atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
職人さんの権利関係まとめwiki[旧・みくみく登録問題まとめ]
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
職人さんの権利関係まとめwiki[旧・みくみく登録問題まとめ]
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
職人さんの権利関係まとめwiki[旧・みくみく登録問題まとめ]
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • atwiki
  • 職人さんの権利関係まとめwiki[旧・みくみく登録問題まとめ]
  • 音楽業界の実情

音楽業界の実情

最終更新:2007年12月27日 21:04

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
そもそも今回の騒動は、音楽業界の構造上の問題が
原因となった可能性が高い。
業界についての意見等を掲載。

デッドポールP(デP)[初音ミクのちょっとHなオリジナル曲等の作者]
のありがたい話(?)。
騒動初期(12月19日)の時点でかかれたものであり、その後の情報や
今回実際に関係者が行ったやりとりを知っている上での発言ではないことに注意してください。
1次情報源 http://hathunemiku.p.cmssquare.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=6135


ミクオリジ曲の著作権と音楽業界

企業名は怖いので伏せて書きます。察してくれ。
さっき知ったんですが、みっくみくが勝手にJ社に登録されたりして、アンチD社運動+著作権関連の問題が話題になってるようですね。
2chのURL↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198063698/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198063942/
自分も以前インディーズ関連の仕事で金もらえなかったり A社と契約した先輩の契約書がめちゃめちゃひどかったり、俺が作った曲なのに俺の名前出してもらえなかった、 って経験があるんでちょっと意見とか情報書いてみようと思います。2chに光臨してもいいんだけど、自分暴走しそうで怖いのでこっちで。 転載は好きにしてね。
音楽やって金をもらおうとするのは、
  • クライアントとの信頼が大事
  • 知らない奴が泣きを見る
  • ぶっちゃけ金もらえるだけマシ。著作権とか細かいこと気にしてらんない
っていう面が非常に強いと思います。
エロゲー会社とかの小さい会社相手の音の仕事は、信頼裏切った瞬間会社が潰れちゃうので金払いがいい気がします。 まぁ、そういうノウハウわかってないほど小さい会社の場合は金もらう前に潰れちゃうケースもあるらしいですけど…。 それに対してA社とか今回のD社みたいな大きい会社相手の仕事になると、別に彼らにしてみれば1つ仕事が上手くいかなくてもカモはたくさんいるわけですから、 非常に高圧的な態度で仕事ふってきます。A社と契約した某先輩の契約書も、著作権保有期間(ってのも変な話ですけど)の年数が空欄のまま契約させられてたり、 著作者に入ってくる印税の割合もめちゃくちゃ低く設定されてました。ちなみに曲自体もダメだしされまくりで14回とかリテイクくらったらしいです。 1曲で嫌気が差した先輩はA社ともう付き合ってません。 自分の場合は、インディーズレーベルのB社から一時期仕事もらってたんですが、当時高校生で何もわかってなかったので金銭的なこと確認せずほいほい受けちゃったんですよね。暫くして「それなりの報酬は払うよ、もちろん」とは言われたんですが、全く音沙汰ありません。CDのブックレットに名前載せてもらえただけありがたい、といったところでしょうか。
まぁ何が言いたいかというと、みくみくとD社の話題だけをみてみんなひどいひどい言ってますが、今の音楽業界ってのは曲作った人に金が行きにくいシステムになってると思うわけです。会社とか事務所に所属さえすりゃまだマシですが、 フリーはひどいもんです。知らない奴が痛い目にあうどころじゃなく、運の話になってくる気さえします。なんで、 D社およびJ社の対応はひどいですが、「よくあること」の一言で泣き寝入りすることしか出来ないんじゃないかな、と思います。残念ですけど。 契約書なんて形の上のモンなのが現状です。A社の契約書も法学部卒の俺からみりゃ法律違反スレスレな印象でした。というかほぼ詐欺。
「初音ミク」名義での著作権登録に関しては…クリプトンの出方次第ですよね。でもきっと変更とか無理なんだろうなぁー。 俺の作った曲でJ社に登録されてる曲は…あるのかないのかわからないけど、あったとしても絶対俺の名義じゃない。 というか、自分名義で登録されてる人って、少なくとも俺の知り合いにはいません。よっぽど有名とかよっぽどすごい技術持った人じゃないと無理なんじゃないかなぁ…。  もはや著作権とかあってもなくてもかわらねー気がします。
こっから先は完全に個人的意見ですが。
俺らだってニコニコでMAD楽しんだりアニメ違法うpで補完したりとか余裕で著作権無視なことやりまくってんだからさ、別にいいじゃん著作権の一つや二つ。と思います。
とりあえず世の中に貧乏で恵まれない音楽やろーが多いのは、こういう背景もあるわけですよ。 長文&分かりづらい文章、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

