ラプソーン
ランク:C
E(ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君)
属性
・性別不明
・暗黒神
固有の敗北条件
なし
能力値
ESP能力レベル |
5 |
ESPパワー |
35 |
耐久力 |
5 |
精神力 |
5 |
特殊能力
・暗黒神の手先[戦闘前]
1D6を振り、この戦闘中以下の効果を得る。
出目 |
効果 |
1~3 |
ジャハガロス:[手下:3]を1人得る。 |
2~5 |
暗黒の魔人:戦場の基地カードを破棄することで、以下の障害を戦闘に参加させる。 この障害は自分が操る。 *暗黒の魔人 耐久力:3 [格闘:2] この障害はLV:2の格闘攻撃を行える。 |
4~6 |
妖魔ゲモン:[手下:3]を1人得る。この手下は防御Cカードにのみ同調を行える。 |
・まぶしい光[戦闘]
主要フェイズ中に限り、Cカードの発動チェックを行わずに幻覚を使用できる。
この時、ESPパワーも消費しない。
・
経験[戦闘][特殊]
ラウンド終了時、Cカードを通常の分の他に1枚余分に捨てる。
・新たな肉体[通常][支援] / [戦闘前]
この能力は破棄されている
基地カードが20枚以上の場合のみ使用可能。
ただし、重要拠点は基地カード5枚分として扱う。
自分が使用するキャラクターシートを「暗黒神ラプソーン」に変更する。
この時、シルエットカードは変更せず引き続き使用する。
この能力はラプソーンのみ使用可能。
戦闘前フェイズで使用した場合、暗黒の魔人を破壊する。
暗黒神ラプソーン
ランク:S(特殊)
E(ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君)
属性
・性別不明
・暗黒神
固有の敗北条件
なし
能力値
ESP能力レベル |
6 |
ESPパワー |
50 |
耐久力 |
5 |
精神力 |
5 |
特殊能力
・闇の結界[全般][防御][常動]
このキャラクターがゲームに参加した時、バリアカウンターを7個得る。
バリアカウンターを1個以上所持している場合、このキャラクターに行われた攻撃を全て防御する。
また、全ての参加キャラクターは以下の能力を得る。
*○○は神鳥の杖に祈りを捧げた。[全般][主要]
キャラクター1人が持つバリアカウンターを1個減らす。
通常手番時に使用する場合に限り、この能力は対象が自分と違うマスにいても使用できる。
・神々の怒り[戦闘][主要][攻撃][E]
サイコスピアを1枚利用することで、[LV:6 火力:60]で自分以外の全体に攻撃を行う。
ESPパワーを10消費する。
・念じボール[戦闘][主要][攻撃][E]
「~弾」と名の付いたCカードを2枚利用することで、以下のどちらかの攻撃を行う。
ESPパワーを利用したCカードのLVの合計分消費する。
*[LV:5 火力:40]で対象1体に2回の同時攻撃。
*[LV:5 火力:40]で対象2体に攻撃。
・
経験[戦闘][特殊]
ラウンド終了時、Cカードを通常の分の他に1枚余分に捨てる。
備考
パイルCを想定して作成。
闇の結界で「ワンサイドゲームたのちい!!!」という原作再現がコンセプト。
まあそんな最高の一時もすぐに終わるけど。
最近全く
ロックをやってないので基地カード20枚という光る条件が妥当かどうか分からない。
あと光った後死んでも元のキャラクターに戻らないし強すぎかも?
いっそ光りやすくする代わりに普通のBランク相当の強さに調整する方が良いのかも。
Q&A
Q.光の剣は闇の結界で防御できますか?
A.いいえ、できません。
防御不可の攻撃は闇の結界で防御できません。
このキャラクターへの意見
最終更新:2022年01月15日 01:27