「アバンテMk.III アズール エヴァンゲリオン初号機Special」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
[[VIPミニ四駆スレ的マシン解説]]
*【基本データ】
●全長152mm ●全幅92mm
●本体価格1600円 ●2009年9月中旬発売
*【本体内容】
#image(IMG_1170.JPG)
アバンテMk.III アズールをエヴァンゲリオン新劇場版の初号機のイメージでリカラーしたもの。
ボディは成型色が紫になり、マーキングもエヴァ初号機をイメージした専用の物が付属(フロントバンパーに貼るステッカーまである)
ホイールは白の大径ナローライトウェイトホイールに変更、ノーマル素材のバレルタイヤがセットになっている。
電撃屋で予約すると、得点で蛍光グリーンの大径ナローライトウェイトホイールが付属した。
#image(IMG_1171.JPG)
その後、さらに[[初号機覚醒Ver.>アバンテMk.III アズール エヴァンゲリオン初号機覚醒ver.]]が発表される。
*【漫画、アニメでの活躍】
みんな知ってるエヴァンゲリオン新劇場版の初号機をイメージしたデザイン。
*【VIP内での評価】
*【公式ページ】
http://hobby.dengeki.com/evamini4wd/index.html
ページ削除?
*【備考】
実を言うと、もともとは電撃ホビー内でミニ四駆コーナー向けに「エヴァのネタマシン(痛車)つくらね?」
というのが発端らしい。
もともとは商品化の予定は無かったが、方々の関係者に見せたところ気に入られてしまい、
そのまま発売が決まったらしい。
----
[[VIPミニ四駆スレ的マシン解説]]
*【基本データ】
●全長152mm ●全幅92mm
●ITEM No.92207
●本体価格1600円 ●2009年9月中旬発売
*【本体内容】
#image(IMG_1170.JPG)
アバンテMk.III アズールをエヴァンゲリオン新劇場版の初号機のイメージでリカラーしたもの。
ボディは成型色が紫になり、マーキングもエヴァ初号機をイメージした専用の物が付属(フロントバンパーに貼るステッカーまである)
ホイールは白の大径ナローライトウェイトホイールに変更、ノーマル素材のバレルタイヤがセットになっている。
電撃屋で予約すると、得点で蛍光グリーンの大径ナローライトウェイトホイールが付属した。
#image(IMG_1171.JPG)
その後、さらに[[初号機覚醒Ver.>アバンテMk.III アズール エヴァンゲリオン初号機覚醒ver.]]が発表される。
*【漫画、アニメでの活躍】
みんな知ってるエヴァンゲリオン新劇場版の初号機をイメージしたデザイン。
*【VIP内での評価】
*【公式ページ】
http://hobby.dengeki.com/evamini4wd/index.html
ページ削除?
*【備考】
実を言うと、もともとは電撃ホビー内でミニ四駆コーナー向けに「エヴァのネタマシン(痛車)つくらね?」
というのが発端らしい。
もともとは商品化の予定は無かったが、方々の関係者に見せたところ気に入られてしまい、
そのまま発売が決まったらしい。
----