FM系

ミニ四駆 @ VIP Wiki 再内検索 / 「FM系」で検索した結果

検索 :
  • FM系
    ...置しているのに対し、FM系2種は逆にフロント側に配置している。 その配置の関係で、モーターと、ひいては駆動系全体の回転が逆になっているので慣らすときには注意が必要だ。 また、重心が独特なためセッティングもリヤモーターのシャーシとは少々異なる。 レッツ ゴーが連載していたころのコロコロではコーナーに強いといわれてきたが、実はホイールベースが83mmとミニ四駆シャーシの中では2番目に長い・・・ ちなみに、FMはTYPE-4(もしくはTYPE-2)を、スーパーFMはTYPE-5をひっくり返したような感じのシャーシなので、ある意味TYPE系といえる。 なおミッドシップ(中央配置)なのにフロントなのか?という疑問を抱くかもしれないが、前後の車軸の間(つまりシャーシの中央区画)にモーターが入っていればミッドシップ扱いらしく、つまりフロントミッドシップとは「中央前寄り配置」...
  • FM-A
    ... モーターはFM系シャーシとしては初めて裏面からのアクセスとなっている。 なお、モーター上部にはS2のようなモーターカバーを取り付けるが、S2のモノが完全な飾りだったのに対し、こちらはクラウンギヤの支えの一部となっている。そのため、外しても駆動できるがクラウンギヤが不安定なため音鳴りが大きくなる。 このモーターカバーを外してしまいたいときは、「抵抗抜き」のように別の形でクラウンギヤの背もたれを作ってやる必用がある。 ってか後述するボディーの中にはこれを外さないと装着しにくかったり、出来ないものもある。 御覧の通りモーター周りはガチガチに固められているため、クーリングシールドの類やアルミモーターサポートは装着できない。冷却に関しては下面は風の通り道がどのシャーシより整えられていて、上面はモーターカバーを外せばフルカウルシリーズやストラトベクターならむき出しにでき...
  • テラスコーチャーRS (スーパーIIシャーシ)
    ...き。 ホイールは旧FM系キットと同型のシルバーメッキ。タイヤはライトブルーのハードスリックタイヤ。 メタリック仕様のホイルシールがセット。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //www.tamiya.com/japan/products/18064terra_scorcher_rs/index.htm 【備考】 元であるスコーチャーJr.と何故か名前が違う(ただし、ボックス英語表記とステッカーには当初から「Terra」とある)。 一応RCスコーチャーの海外名がテラスコーチャーなのだがリメイクで採用し直した意図は不明。 まぁ色々大人の事情があるんだろう、トムゴディスペシャルなんかひどいもんだw 地味にS2初の大径マシン。FM以外で初めてFM系ホイールを標準で履いたマシンでもある。 また、レーサーミニ四駆シ...
  • トヨタ ガズーレーシング WRT ヤリス WRC(MAシャーシ)
    ...とSUPER IIやFM系に適合する(FM系はホイールベースの関係でリアタイヤが干渉するが)。
  • SUPER FM
    ...ったためと思われる。FM系特有の弱点であり、しょうがないところもある。しかし、これが後述する重心の問題につながっている。 バンパーこそS1譲りだが、成型色が(一部を除き)深緑色であることやバッテリーホルダー・サイドガードの形など、TYPE-5をひっくり返したような形である。 そしてS1譲りのバンパーは当然のように強度が低く、今日のユーザーのレベルについていけるものではない(そのため、S1と共用のフロント強化ガードというGUPが発売されている)。 しかも、サイドガードも難がある。 TYPE-5や旧FMの丸棒を三角形に配置したような味気ないサイドガードを流麗な形にしたのはいいのだが、その所為で余計強度は低下(そもそものTYPE-5のモノもあまり強度は高くなかった)、ハイマウントローラーなどをつけた場合、あっさり破損してしまう。 さらに駆動系の出来(精度)がS1以降のシャーシ中最...
  • ナイトレージJr.
    ...ボディ形状を変えずにFM系シャーシに乗せられる。 SFMの場合、ボディキャッチ根元(裏側の赤く塗ったところ)の出っ張り2つを切り取るだけで乗っかる。 FMの場合、上記の加工に加えボディキャッチ右側の出っ張りを逆に凹ませ、 フロントフック裏側が干渉するので現物あわせで削る必要がある。 FM-AにもSFMと同じ加工で搭載可能。
  • 1点止めリヤーステーの固定強化
    ...ん。 また、さらにFM系シャーシでは構造上、井桁リヤステーの追加も難しいなど、悩ましい弱点があります。 そこで、今回はシャーシ後端部とリヤーステーの衝立にネジ穴を追加して強度を向上させる方法を紹介します。 必要なモノ 改造したいシャーシとリヤーステー、そしていくつか量産したい場合、いらないシャーシとリヤーステーも用意しましょう。 いらない方はどちらも、必要な部分が残っていればジャンクでかまいません(なおシャーシは私が2次ブームのころ無茶な肉抜きしてジャンク化させたものw)。 今回使用する工具はヤスリ、プラ用ノコギリ、ドライバー、モデリングドリルチャック(大・小)、ドリル(5㎜、2㎜、1.5㎜)、M2タップ、適当なニードルなどです。 テンプレート作り 量産化したい場合、冶具(テンプレート)を制作すれば安定して制作できます。 まずはいら...
