.1倍 |
挑発の技 |
緊急撤退の技 硬化笛の技 |
ガード性能の術【小】 ガード強化の術 |
- 怒り条件:プレイヤー被ダメ時・モンスター怒り時・モンスター合流時
- パニック条件:オトモ被ダメ時・モンスター気絶時
- 特殊行動:ジャストガード(JG)・ガード性能優遇
ガード猫の短評
防御よりの
ステータスとなっており、素のガード性能も他の傾向より高い
固有の「挑発の技」はモーション中ヘイトの大幅上昇と(ガード可能な攻撃であれば)ガードの効果
SP技なのでSP状態を付与するがコスト2のため乱発はできず使う場面はけして多くない
パーティーからヘイトを引き離したい場合や罠など誘導したい場面で限定的に使用機会がある程度
遠隔攻撃に関しては他の猫よりも低いというニャンターの主力のブーメランがやや他より火力がないという欠点があるものの
この猫しか持たない唯一の特性「ジャストガード(JG)」と、そこからの派生攻撃は目を見張るものがある
ジャストアクションの強さはMHXシリーズをプレイした人ならば良くご存知であろう
ただしハンターのものと比べると派生アクションは弱めで遠隔に特化するのであればJGをガードでキャンセルして
ブーメランを投げた方が火力が出る点に留意する必要がある
また、猫の主力はブーメランでありキャンセルで回避をおこない常に立ち止まらない立ち回りが基本なので
そもそもガードをする状況があまりないため、他の猫を使ったことがある人からすれば「使い辛い」という印象が強いかも知れない
そしてブーメランからの回避よりブーメランからのガードは派生が遅いため、
同じジャストアクションを持っているボマーに比べてもタイミングがつかみにくいという印象を受ける
他の猫との差別化を図るなら、やはりジャストアクションとその派生行動をどう活かすかという事を念頭に置くべきだろう
ジャストガードからXで大車輪、Aでブーメラン連撃という比較的モーション値の高いアクションを出せるため
通常の立ち回りにそれらを織り交ぜて火力を出していくというスタイルが基本となる
それを抜きにしてもランスやガンスのようなガード主体の立ち回りがしたければ選択肢に入る猫である
ジャストガードはジャスト判定を逃すと通常よりガード性能が下がった状態でガードしてしまう点に注意
ジャストガードできそうにない攻撃が来た時は余裕を持ってガードすれば通常ガードになるので使い分けよう
(ジャストガード成功→ジャストガード失敗→通常ガードという順のガード判定になる)
ハンターと同じくガードできない攻撃に対しては「ガード強化の術」が必要な一方、
「ガード性能の術」はこの通常ガードの部分にしか適用されないため、ジャストガード狙いなら不要となる
ブーメラン型
確定:貫通、メガブ
選択:巨大、こやし玉、治ロリ、緊急撤退、シビレ罠、ドングリ、モドリ玉、ダンス
確定:ブメ上
選択:回避上手、ガード強化、会心大、会心小、弱点特効、防音、探知、遠隔
JG派生技で扱いやすい大車輪が弱いため、JG後にガード⇒ブーメランと繋げるスタイル
ブーメラン連撃はしっかり当てれば、貯めブーメラン2投以上に火力が出せるため状況によっては非常に強力
JKのボマーと比べ敵の攻撃からブーメランへ繋げるのが速い代わりにJGをしっかりと入れていかないとゲージの余裕がなくなるが、上手く扱えた場合にはコレクトに匹敵するゲージ回収力を見せる
ブメ型(超会心)
確定:巨大ブーメランの技、貫通ブーメランの技、メガブーメランの技、緊急撤退の技
選択:キンダンドングリの技、応援ダンスの技、こやし玉の技
確定:●ブーメラン上手の術
準確定1:●●●●超会心の術、●●弱点特効の術
準確定2:●●会心強化の術【大】、●●弱点特効の術、●●遠隔攻撃強化の術
選択:●会心強化の術【小】、●耐震の術
ガードニャンターをブーメラン型で用いる際、防御手段としてJGを強く見て防御を捨てて攻撃に完全特化した型
武器は白疾風XX手裏剣が他の属性武器に肉薄するほど火力が出せる上、メガブーメランの火力が最大となるため
おすすめできる(特に氷弱点モンスター)
ライゼクスのような属性肉質が20以下のところを殴り続けるモンスターを相手にする場合には白疾風が最適解になる
JGからのネコ大車輪はゲージ回収として扱いやすいが、巨大貫通を発動させたブーメラン連撃の50%、
