ウルトラの母
バトルカード
RR第2弾
2-001
ウルトラレア
マザー破壊光線:3100
タイリョク:1100
ルーレット(時計回りに):5.2.2.3.2.1
じゃんけんアイコン:グー
テキスト:怪我をした[[ウルトラの父]]を助けて、2人は知り合ったんだ。
W連続必殺技:ウルトラスラップ
2-002
ウルトラスラップ:2300
タイリョク:900
ルーレット(時計回りに):5.2.1.3.2.1
じゃんけんアイコン:チョキ
テキスト:ウルトラヒーローをやさしい目で見守っているぞ。
W連続必殺技:マザー破壊光線
RR第3弾
3-005
レア
マザー光線:1900
タイリョク:1000
ルーレット(時計回りに):5.2.1.3.2.1
じゃんけんアイコン:パー
テキスト:息子であるタロウのピンチには必ずかけつけるぞ。
RR第5弾
5-013
マザー光線:2300
タイリョク:1000
ルーレット(時計回りに):5.2.1.3.2.1
じゃんけんアイコン:チョキ
テキスト:ウルトラ6兄弟を本当の子供たちのように思っている。
RR第6弾
6-008
レア
マザー光線:1900
タイリョク:1000
ルーレット(時計回りに):5.2.1.3.2.1
じゃんけんアイコン:パー
テキスト:かわいい息子をいつまでも心配するのが母なのだ。
備考
「
ウルトラマンタロウ」にて初登場、
ウルトラの父の妻であり、
銀十字軍の隊長を務めている。
マザー光線を始めとする治療・蘇生系の能力を得意としている。
数少ない攻撃用の必殺技は、マザー破壊光線。
その慈愛の力で
ウルトラマンヒカリなどの命を救っている。
王女のユリアンも、現在ウルトラの母と共に銀十字軍で働いている。
また、最近になって本名が「ウルトラウーマンマリー」である事がウルトラ銀河伝説で明らかになっている
大怪獣バトルRRより参戦が決定しており、RR第1弾の
EXラウンドでウルトラの父とタッグで先行登場している。
マザー破壊光線の他に、敵を連続でビンタする「ウルトラスラップ」なる必殺技が確認されている。
RR第3弾・第5弾では3つ目の技として「マザー光線」を使うウルトラの母が登場。
威力は控えめだが、技が成功すると自分のタッグのタイリョクを500程回復する。
このゲームでタイリョク回復ができる技は現時点ではこのマザー光線と
ジェロニモンの「怪獣蘇生」のみである。
最終更新:2011年02月02日 17:15