  • Z ウイングマグナム(ARシャーシ)
    ...に穴をあけることなくFM系シャーシに搭載可能らしい。 どうでもいいが、ウイングの穴はエアロアバンテと同じ規格である。 ただし、ウイングマグナムの方が穴が広く、エアロアバンテにマグナムのウイングをつけてもグラグラである。 また、ウイングマグナムにエアロアバンテのウイングをつける場合は、マグナム側かアバンテウイング側を加工しないと入らない。 爆走兄弟レッツ&ゴー!! Return Racers!! 1 超限定版には、ボディとホイールをゴールドメッキ化、さらに専用ステッカーを同梱したスペシャルキットが付録として採用された。
  • メニュー
    ... FM系 FM SUPER FM FM-A + ZERO系 ZERO SUPER1 SUPER II + TZ系 SUPER TZ SUPER TZ-X + X系 SUPER X SUPER XX TR-1 + VS系 VS VZ AR ...
  • 初心者&復帰組の為のミニ四駆ガイド
    ...シャーシ +FM系 FM SUPER FM FM-A +ZERO系 ZERO SUPER1 SUPER2 +TZ系 SUPER TZ SUPER TZ-X +X系 SUPER X SUPER XX TR-1 +VS系 VS VZ AR ダイレクトドライブシャーシ +ミッドシップ系 MS MA 各シリーズの概要と主に採用されているシャーシ レーサーミニ四駆 バギーの弟分から始まり、ザウルス先生デザインのマシンを交えながら1次ブームを担った初の高速レース向けシリーズ。 このシリーズは第一次ブームの原動力ともなったので、懐かしい方も多いはず。 シャーシはタイプ1~タイプ5、FM、ZEROの7種類が基本ですが、再販されたキットの一部(RSシリーズ等)にはエアロミニ四駆等で採用されたVSシャーシやTZ-Xシャ...
  • スピンコブラ
    ...あるが、SFM以外のFM系シャーシの場合フロント周りが大きく干渉するためそこも加工する必要がある。 最新のFM-Aもやはり加工が必要。 2017年、ボディに改修を加えついにプレミアム化。 更に2020年、四半世紀近くの時を経てまさかのオリジナルキット再販。リアルシリーズキットのスピンコブラとしては初めての再販。 元々2次ブーム全盛の頃の人気キットであり、20年以上の時間を開けての再販だった為か、発売日翌日の店頭に在庫があるのは稀と謂う事態にw(まぁ正式発売日の1〜2日前には店頭に並べている店も多かったが) 指定色の青が当時発売されていたMS-04マッハブルーからTS-93(LP-06)ピュアブルーに変更されている(ピュアブルーはマッハブルーより色が薄いため当時に近づけるのならガイアカラーの004ウルトラブルーのほうが近い)。 指定色が変更されたためか再販版ステ...
  • FM
    [基本データ] ホイールべース:83mm 使用ドライブシャフト:60mm 対応ギヤ比:4.1、4.2 1、5 1 (※) 使用カウンターギヤシャフト:ストレート ターミナル:B型 重量(シャーシ骨格のみ他未装着):?g 詳しくは ミニ四駆グレードアップパーツマッチングリスト(ギヤ比) を参照 [概要] TYPE-4(TYPE-2?)をひっくり返したようなシャーシ。そのため駆動形も前後をひっくり返した形となる。 その特殊な構造上、フルカウル時代にもSFMが出るまでちょくちょく使われた。 採用キットはクリムゾングローリー、ネオ・バーニングサン、エアロソリチュードの三種。 特徴として、 重心が独特。そのためローラーやタイヤのセッティングがリヤモーターのシャーシとは違ってくる モーターが通常とは逆回転のため、それようの慣らしが必要だったり 肉抜き穴が電池の形をしており...
  • バックブレーダー
    ...部品が大抵干渉する(FM系シャーシではだいじょーぶ)  当時主流だったS1、SFM、STZ以外にも地味にZEROシャーシに無改造で搭載できたりする。 GUPでクリヤーボディ(ポリカーボネイトボディ)がある。こちらの冷却部分は空冷ファン仕様。 キットと同じく透明なので、色が欲しいときは塗装が必要だが、その分透明感を生かしたクリヤー塗装などが可能。 また、余白を切り取って使うものなので、ホイールアーチをワザと切り取らずスパッツにしたり(バックブレーダーはそれがデフォだけどw)と、工夫次第で色々使える。 ステッカーはキット付属のものと同じ紙製。そのため、デフォではブレッド仕様しか再現できない。 2次ブーム後期に発売されたためか、流通量が少なく再販の見込みもほぼ絶望視されていたため希少品化していたが、2015年2月にまさかの再販を遂げる。 (右が再販...