13スレ199
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198188901/199
199 :野尻抱介:2007/12/21(金) 08:08:19 ID:Del6Nc3U0
 うちの掲示板に(最近は活動してないみたいですが)ミュージシャンの
日比野信午さんが来て、今回の問題について語ってくれました。
 いまの段階で参考になるかどうかわかりませんけど、冷静な見解だと
思うので、URLを書いておきます。
 ttp://njb.virtualave.net/nmain0252.html#nmain20071221064738
(※後半は野尻ボードのそれまでの流れを承けて書かれているので、リンク先をたどって下の方を読まないと意味が取りづらいと思われる。なお、2ちゃんねらーへ一言。時系列での並び順が2ちゃんねると逆なので注意)
http://njb.virtualave.net/nmain0252.html#nmain20071221064738
日比野信午 みくみくJASRAC問題など 2007年12月21日(金)06時47分38秒
昨日の書き込みは微妙に前後してしまいまして。うーんそんなに騒ぎになっていたとは。
私はちょっと実体験があるだけで、音楽出版について詳しいわけでもないですし、以下も
基本的には素人の意見なんですが一応。

>騒動の原因
http://blog.crypton.co.jp/mp/
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000744.html
(リンクの仕方忘れた…)
クリプトン側の説明にもありますが、契約書は最終的に交わしていればいい、ってのは
業界の慣習でしょう。曲を提出した作家が後で出版契約を断ることはまずありえないし、
契約条件を人によって極端に変えるということもまずないので、プロモーション上の
必要から契約書はできるだけ遅らせるものだと教えられた覚えがあります。
作家自体が無信託で、出版を通して信託するというのも普通だし。
だから「無信託だから作家の権利は奪われている!」「契約書がないから詐欺!」
っていう騒動になっちゃうのは、ちょっとおまいらもちつけ、でした。

>ネット上の音楽の扱いを勝手に仕切り始めたJASRACに問題があるのでは

勝手に仕切ること自体は法的に認められているようなのでしょうがないっちゃしょうがないんですが、
やり方が非常にまずい/まずかったと思います。なにが、って、無料でやることに
慣れてしまったずーっと後で、面倒な手続きと高い(と思う)使用料を押し付けてきたこと。
(店頭BGMなんかでも「今までタダだったのに、お金とられるならやめちゃおう」と
自社オリジナルBGMのみに切り替えたところが多いですよね。店によっては、これ
働いている人がずっと聞かなくちゃいけないのはかわいそうだなあと思うところも。)
人間、既得権益?を奪われるのには反感強いですよね。結局音楽の利用自体が減っちゃって
本末転倒だし。

>JASRACに登録されたからもう使わないってのは

そもそもJASRAC登録曲だろうがなんだろうがアップしちゃえ、文句言われてから
削除すればいいよ、っていい加減なやり方がニコ動の特徴だったわけでしょう。
許諾申請して使用料払わなければアップしちゃいけません、というJASRAC側の
論理とずれたところにニコ動はあったはず。
それが、みくみく1曲がJASRAC登録されただけで、そうかJASRAC曲はアップしちゃ
いけないんだ、ってみんなが意識させられてしまっている。すごい教育効果だなあ、と。

>JASRACと信託契約を結ぶ場合の課題について

うはは。この方は大学サークル時代の大先輩でありまして。サックス奏者としても
プロ活動されていた方で、私もイザベル・アンテナ(懐かし)の東京公演でご一緒に
ホーンセクションさせていただいたことなんかが。もう同意するしか。

私なんかはミクオリジナル曲はもうパブリックドメインでもいいやと思って出して
いるところがありますが、みくみくみたいな超ヒット曲にはやっぱりちょっとは
金銭的見返りがないと気の毒だなあとも思います。ネット上での二次使用の自由、のような
リスナーの既得権益を奪わずに作者に利益を還元する方法を模索するべきだったんでしょうね。
せっかく面白いムーブメントが起きているんですから、これが終わりの始まりにならないように
願いたいものです。

>名古屋牛乳のCMソング

懐かしい。まだやってるんですか?

>そのうち皆、ここを嗅ぎ付けてくると思いますよ!

