Chara

Chara

ランク:S
S(UNDERTALE)

属性

・性別不明
・落ちた人間
・故人
・人間

敗北条件

自分以外の誰かが生きていると敗北

能力値

ESP能力レベル 7+X
ESPパワー 40
耐久力 5
精神力 7

特殊能力

・ほんとうのなまえ[全般][常動]
自分のシルエットを「Frisk」に変更し、
以後そのシルエットを「Chara」としても扱う。
また、シルエットは死亡しても変化しない。

・Level Of ViolencE[全般][常動]
このキャラクターの能力のXの値は以下のものとする。
能力 詳細
ランク 自分が死亡させた異なるキャラクターの数

・こんな世界はすぐに消し去り、次に進もう。[全般][常動]
自分のESP能力レベルが10になった時、自分以外のキャラクターを死亡させ勝利宣言を行う。

備考

Friskのキャラ効果で使用するキャラクターです。
世界を敵に回してレベルをあげて物理(Cカード)で殴る→世界を破壊する→勝利する。

※LOVEの効果において、「Frisk」の時に死亡させたキャラ数はカウントしません。
修正
  • LOVEの名称修正、ランク項目の削除:FriskのLOVEと分けるため。

作っていて世界と合わない気がした(ついでに作り辛い)ため、妄想キャラ置き場に移動しました。

このキャラクターへの意見

  • Charaに変更されると怖いからという理由で(G)からもFriskが攻撃されそうなんですが大丈夫なんですかね…? -- waka (2018-10-20 07:19:13)
  • あとこのキャラ素の能力値の時点でめっちゃつよいからSランクにするべきかと -- waka (2018-10-20 07:20:50)
  • Gルート行くんだったら世界を敵に回しますが、それでもよろしいですか?という意味合いだったので -- toma (2018-10-20 07:41:20)
  • (G)として戦う以上仕方なくキャラクター殺してしまう場合もあるんで……(原作らしいと言えば原作らしい) -- waka (2018-10-20 09:20:41)
  • Level Of ViolencEはわざわざ表にしなくても良いんじゃない?“自分はESP能力レベルに+Xの修正を受ける。(X=自分が止めを刺した異なるキャラクターの数)”みたいな感じで。 -- waka (2018-11-16 13:33:12)
  • あーでもFriskと書き方同じにした方が分かりやすいのかな -- waka (2018-11-16 13:34:11)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年11月16日 14:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。