  • バロンビエント (FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高48mm ●Item No:18709 ●本体価格1,000円 ●2018年1月タミヤプラモデルファクトリー新橋店にて先行発売 ●2018年2月24日(土)発売 【本体内容】 新型FMシャーシ「FM-Aシャーシ」採用キット第3弾が登場だ! シャーシ本体とリヤステーはブラックのABS製、ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはブラックの低摩擦樹脂製になる。 ギヤ比は3.5:1を採用。 ホイールはホワイトのXシャーシ用LPホイール。何気にこのホイールがキットに付属したのは初。 タイヤはブラックのローハイトとなる。 ボディはこれまで見られなかったクラシックカーをイメージしたデザインが特徴的。屋根(ルーフ)の位置を下げて車高を低くした...
  • ラウディーブル(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●高43mm ●Item No:18707  ●本体価格1000円(値上げ後1100円) ●2017年9月9日(土)発売 【本体内容】 ついに待望の新型フロントミッドシップシャーシ「FM-Aシャーシ」採用キット第一弾が登場だ! シャーシ本体とリヤステーはブラックのABS製、ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはブラックの低摩擦樹脂製になる。 ギヤ比は3.5:1を採用。 ホイールはシルバーメッキのAスポークホイール、タイヤはブラックのローハイトとなる。 ローラーはフロント用にS2のモノによく似た形状の13㎜低摩擦樹脂ローラー、リヤに13㎜の新型8mm厚タイプを装備。 ボディはマッシブな実車系。形成色はメタリックブルー。 メタリックな...
  • スピンコブラをFM-Aに載せるには?
    スピンコブラを最新鋭フロントミッドシップシャーシのFM-Aに載せたいけど、どこを削ればいいのかわからない、SFM用のガイドラインに沿って穴を開けたら隙間だらけでカッコ悪いからイヤ、という人に向けたページです。 基本的な工程はシャコタン化と同じです。順を追って説明しますが、苦手な人の為に作業が楽になる肉抜きガイド用の型紙もあるよ! ※なお、今回は私の好みで走行に不要なモーターカバーは外しています。モーターカバーを取り付けたい場合はもう少し加工が必要です。 かつて、リアルミニ四駆「スピンコブラ」のボディには、SFMシャーシに載せるための肉抜き用ガイドラインが成型されていました。 そして、金型改修を受けてS2用に生まれ変わったプレミアム版のボディでもガイドラインは残されていました。 しかしそれはSFM用。FM-Aに載せたい場合は隙間がかなり空いてしまい、人によっては間が抜けて見え...
  • ミニ四駆 コアラGT(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高38mm ●Item No:95621 ●本体価格1,200円 ●2021年7月10日発売 【本体内容】 シャーシはFM-A。本体がグリーンで、ギヤケースなどのAランナーがイエロー。 足回りは小径ローハイト。ホイールはブラックで、タイヤはイエローのハード素材。 ギヤ比3.7 1のハイスピードギヤEX。 トルクチューン2モーター付き。 ボディーはロードガイル。形成色は透明度の高いライトスモーク。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 https //www.tamiya.com/japan/products/95621/index.html 【備考】 動物GTシリーズとしては…と言うより動物シリーズとしては初めてFM-Aを...
  • ナイトハンター(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●Item No:18708 ●本体価格1,000円 ●2018年1月20日(土)発売 【本体内容】 新型FMシャーシ「FM-Aシャーシ」採用キット第二弾が登場だ! シャーシ本体とリヤステーはブラックのABS製、ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはブラックの低摩擦樹脂製になる。 ギヤ比は3.5:1を採用。 ホイールはレッドのAスポークホイール、タイヤはブラックのローハイトとなる。 ボディはスタイリッシュな実車系。 メタリックなホイルシールが付属。 【実車について】 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //www.tamiya.com/japan/products/18708/index....
  • マッハフレーム(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高36mm ●Item No:18714 ●本体価格1,000円 ●2019年2月9日(土)発売 【本体内容】 シャーシは「FM-Aシャーシ」。シャーシ本体とリヤステーはガンメタルのABS製、ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはブラックの低摩擦樹脂製。 足回りは小径ローハイト。ホイールがホワイトのAスポークホイールで、タイヤがブラックのスーパーハードローハイト。 ボディはキット名の通りメインフレームにパーツを取り着けるようにして組み立てるのが特徴。 メタリック調のホイルシールが付属。 【実車について】 【漫画、アニメでの活躍】 「レッツ&ゴー 翼 ネクストレーサーズ伝」に登場。 【VIP内での評価】 ...