溜めブーメラン2投の55%のダメージしか出せないことを留意してほしい
コレクトに匹敵するゲージ回収力を最大火力のメガブーメランにふんだんに回せるため、
上手く回した時の火力は凄まじい
実際、ニャンターTAでは唯一コレクトに並ぶタイムを出せている
ここでそもそも、●●●●も吐いて超会心をつけるべきか考える
まず●●会心強化の術【大】と●●遠隔攻撃強化の術を入れて属性武器を持たせた場合、遠隔は超会心と
ほぼ変わらない火力であるが、ガードは近接も織り交ぜる以上、超会心の方が全体的な期待値は高まるため
遠隔攻撃強化の優先度は低いと言える
例外として、太虚ノネコ刀【天魚】を筆頭としたマイナス会心武器は超会心との相性が悪いため、
会心大+遠隔の組み合わせの方が有効である
実際に計算した結果、属性肉質が20を越える相手をする場合は、白疾風以上に各属性の適性武器を用意した方が良いことがわかった。
そして、0%会心武器の場合は●●会心強化の術【大】と●●遠隔攻撃強化の術の方が、肉質の悪い部分を考慮すると効果的である。
ちなみにガードと相性の良い二つ名の青電主、金雷公に関しては、大雪主以上に超会心白疾風が優勢である。
●●地上最強の術は近接と遠隔両方を扱う性質上、近接×1.25に遠隔×1.15と火力で見れば非常に相性が良い
と言えるが、防御力が372という低数値で戦うことになる(コレクト+最大防具+護符爪が619)ため、
あまりにもデメリットが大きい
●●●最高のネコよ!の術は●会心強化の術【小】を外す必要があるが、攻撃力×1.1は魅力的な補正と言える、
問題は40%以下の体力で戦う厳しいリスクがこれも伴う事
しかし最高のネコは攻撃力に補正がかかるため最も火力が出せるスキルであり、火力のみを追い求めるプレイヤーにはおすすめできる
●●ファナリスの術と●●●背水の陣の術はゲージに干渉してくる火力スキルであるため、そもそも論外である
結論として、最も火力が引き上げられてデメリットのない選択肢が●●●●超会心の術となる
ブメ型(ガード用)
確定:挑発の技、緊急撤退の技、貫通ブーメランの技、巨大ブーメランの技、メガブーメランの技、応援ダンスの技、キンダンドングリの技
選択:こやし玉の技、ネコ式回復壺の技、モドリ玉の技
確定:●ブーメラン上手の術、●●ガード強化の術
選択:(火力枠)会心強化の術●●【大】●【小】、●●弱点特効の術、●●遠隔攻撃強化の術
(補助枠)●●反撃サポート上昇の術、●●モンスター探知の術、●●
サポート行動追加の術、●●歌姫の術
(生存枠)ガード性能の術●●【大】、●耐震の術
サポート:挑発(固)、緊急撤退(固)、メガブ(B)、貫通(伝)、巨大(C)、応援ダンス(B)、キンダン(B)
スキル :●●ガ強(固)、●●会心【大】(B)、●会心【小】(C)、●ブメ上手(C)、●●反サポ(B)
開幕キンダン→ダンス→巨大貫通を使い、以後は巨大貫通を維持するようにブーメラン中心で立ち回る
他のブメ猫よりやや近づいた位置で立ち回り、余裕があればブメ連撃を入れるつもりでブーメランを投げる
咆哮やJG可能な攻撃は積極的にJGを狙ってカウンターで大車輪かブメ連撃を叩き込み、
そうでない攻撃は回避して攻撃範囲外に出るか早めにガードして通常ガードでやり過ごすようにする
遠隔攻撃力やゲージ回収力では後れをとるが、JGと高めのガード性能でガード中心の立ち回りが可能
ハマれば張り付きながら手数を出すことで火力にも貢献できるだろう
ニャンターは基本的にガードより回避で立ち回るため、ガード中心の立ち回りは操作感覚に慣れないうちは注意
ハンターでランスガンスを使っていた人は猫の中では最も操作感覚が近い・・・かも知れない
近接型
確定:挑発の技、緊急撤退の技
選択:メガブーメランの技、特大タル爆弾の技、こやし玉の技、モドリ玉の技、武器強化の技、ネコ式回復壺の技、
地中まっしぐらの技、応援ダンスの技、キンダンドングリの技、各種罠、等
確定:ガード強化の術
選択:会心強化の術【大】の術、会心強化の術【小】の術、弱点特効の術、ガード性能【大】の術、ブーメラン上手の術、
回避上手の術、耐震の術、防音の術、細菌学の術、潜り上手の術(伝授)、等
◆近接基本型1
