[[VIPミニ四駆スレ的マシン解説]] *【基本データ】 ●全長??mm ●全幅??mm ●全高??mm ●Item No.?? ●本体価格?? ●2017年?発売 *【本体内容】 *【漫画、アニメでの活躍】 レッツ&ゴーの新作エピソード「爆走兄弟レッツ&ゴー!! Return Racers」7話に登場。 登場当初の姿(おそらくステージ2)こそかつての[[プロトセイバー エボリューション]]と変わらなかったものの、中身はアップデートを繰り返して大きく進化していた。 そして豪と彼の駆るZウィング マグナムとのレースの最中、Jが凄まじいまでの闘志でその場で改造(おいおい)、ドルフィンシステムをさらに進化させ、ボディ全体が可変するステージ3へと変貌(ステージ2までは蛇腹状の部分のみが可変式だった)。 さらに、レース終盤にドルフィンシステムがさらに進化を遂げ、ボディをうねらせリヤウイングでイルカのように空中をキックして加速するステージ4へと至る。 なお、ステージ3でボディは大きく形状を変えたが、シャーシとボディから除くメカ部分はステージ2以前のモノとほぼ同じであった。 ちなみに、RRのJや藤吉、チイコのキャラクターはどうもB-ray版「暴走ミニ四駆大追跡」に収録されている3声優(豪と烈とファイターの中の人)のオーディオコメンタリーの内容が元ネタっぽい(オーディオコメンタリー収録の時点でコロニキ2号が出た直後の模様)。 *【VIP内での評価】 *【公式ページ】 *【備考】 ----