  • K4ギャンボー (FM-Aシャーシ)
    【基本データ】 ●全長144mm ●全幅97mm ●全高61mm ●Item No:18718  ●本体価格1,100円 ●2021年12月11日(土)発売 【本体内容】 シャーシはブラックのABS製FM-A。ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはブラックの低摩擦樹脂製になる。 ギヤ比は5:1。 足回りは小径ローハイト。ホイールはブラックのAスポーク、タイヤはブラックのスーパーハード。 ボディはABS製のカスタム軽トラックがモチーフ、形成色はメタリックオレンジ。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //www.tamiya.com/japan/products/18718/index.htm 【備考】 イベント展示の様子 まさかの軽トラであるw 車高が高い上...
  • K4タッシュ (FM-Aシャーシ)
    【基本データ】 ●全長144mm ●全幅97mm ●全高64mm ●Item No:18720 ●本体価格1100円 ●2023年7月発売予定 【本体内容】 imageプラグインエラー 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 シャーシはブラックのABS製FM-A。ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはブラックの低摩擦樹脂製になる。 ギヤ比はパワー重視の5 1。 モーター付き。 足回りは小径ローハイト。ホイールはホワイトのフィン、タイヤはブラックのスーパーハード。 ボディはABS製のクラシカルな軽トラックがモチーフ。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 https //www.tamiya.com/japan/products/18720/index.html 【備考】...
  • FM-Aシャーシ用に着脱しやすいバッテリーホルダーを
    FM-Aシャーシのバッテリーホルダーは、大型で電池をがっちりホールドしてくれ、しかもネジ穴があるので追加パーツの装着もできる拡張性の高いものになっています。 半面、シャーシのサイドフレームとの位置関係がかなりキチキチで、しかも低摩擦素材で出来ているため着け外しし難いという意見が結構あります。 FM-Aには標準のバッテリーホルダー以外に、TYPE系などに採用されている旧来の方式のバッテリーホルダーを装着するための爪があり、初代FMやTYPE-4のホルダーが流用可能になっています。 しかしこちらも、FM-A用に作られたわけではないので少々ガタが大きく、またサイドフレームの関係で着け外しが難しいという問題があります。 そこでガタを解消し、さらに着脱を簡単に行えるよう改造したいと思います。 ベースは現在手に入りやすい強化初代FM(レッド)ののバッテリーホルダー...
  • ガンブラスター XTO プレミアム(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高37mm ●Item No:19451 ●本体価格1,100円 ●2018年3月31日(土)発売 【本体内容】 もともとは(ボディのみ)映画前売り券の特典だったのに、後にキット化というシャイスコの悪夢を再来させたガンブラスターが、最新フロントミッドシップシャーシを装備しついにプレミアム化だ! シャーシはFM-Aを採用。シャーシ本体がメタリックグレイで、ギヤケースなどのAランナーがブルー。 FM-Aの本体・Aランナーともカラーバリエーションはこのキットが初。 ギヤ比は3.5:1。 ノーマルモーター付き。 ホイールはこのキットで初めて採用されるLP新型のスパイラル6本スポークホイール。色はレッド。 タイヤはブラックのローハイト。 ボディはABS樹脂...
  • AR
    ...ていないボディでも、FM系以外なら小改造であっさり乗るボディもある(ホイールベース等の制約は除く)。超皇帝(MSシャーシ)が好例で、リヤのサスを外せばギヤケースとモーターマウントが当たるところをちょっと削るだけでいい。なんとフロントはそのままで行ける。サイドもちょうどいい具合に干渉を避けている。 また、電池収納スペース上部(電池と電池の間、シャーシの中央線上)にもネジ穴を設け、其処にマスダンパーなどのパーツを装着できるなど、今までになかった拡張性がある。 と謂う事は、バッテリーやモーターの交換にボディを外す必要が無い(カウンターギヤの交換のみ必要)為、この部分にボディを固定してより頑丈にしたり、その場合クリアボディなら前後のボディ固定パーツを省けるので軽量にも出来る。 因みにリヤステーに装着するスキッドプレートにまで追加装着用のネジ穴がある。 使用する上で既存のシ...
  • ロードガイル(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高38mm ●Item No:18712 ●本体価格1000円 ●2019年2月23日(土)発売 【本体内容】 シャーシはFM-A。 シャーシ本体とリヤステーはブラックのABS製、ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはブラックの低摩擦樹脂製になる。 ギヤ比は3.5:1を採用。 足回りは小径ローハイト。ホイールはブラックのXシャーシ用LPホイール。タイヤはブラックのローハイトとなる。 ボディはABS製。バロンビエントに続くクラシックカーをイメージしたデザインが特徴的。成型色はライトガンメタル。 メタリックなホイルシールが付属。やはりバロンビエントと同じくホイールに貼るシールもある。 【実車について】 【漫画、アニメでの活躍】 ...
  • ブロッケンギガント プレミアム(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高38mm ●Item No:19452 ●本体価格1100円 ●2018年4月21日(土)発売 【本体内容】 初のフロントミッドシップフルカウルブロッケンギガントが、最新フロントミッドシップシャーシを装備しついにプレミアム化だ! シャーシはFM-Aを採用。シャーシ本体がメタリックグレイで、ギヤケースなどのAランナーがレッド。 FM-Aの赤いAランナーはこのキットが初。 ホイールはガンブラスター XTO プレミアム(FM-Aシャーシ)で初採用された新型スパイラル6本スポークLPホイール。色はイエロー。 タイヤはブラックのローハイト。 ノーマルモーター付き。 ボディはABS製。成型色は旧キットとほとんど変わらないが、若干鮮やかなレッドになっている。 ...