サポート:挑発(固)、緊急撤退(固)、メガブ(B)、応援ダンス(B)、地中まっしぐら(C)、他自由
スキル :●●ガ強(固)、●●会心【大】(B)、●会心【小】(C)、●ブメ上手(C)、●●弱点特効(伝)
攻撃は極力ジャストガードをすることで、潤沢にゲージを確保できる。
その際、二頭目などゲージに余裕があれば挑発を行うとよりゲージを稼ぎやすい(消費分を回収しておつりがくる)
回復は緊急撤退でこまめに行う。
踏み込み振りや叩きつけを起点にして大車輪で属性ダメージや状態異常蓄積を狙う。
また地中まっしぐらや飛び込み突きを使って乗りを狙う。
地中まっしぐらについては完全に潜ってから飛び出し初期まで無敵があるため、
緊急撤退で潜った際の咆哮や振動などの回避も兼ねて使うと良い。チャンス時はメガブメなどの高火力技を叩き込みましょう。
◆近接基本型2
サポート:挑発(固)、緊急撤退(固)、メガブ(B)、応援ダンス(B)、他自由
スキル :●●ガ強(固)、●●会心【大】(B)、●会心【小】(C)、●ブメ上手(C)、●●弱点特効(伝)
基本的な立ち回りはR+Xの叩きつけからの昇り振り上げ→大車輪を当てていくことを狙う。
他にもブメ→飛び込み突き→昇り振り上げ→大車輪、ブメ→飛び込み突き→ブメ連撃あたりが主軸のコンボ。
ジャストガードがあるためモンスターの懐に入っていけるので、ガードすべき攻撃と立ち回りで避ける攻撃の見極めが肝。
大車輪をなるべくフルヒットさせていくこととジャストガードを狙っていけばそこそこ悪くないゲージ回収量になる。
ゲージの使い道はメガブが基本だが、武器強化で近接の強化をしたり、絶対回避感覚で緊急撤退を使ったり、
マルチで味方のピンチ時に挑発でヘイトを引き離してオトリ役を買って出たりと構成次第でわりと柔軟な戦い方が可能。
ブーメラン連撃狂い型
確定:巨大ブーメランの技、貫通ブーメランの技(要伝授)、治・ローリングの技
選択:メガブーメランの技、ネコ爪乱舞の技、こやし玉の技、ネコまっしぐらの技、キンダンドングリの技、モドリ玉の技、シビレ罠の技
確定:会心強化の術【大】
選択:会心強化の術【小】、弱点特効の術、ガード強化の術、回避上手の術、防音の術、睡眠無効の術、耐震の術
ジャストガード成立からの派生の他に、飛び込み突きや叩きつけ等からも隙あらばブーメラン連撃を叩き込む運用法。
低い場所に殴るべき部位を持たないモンスターに対しては無力なので注意。
転がしニャンゾンビ型
確定:挑発、緊急撤退、応援ダンス、鉄・転がしニャン or 爆・転がしニャン
選択:ネコ式活力壺、プチタル爆弾 or 小タル爆弾、ネコ式回復壺、硬化笛の技(伝)、強化咆哮(伝)
確定:回復速度+(伝)、ゾンビー(伝)
選択:
サポート行動追加、反撃サポート上昇、会心強化【大】、会心強化【小】、爆弾爆破追加
転がしニャン中に受けたダメージは全て赤ゲージで残ることを利用した型。
回復速度+の術とゾンビーの術を併用し、赤ゲージの回復速度を大幅に早めることで、
長い赤ゲージも地面に潜るだけで数秒で全回復するようになる。
火力はブーメラン型に劣るが、近接ニャンターとしては毛色の異なる戦い方が可能。
◆基本型
サポート:挑発、緊急撤退、応援ダンス、鉄・転がしニャン、他自由
スキル:反撃サポート上昇、会心強化【大】、ゾンビー(伝)、回復速度+(伝)
近接攻撃と(ジャスト)ガードで2ゲージ溜め、鉄・転がしニャンを発動。モンスターにぶつかってダメージを稼ぐ。
転がしニャン終了後、赤ゲージが出ていれば続けて緊急撤退を発動。そのまま潜り続けて赤ゲージを回復。
その後は再度2ゲージ溜めて転がしニャンを発動。以降、これを繰り返す。
普通にダメージを受けたときは、いつも通り応援ダンスからの緊急撤退連打で回復する。
◆基本型2
サポート:挑発、緊急撤退、応援ダンス、小タル爆弾、爆・転がしニャン、他自由
スキル:反撃サポート上昇、爆弾爆破追加、ゾンビー(伝)、回復速度+(伝)
戦闘の流れとしては上記とほぼ同様。こちらは爆・転がしニャンを使う型。
小タル爆弾を採用しているため、より素早くゲージ回収ができる。
◆継戦重視型
サポート:挑発、緊急撤退、ネコ式活力壺、応援ダンス、鉄・転がしニャン、強化咆哮(伝)、他自由
スキル:反撃サポート上昇、会心強化【大】、ゾンビー(伝)、回復速度+(伝)