野尻さんや他の方々にご迷惑にならないようにしましょうね……。

>新しい曲

もうちょい再生数稼げるようなものができたら、かな。ちょっとまだ教えるのは恥ずかしい。

  • 松浦晋也のL/D: 初音ミクと終わりのはじまり http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/12/post_5d3e.html
LINE
シェア
Tweet
職人さんの権利関係まとめwiki[旧・みくみく登録問題まとめ]
記事メニュー
合計: - 人
今日: - 人
昨日: - 人

メニュー

検索・一覧

  • このwiki内で検索
  • 履歴一覧
  • ページ一覧

主要ページ

  • トップページ
    • コメントログ

  • 騒動の経緯まとめ
  • 用語解説
    • 知的権利概観
    • 音楽業界概説
    • 関連法人

  • スレテンプレ

  • 事件前までの流れ
    • ニコニコ動画RC2発表会(07/10/10)での質疑応答by無職DTMer
    • 【仁義なき】やる夫で学ぶ著作権Ⅱ【動画配信】 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-252.html
    • ↑外部へのリンク。この「>>1」GJ!
  • 事件関連情報
    • カミングアウトした他のミク曲作者
    • ドワンゴ側とクリプトンのやりとり
    • 問い合わせにより得られた情報
    • スレ13の771氏による解説
    • ひろゆき
    • 報道リスト
    • 反応リスト
    • まとめのまとめ
    • ニュースやリンク (30スレの頃まで)
  • 事件への対応
    • 作者間連絡方法
  • 今後に向けて
    • 二次創作の許可について
    • 契約約款を読んでみてわかったこと
    • VOCALOID関連のライセンスについて
    • 著作権の扱い方に関するそれぞれの利点と欠点(個人管理・JASRAC管理など)
  • 背景
    • 音楽業界の実情
    • MIDI狩りの歴史
  • 他の初音ミク関連事件
    • 抱き枕事件
    • 弱音ハク関連
  • 参考資料・専門サーチサイト
    • 参考書等
    • J-WID (JASRAC DB 検索)
    • 商標検索サイト

  • テンプレなど

fun

  • スレで出たネタ要素
  • お絵かき掲示板
  • 降臨
  • 動画リンク

管理メニュー

(これらも編集できます)
  • 新規ページ作成
  • ↑編集モードは、アットウィキモード(デフォルトのまま)で作ってください
  • 管理人より
  • メニュー編集

  • まとめサイトのまとめWiki
  • @wikiご利用ガイド
    • @wikiご利用ガイド - 編集モード・構文一覧表/アットウィキ・pukiwikiライク・ワープロモードの比較一覧表
    • @wikiご利用ガイド - プラグイン一覧

  • 下書き用ページ

  • SandBox
  • ↑編集の練習やテストはここで

その他

  • 倉庫
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 音楽業界概説
  2. スレで出たネタ要素/コメントログ
  3. カミングアウトした他のミク曲作者
もっと見る
最近更新されたページ
  • 497日前

    MIDI狩りの歴史
  • 3443日前

    トップページ/コメントログ
  • 3494日前

    VOCALOID関連のライセンスについて
  • 3732日前

    ユーザーとしてできること/コメントログ
  • 3861日前

    契約約款を読んでみてわかったこと/コメントログ
  • 3872日前

    スレで出たネタ要素/コメントログ
  • 3997日前

    matomecomu
  • 4118日前

    作者が参考になりそうなレスコピペ
  • 4149日前

    メニュー
  • 4159日前

    降臨
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 音楽業界概説
  2. スレで出たネタ要素/コメントログ
  3. カミングアウトした他のミク曲作者
もっと見る
最近更新されたページ
  • 497日前

    MIDI狩りの歴史
  • 3443日前

    トップページ/コメントログ
  • 3494日前

    VOCALOID関連のライセンスについて
  • 3732日前

    ユーザーとしてできること/コメントログ
  • 3861日前

    契約約款を読んでみてわかったこと/コメントログ
  • 3872日前

    スレで出たネタ要素/コメントログ
  • 3997日前

    matomecomu
  • 4118日前

    作者が参考になりそうなレスコピペ
  • 4149日前

    メニュー
  • 4159日前

    降臨
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 検索してはいけない言葉 Wiki
  5. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  9. ニコニコMUGENwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ヘブンバーンズレッドwiki
  2. ブレイド育成 攻略 ウィキ
  3. ザ・アンツ攻略wiki @ 221鯖
  4. 7 Days to End with You 攻略Wiki
  5. ウイニングポスト9 2022 系統確立特化@ ウィキ
  6. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~ @ ウィキ
  7. 百花繚乱パッションワールド @wiki
  8. 古塔つみトレース騒動 検証画像まとめwiki
  9. ポンボール攻略まとめwiki
  10. クイーンズブレイドリミットブレイク攻略Wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.