  • ミニ四駆スターターパック FM-A バランスタイプ(ラウディー ブル)
    【基本データ】 ●全長158mm ●全幅104mm ●全高43mm ●Item No:18710 ●本体価格2200円 ●2018年3月17日(土)発売 【本体内容】 FM-Aシャーシの初心者向け総合パック。 シャーシはFM-A。本体がブラックで、Aランナーは低摩擦樹脂製のグレイ。 アトミックチューン2モーター付き。 ギヤ比は3.5:1。 ホイールはシルバーのLPフィン。タイヤはブラックのスーパーハードローハイト。 FM-A標準のリヤーローラーステーはブラック。 フロント・リヤ用それぞれのAR用FRPステーも付属。 ブラックのARブレーキセットも装備。 さらに、FM-A標準のローラーに加え、13㎜のホワイトカラーのローラーが6個追加されている。 サイドステー用のマスダンパースクエア ショートも装備。 その他、セッティング用のビス類やアルミスペー...
  • 香港レーシングタクシー(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●Item No:92402 ●本体価格2000円(国内イベント販売時) ●2018年6月海外発売 【本体内容】 「FM-Aシャーシ」採用キットにタクシーが登場だw シャーシ本体とリヤステーはブラックのABS製、ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはブラックの低摩擦樹脂製になる。 ギヤ比は3.5:1。 足回りは小径ローハイト。ホイールはクロムメッキのディッシュタイプ、タイヤはグレーのハードローハイト。 ボディはなぜかタクシーw キャビン部分の塗り分けを再現するために、ルーフが丸々別パーツになっている。 かなり強度重視で設計してあるらしく、いかにも重そうなボディだw 【実車について】 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【...
  • トライロング(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●高45mm ●Item No:18711 ●本体価格1000円 ●2018年7月7日(土)発売 【本体内容】 タイ王国タミヤ代理店25周年記念モデル。 シャーシはFM-A。本体、Aランナー共にブラック。 ホイールはスモークメッキのAスポーク。タイヤはブラックのローハイト。 ボディの成型色はレッド。 メタリックなホイルシールが付属。タイ国旗をイメージした左右の白と青のラインは、車体サイドからよくよく見ると「25」の文字がデザインされている。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 http //www.tamiya.com/japan/products/18711/index.html 【備考】 タイ王国の...
  • ジオグライダー(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅96mm ●全高46mm ●Item No:18716 ●本体価格1000円 ●2018年12月22日(土)発売 【本体内容】 シャーシはFM-A。シャーシ本体とリヤステーは新色のオリーブグレーでABS製。 ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはブラックの低摩擦樹脂製。 足回りは大径。ホイールがVスポークホイール新色のパープルで、タイヤがブラックのバレルタイプ。 ボディはキット名の通り地を這う航空機のようなデザインが特徴。 メタリック調のホイルシールが付属。 【漫画、アニメでの活躍】 星馬 豪の息子「翼」を主人公にしたスピンオフ漫画「レッツ&ゴー 翼 ネクストレーサーズ伝」に登場。 今のところ1話のみの登場で、販促のため...
  • レイザーバック(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高46mm ●Item No:18713 ●本体価格1000円 ●2018年12月8日(土)発売 【本体内容】 シャーシはFM-A。シャーシ本体とリヤステーはブラックのABS製。 ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーは新色のライトグリーンの低摩擦樹脂製。 足回りは大径ローハイト。ホイールが新色のダークシルバー(6本スポーク)で、タイヤがブラック。 【実車について】 【漫画、アニメでの活躍】 星馬 豪の息子「翼」を主人公にしたスピンオフ漫画「レッツ&ゴー 翼 ネクストレーサーズ伝」に登場。 今のところ1話のみの登場で、販促のための一発屋ゲスト感は否めないw 【VIP内での評価】 【公式ページ】 ...
  • カッパーファング(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●Item No:18715 ●本体価格本体価格1,000円 ●2019年2月9日(土)発売 【本体内容】 シャーシは「FM-Aシャーシ」。シャーシ本体とリヤステーはガンメタルのABS製、ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはブラックの低摩擦樹脂製。 足回りは小径ローハイト。ホイールがシルバーメッキのAスポークホイールで、タイヤがブラックのスーパーハードローハイト。 ボディの形成色はメタリックオレンジで、銅に酷似した色合い。 メタリック調のホイルシールが付属。 【漫画、アニメでの活躍】 「レッツ&ゴー 翼 ネクストレーサーズ伝」に登場。  【VIP内での評価】 【公式ページ】 https //www.tami...