開幕2ゲージ溜めたら、応援ダンス、ネコ式活力壺、強化咆哮、鉄・転がしニャンと順に発動。
転がしニャンが終了したら再度2ゲージ溜めて、活力壺の赤ゲージ回復速度アップ効果を、
ダンスからの強化咆哮で延長・維持しつつ、引き続き転がしニャンを発動していく。
スキル2種と活力壺の3重の効果により、赤ゲージを回復するために地面に潜る必要がなくなる。
各アクション比較
Lv99ガード爪護符(近接115+15:遠隔99+15)
スキル:会心大+会心小
肉質:物理60-属性20
大車輪は1Hitあたり、他はフルHit合計
|
斬れ味 |
近-物 |
近-会 |
近-属 |
遠-物 |
遠-会 |
遠-属 |
踏み込み |
回転振り |
叩きつけ |
昇り振り |
大車輪 |
まっしぐら |
貫ブメ1 |
貫ブメ2 |
ブメ連撃 |
貫ブメ連撃 |
巨貫ブメ連撃 |
黒炎王XXネコブレイド |
白 |
190 |
0 |
火38 |
190 |
0 |
火30 |
40.4 |
46.4 |
52.0 |
57.3 |
16.9 |
187.8 |
51.4 |
46.1 |
86.2 |
114.3 |
128.1 |
くれニャいの飽食猫傘 |
白 |
190 |
0 |
水28 |
190 |
0 |
水36 |
38.4 |
43.7 |
49.0 |
54.6 |
15.9 |
179.7 |
52.7 |
47.4 |
84.5 |
113.2 |
129.1 |
獰アグナネコランス |
白 |
176 |
0 |
火32 |
195 |
0 |
火38 |
38.1 |
43.4 |
48.0 |
53.3 |
15.2 |
175.8 |
54.6 |
49.0 |
82.9 |
113.0 |
126.8 |
ジルボルトネコスピア |
紫 |
170 |
0 |
雷38 |
170 |
0 |
雷28 |
41.1 |
46.4 |
52.0 |
57.3 |
16.9 |
187.8 |
51.4 |
46.1 |
85.5 |
112.2 |
128.1 |
雷神ネコ宝剣キリン |
白 |
170 |
0 |
雷55 |
170 |
0 |
雷35 |
42.4 |
47.4 |
52.7 |
58.0 |
16.9 |
187.8 |
51.4 |
46.1 |
85.2 |
111.9 |
126.9 |
エスカドXネコサイス |
白 |
200 |
0 |
龍28 |
200 |
0 |
龍22 |
39.4 |
45.0 |
51.0 |
56.6 |
15.9 |
185.7 |
47.4 |
42.1 |
85.2 |
111.3 |
128.1 |
ワンドXネコ=ダオラ |
白 |
195 |
0 |
氷34 |
195 |
0 |
氷20 |
40.4 |
45.7 |
51.3 |
56.6 |
16.2 |
188.7 |
46.7 |
41.1 |
85.2 |
111.3 |
125.1 |
獰ミツネネコ華傘 |
白 |
181 |
0 |
水45 |
181 |
0 |
水26 |
41.4 |
46.7 |
52.0 |
57.3 |
16.9 |
187.8 |
46.7 |
42.1 |
85.2 |
111.3 |
125.1 |
ミラニャンセスロッド |
紫 |
167 |
0 |
雷25 |
184 |
0 |
雷32 |
37.4 |
42.7 |
48.0 |
53.3 |
14.9 |
175.8 |
53.4 |
48.1 |
82.5 |
111.2 |
127.1 |
黒龍ネコ眼剣 |
青 |
225 |
-25 |
龍45 |
225 |
-25 |
龍35 |
40.4 |
45.5 |
50.5 |
55.6 |
16.2 |
182.0 |
50.4 |
45.4 |
83.8 |
110.1 |
125.4 |
太虚ノネコ刀【天魚】 |
白 |
190 |
-15 |
水30 |
210 |
-10 |
水32 |
38.1 |
43.4 |
48.5 |
53.7 |
15.5 |
176.9 |
52.8 |
47.4 |
82.3 |
110.1 |
125.7 |
ツーナorチーキン |
白 |
185 |
30 |
龍10 |
185 |
-30 |
龍35 |
36.2 |
41.8 |
48.0 |
53.6 |
14.8 |
177.6 |
50.0 |
45.0 |
84.0 |
110.0 |
125.0 |
龍星ネコ剣ニャール |
白 |
190 |
15 |
龍24 |
190 |
15 |
龍20 |
38.6 |
44.1 |
50.0 |
56.0 |
15.8 |
184.2 |
47.6 |
42.2 |
83.8 |
109.8 |
126.2 |
納豆皆伝ニャン蛮刀 |
白 |
195 |
0 |
水26 |
195 |
0 |
水22 |
38.4 |
43.7 |
50.0 |
55.3 |
15.9 |
182.7 |
46.7 |
42.1 |
83.5 |
109.6 |
125.5 |
獰ラヴァネコメイス |
青 |
210 |
-15 |
火45 |
189 |
5 |
雷35 |
39.2 |
44.4 |
49.5 |
54.7 |
16.5 |
179.4 |
48.5 |
43.5 |
81.9 |
108.4 |
122.5 |
獰ゼクスネコスピア |
紫 |
190 |
-30 |
雷30 |
190 |
-20 |
雷22 |
39.0 |
44.0 |
49.0 |
55.0 |
16.0 |
180.0 |
47.1 |
42.0 |
83.0 |
107.9 |
123.2 |
獰レウスネコブレイド |
白 |
189 |
0 |
火42 |
171 |
0 |
火16 |
41.4 |
46.7 |
52.0 |
57.6 |
16.9 |
188.7 |
40.4 |
36.1 |
84.5 |
107.2 |
122.2 |
獰グラビネコバズーカ |
青 |
213 |
-35 |
火32 |
235 |
-35 |
火40 |
35.7 |
40.6 |
45.5 |
50.5 |
14.9 |
166.2 |
54.6 |
49.7 |
79.4 |
107.0 |
121.7 |
獰灼炎のブレイニャー |
紫 |
190 |
0 |
火12 |
190 |
0 |
火12 |
36.4 |
42.7 |
48.3 |
53.6 |
14.9 |
179.7 |
45.7 |
40.4 |
81.5 |
106.5 |
122.4 |
矛砕XXネコバサミ |
紫 |
200 |
-25 |
水25 |
181 |
-25 |
水15 |
39.4 |
44.5 |
50.6 |
55.6 |
16.2 |
185.0 |
43.5 |
38.4 |
83.8 |
106.3 |
121.4 |
THEニャプロディーテ |
白 |
171 |
10 |
龍18 |
189 |
10 |
龍30 |
34.8 |
40.2 |
45.6 |
50.4 |
14.2 |
167.4 |
52.2 |
46.8 |
78.6 |
106.2 |
122.4 |
レジェンドネコソード |
紫 |
175 |
10 |
龍15 |
175 |
10 |
龍15 |
36.8 |
42.6 |
48.0 |
53.4 |
15.2 |
177.6 |
46.2 |
40.8 |
80.6 |
105.4 |
121.6 |
獰レックスネコ轟槌 |
紫 |
225 |
-25 |
|
204 |
-25 |
|
35.5 |
41.5 |
47.6 |
53.7 |
14.2 |
179.3 |
38.5 |
33.4 |
81.8 |
102.3 |
117.5 |
天下名剣ニザカニャー |
白 |
205 |
10 |
|
205 |
10 |
|
34.2 |
40.6 |
46.4 |
51.8 |
14.2 |
174.6 |
40.6 |
35.2 |
79.0 |
101.8 |
118.0 |
ギルドXネコカリバー |
白 |
195 |
25 |
|
195 |
25 |
|
34.4 |
41.0 |
46.5 |
52.1 |
14.2 |
174.5 |
40.1 |
34.5 |
78.8 |
101.8 |
118.4 |
荒鉤爪XXネコ轟槌 |
白 |
255 |
-35 |
|
231 |
-35 |
|