  • ジプニー(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高56mm 国外販売 ●Item No.18717 ●本体価格1100円 ●2019年発売 国内販売 ●Item No.95551 ●本体価格2100円 ●2019年11月30日(土)発売 再販時 ●Item No.18717 ●本体価格1100円 ● 2023年4月1日(土)発売 【本体内容】 なんとボンネットバスである。 シャーシはブラックのFM-A、リヤステーはブラックのABS製。 ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはレッドの低摩擦樹脂製になる。 ギヤ比は4.2:1。 足回りは小径ローハイト。ホイールはAスポークのシルバー。タイヤはブラックのローハイト。 ボディの成型色はレッド。ルーフが別パーツになった2重...
  • コスモソニック(FM-Aシャーシ)
    【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高43mm ●Item No.19454 ●本体価格1,200円 ●2020年3月14日(土)発売 【本体内容】 シャーシはFM-A。本体、Aランナーともブラック。 ギヤ比は3.5:1。 足回りは小径ローハイト。ホイールはイエローのAスポークホイール、タイヤはブラック。 ノーマルモーター付き。 ステッカーはメタリック調のホイルシール。 【漫画、アニメでの活躍】 マグナムに引き続きソニックも初のフロントミッドシップマシンであるw 「爆走兄弟レッツ&ゴー!! Return Racers」18話に登場。 豪からグレートマグナムRを借り受けたリディアと勝負で、烈のブラストソニックはマシンの劣化もありコーナーで惨敗する。 その悔しさから新マシンを作成し、苦心しつつも烈のソニックと宇宙への気持ちを表したマシ...
  • カッパーファング ブラックスペシャル(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●Item No: 95589 ●本体価格1,200円 ●2020年11月14日(土)発売 【本体内容】 シャーシはブラックのポリカABS強化FM-Aシャーシ。Aランナーは蛍光グリーン。 ギヤ比は4.2:1 足回りは大径。カーボンファイバー製ガンメタルのPRO後期型ホイールに、蛍光グリーンのハードスリックタイヤ。 ボディはクリヤーブラック成型。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 https //www.tamiya.com/japan/products/95589/index.html 【備考】
  • マッハフレーム ブラックスペシャル(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●36mm ●Item No:95587 ●本体価格1,200円 ●2020年11月28日(土)発売 【本体内容】 マッハフレームのブラックカラー仕様。 シャーシはブラックのポリカABS製の「FM-Aシャーシ」。 Aランナーは低摩擦樹脂製のブラック。 ギヤ比は3.5 1。 足回りは小径ローハイト。ホイールがマットゴールドメッキのAスポークホイールで、タイヤはブラックのスーパーハード。 ボディの成型色はスモーク。 ゴールドを基調としたホイルシールタイプの専用ステッカーが付属。 【実車について】 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 https //www.tamiya.com/japan/products/95587/index...
  • ジオグライダー ブラックスペシャル(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高46mm ●Item No:95564 ●本体価格1200円 ●2020年8月1日発売 【本体内容】 ジオグライダーのカラーバリエーション。 シャーシはFM-A。シャーシ本体とリヤステーはポリカABS製のホワイト。 ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはパープルの低摩擦樹脂製。 足回りは大径。ホイールがカーボン強化Vスポークホイールで、タイヤがバレルタイプのローフリクションタイプ(マルーン)。 ボディは成型色をスモークカラーに変更。 クリヤータイプのステッカーはデジタル迷彩をモチーフにした特別仕様。 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 https //www.tamiya.com/japan/p...
  • グレートマグナム R(リボルバー)(FM-Aシャーシ)
    【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高42mm ●Item No.19453 ●本体価格1100円 ●2018年9月15日(土)発売 【本体内容】 シャーシはFM-A。本体、Aランナーともブラック。 ギヤ比は3.5:1。 足回りは小径ローハイト。ホイールは蛍光グリーンのAスポークホイール、タイヤはブラック。 ノーマルモーター付き。 ステッカーはメタリック調のホイルシール。 【漫画、アニメでの活躍】 G マグナム タイプゼロが陽人の策略で破壊されたため、豪が新たに作り上げた新マグナム。 なんとマグナム初のフロントミッドシップマシンであるw(まぁおそらく最新のFM-Aシャーシを推したかったんだろう) 左右のカウルの中央部(コックピット横)に回転式拳銃の弾倉のような圧縮空気カートリッジのシリンダーがあり、コックピット後方の撃鉄で...
  • バロンビエント ジャパンカップ 2019(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高48mm ●Item No:95120 ●本体価格1100円 ●●2019年6月29日(土)発売 【本体内容】 バロンビエントの2019年ジャパンカップ記念キット。 FM-Aシャーシを採用。シャーシ本体とリヤステーはブラックのABS製、ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはホワイトの低摩擦樹脂製になる。 ギヤ比は3.5:1を採用。 ホイールはレッドのディッシュ型LPホイール。タイヤはホワイトウォールのスーパーハードローハイトとなる。 ボディは成型色をブラックに変更。 メタリックなホイルシールは専用デザインに。ワインレッドをベースに、ゴールドのジャパンカップロゴやマシン名、ホイールアーチのピンストライプに加え、グリル部分はシルバーをアクセン...
  • ブロッケンギガント 鈴鹿サーキット仕様 (SFMシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長144mm ●全幅90mm ●全高38mm ●Item No:?? ●本体価格800円 ●ミニ四駆グランプリ2015 SPRING 鈴鹿大会(2015年5月6日[祝])限定販売 【本体内容】 基本的にはノーマルといっしょ。 鈴鹿サーキット仕様のステッカーが追加されているだけだったりする(ノーマルのステッカーも付属)。 ・・・いやもうちょっと工夫しようよ・・・・・・ 【漫画、アニメでの活躍】 カラーバリエーションのため、漫画・アニメ共に未登場となっている。 【VIP内での評価 【公式ページ】 http //www.tamiya.com/japan/cms/images/stories/mini4eventinfo/2015/spring/suzuka_sp_bg.jpg 【備考】 ...
  • ブロッケンギガント ジェットブラックスペシャル(スーパーFMシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長144mm ●全幅90mm ●全高38mm ●Item No:92351 ●本体価格??Rupiah ●2016年発売 ●インドネシア限定発売 【本体内容】 ブロッケンギガントのカラーバリエーション。 ボディはABS製のブラック、オリジナルデザインのホイルステッカー。 シャーシはブラックのカーボンスーパーFM。 付属ギヤ比は5 1、ノーマルモーター付き。富士通アルカリ電池も2本入っている。 ホイールはフルカウル標準型のガンメタル。 【漫画、アニメでの活躍】 カラーバリエーションのため、漫画・アニメ共に未登場となっている。 【VIP内での評価】 【公式ページ】 【備考】 シャドウシャーク イタリアスペシャルは後日、日本でも発売されたけど今回はどうかなあ…?
  • ブロッケンギガント ブラック プレミアム(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高? ●Item No:95512 ●本体価格1,200円 ●2019年9月14日(土)発売 【本体内容】 ブロッケンギガント プレミアムのブラックスペシャルではなく、ブロッケンギガント ブラックスペシャルのプレミアム版。 シャーシはホワイトのFM-Aを採用。Aランナーはブラック。 ギヤ比は3.5:1。ノーマルモーター付き。 足回りは小径ローハイト。ホイールがダークシルバーのガンブラスターXTOプレミアム型スパイラル6本スポークで、タイヤはレッドのハード素材。 ボディ成型色は旧ブラックスペシャルがブラウン系のスモークだったのに対し、青味掛ったスモークに変更されている。旧品の様な気泡は無い。 ステッカーはコロニキの誌上通販などで販売されているブラックメタリック版をデザイ...
  • レイザーバック クリヤーバイオレットスペシャル(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高45mm ●Item No:95524 ●本体価格1,200円 ●2020年2月22日(土)発売 【本体内容】 レイザーバックのカラーバリエーション。 シャーシはFM-A。シャーシ本体とリヤステーはシルバー。 ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーは新色のバイオレットの低摩擦樹脂製。 足回りは小径。ホイールはうんこ色ゴールドの小径ホイール。 タイヤが特徴的で、ダンガンレーサーのファイティングタイヤのラリーブロックを前後とも採用している。色はブラック。 【実車について】 【漫画、アニメでの活躍】 【VIP内での評価】 【公式ページ】 https //www.tamiya.com/japan/products/95524/i...
  • ブロッケンギガント プレミアム ブラックメタリック Ver.(FM-Aシャーシ)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 imageプラグインエラー 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 imageプラグインエラー 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。 【基本データ】 ●全長156mm ●全幅97mm ●全高38mm ●Item No.92409 ●価格1950円 ●コロコロ アニキ 2019年冬号以降誌上販売およびイベント販売 【本体内容】 ブロッケンギガント プレミアムのコロコロ アニキ応募者全員サービス(誌上通販)限定版。 シャーシはメタリックグレイのFM-A。ギヤケースなどのAランナーはレッド。 ギヤ比は3.5 1。 足回りは小径ローハイト。ホイールはガンブラスターXTOプレミアム型のスパイラル6本スポークのレッドメッキ、タイヤはローハイトのブラック。 ボディはつや消しブラックメッキカラー...