35.6 |
41.5 |
47.4 |
53.3 |
14.8 |
177.6 |
38.6 |
33.7 |
82.1 |
101.7 |
119.5 |
鏖ネコ鎚ニャンディス |
白 |
228 |
-15 |
|
228 |
-20 |
|
35.2 |
40.5 |
46.7 |
52.8 |
14.5 |
174.3 |
39.9 |
33.8 |
80.6 |
101.5 |
119.8 |
鎧裂猫鎌ドツメトギ |
紫 |
179 |
30 |
|
162 |
20 |
|
34.8 |
41.4 |
47.0 |
52.6 |
14.4 |
176.4 |
36.0 |
31.5 |
79.1 |
100.6 |
115.6 |
白疾風XXネコ手裏剣 |
紫 |
167 |
30 |
|
184 |
30 |
|
33.8 |
39.4 |
45.0 |
50.6 |
13.8 |
168.6 |
40.6 |
35.0 |
77.0 |
100.4 |
117.2 |
碑文の杖ニャクメト |
紫 |
219 |
-40 |
|
219 |
-40 |
|
33.1 |
39.0 |
44.8 |
50.7 |
13.6 |
169.8 |
38.0 |
33.2 |
78.3 |
99.6 |
114.0 |
踏叉ネコ王の大乱闘 |
緑 |
279 |
-25 |
氷32 |
252 |
-25 |
氷10 |
37.4 |
42.5 |
47.5 |
52.6 |
15.2 |
173.0 |
37.4 |
33.4 |
78.7 |
99.1 |
111.4 |
黒滅ネコ眼剣 |
白 |
210 |
0 |
|
190 |
0 |
|
34.4 |
40.0 |
46.0 |
51.6 |
13.9 |
171.6 |
36.6 |
31.3 |
77.8 |
98.5 |
114.4 |
アーサーXネコランス |
紫 |
162 |
20 |
|
179 |
20 |
|
32.5 |
38.0 |
43.0 |
48.5 |
13.5 |
162.0 |
39.0 |
34.0 |
74.5 |
97.0 |
113.5 |
ブレイブXネコランス |
紫 |
170 |
15 |
|
170 |
15 |
|
33.2 |
38.6 |
44.5 |
50.0 |
13.4 |
166.2 |
36.6 |
31.2 |
75.3 |
96.5 |
112.8 |
白骸ネコ杖プエニャ |
青 |
190 |
-10 |
龍50 |
172 |
-10 |
龍10 |
39.4 |
43.6 |
48.8 |
54.0 |
15.6 |
175.2 |
33.6 |
29.4 |
76.6 |
96.0 |
108.6 |
真滅剣ニャールノヴァ |
白 |
195 |
0 |
|
195 |
0 |
|
32.4 |
38.7 |
44.0 |
49.3 |
13.2 |
164.7 |
37.3 |
32.0 |
74.8 |
95.5 |
111.4 |
獰ガララネコプーンギ |
白 |
181 |
15 |
|
181 |
15 |
|
32.2 |
38.1 |
43.5 |
49.0 |
13.4 |
163.2 |
36.6 |
31.2 |
73.9 |
95.0 |
111.4 |
獰ガルルガネコ羽扇 |
白 |
171 |
20 |
|
189 |
20 |
|
31.5 |
37.0 |
42.5 |
47.5 |
12.5 |
159.0 |
37.0 |
31.5 |
72.5 |
94.0 |
110.5 |
隻眼XXネコ羽扇 |
紫 |
157 |
10 |
|
174 |
10 |
|
30.8 |
36.2 |
41.6 |
47.0 |
12.2 |
155.4 |
37.8 |
32.4 |
71.6 |
93.2 |
109.4 |
紫毒姫XXネコレイピア |
白 |
195 |
-15 |
|
195 |
0 |
|
31.2 |
37.4 |
42.5 |
47.7 |
12.6 |
158.9 |
37.3 |
32.0 |
72.4 |
93.1 |
109.0 |
最終更新:2025年03月31日 16:24