  • ストラトベクター クリヤーブルースペシャル(スーパーFMシャーシ) LIL'S HOBBY CENTER LIMITED
    【基本データ】 ●全長?mm ●全幅?mm ●Item No:92352 ●本体価格?ペソ ●2016年発売? 【本体内容】 ストラトベクターの、フィリピンの模型店「LIL S HOBBY CENTER」限定仕様キット。 シャーシはホワイトのABS製スーパーFM、Aパーツもホワイト。 ボディはクリヤーブルーに、LIL Sのロゴの入りステッカー。 ホイールはシルバーメッキのマンタレイ型。タイヤはソフトスリックのクリヤー。 【漫画、アニメでの活躍】 カラーバリエーションのため、漫画・アニメ共に未搭乗となっている。 【VIP内での評価】 【公式ページ】 【備考】 スピンバイパー ブラックスペシャル(VSシャーシ)と同じく、日本国内での正規販売はない。
  • ミニ四駆REV
    VSシャーシ以来10数年ぶりの完全新規設計のシャフトドライブシャーシ「ARシャーシ」とともに登場したシリーズ。 ARは殆どの部品をシャーシ裏から組み立てる画期的な構造や、X系シャーシから受け継いだサブフレーム構造、低摩擦素材をギヤカバーなどに本格的に導入するなど意欲的なシャーシ。 エアロ効果も謳ってはいるが、ある程度流体について知識のあるユーザーからすると余計な凹凸やエアロっぽい所も矛盾してたりと(笑)状態らしく、まぁエアインテークとかはある程度冷却とか効果あるんじゃないか?との評価。 ARを採用したのがREVなのか、と言われるとそうでもないらしく、一部のプレミアム系キットやライジングエッジ クリヤーレッドSPなどはAR採用である。 後に完全新規設計フロントミッドシップシャーシ「FM-A」を採用したキット群も加わる。 ARシャーシのキットはボディのデザインにF1の要素を取り入れて...
  • フルカウルミニ四駆
    スーパーミニ四駆に変わり、ミニ四駆の基幹シリーズとしてこしたてつひろ氏デザインのマシンの立体化とそれらをベースにしたバリエーションキットのシリーズ。 2次ブームの火付け&けん引役となった。 スタンダードラインナップ No.1 マグナムセイバー No.2 ソニックセイバー No.3 トライダガー X No.4 スピンアックス No.5 プロトセイバー JB No.6 ビクトリーマグナム No.7 バンガードソニック No.8 ビークスパイダー No.9 ネオトライダガー ZMC No.10 ファイターマグナム VFX No.11 ブロッケンギガント No.12 サイクロンマグナム No.13 レイスティンガー No.14 ブロッケンギガント ブラックスペシャル No.15 ハリケーンソニック No.16 シャイニングスコーピオン No.17 サイクロンマグナム TRF No.18 ...
  • ダッシュ02号・新太陽(ネオ・バーニング・サン)
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長132mm ●全幅86mm ●全高44mm ●Item No:18034 ●本体価格600円 ●1991年6月18日発売 【本体内容】 シャーシはFMシャーシ。 ギヤ比は5:1と4.2:1の2種類。モーター付き。 ホイールはクリムゾングローリーと同型。タイヤはアバンテと同じもの。 ボディーは蛍光オレンジという珍しい色。 さらにすり鉢ローラーも付属する。 【漫画、アニメでの活躍】 タンクローがクリムゾン軍団に対抗するため、あえてホライゾンの血統を捨てて開発したFMマシン。 実際クリムゾン相手にそこそこ活躍したような気はするが、最後は欲を出して(文字どおり)自爆した。 シャーシはクリムゾンのモノを参考にしたフロントミッドシップシャーシだが、ボディはバーニングサンをFMシャーシに合わせて改造した...
  • エアロソリチュード
    VIPミニ四駆スレ的マシン解説 【基本データ】 ●全長132mm ●全幅86mm ●全高41mm ●Item No:18040 ●本体価格600円 ●1992年9月17日発売 ●本体価格900円(2007年9月1日(土)再販時) 【本体内容】 シャーシはFMシャーシ。 ギヤ比は5:1と4.2:1の2種類。モーター付き。 ホイールはクリムゾングローリーと同型のグレー。タイヤはアバンテと同じもの。 ボディーの成型色は青。 【漫画、アニメでの活躍】 漫画「ダッシュ!四駆郎」ブラックミストラル編(雑誌掲載時は「ダッシュ!四駆郎2」表記)に登場。 砂布 欽二郎のマシンで、当初は未完成のソリチュードとして登場する。 クリムゾンGと同様のFMマシン。FM由来の安定走行性に加えて、車体内部にジャイロ機構を備えている為地上空中問わず非常に安定した姿勢制御能力を...
  • VIPミニ四駆スレ的オヌヌヌ改造とその投稿
    ウイングマグナムを作ろう! クリヤーボディ(ポリカーボネイトボディ)を塗装しよう! プラボディ(インジェクション成型)を塗装しよう! ステッカーの貼り方 ボディをローダウンしよう! モデリング ドリルチャックのあれこれ IPAを使った塗装落とし 1点止めリヤーステーの固定強化 100円ショップのケース類 フェスタジョーヌL(クリヤーボディ)にウィングを装着しよう! FM-Aシャーシ用に着脱しやすいバッテリーホルダーを マスダンパーを手軽にシルバーメッキ スピンコブラをFM-Aに載せるには? ミライトで手軽に電飾 グレートマグナムR用原作風ウイングの作り方 ページ新規作成 ...
  • @wiki全体から「FM系」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索