イセキ
ランク:C
S/G(聖者の涙)
属性
・男
・独身
・新連邦少尉(S時)
・人間
敗北条件
S時:(L)キャラクターが生きていると敗北
G時:
アフラが生きていると敗北
能力値
ESP能力レベル |
5 |
ESPパワー |
30 |
耐久力 |
5 |
精神力 |
5(+2) |
特殊能力
・サイ・エキスパンダー[戦闘][特殊][EM](S時)
Cカードを使用する時、ESPパワーを2倍消費することで、
そのCカードのLVを+1して使用できる。(最大LV:7)
この能力はESPフィールドと同時に使用できない。
・ブラスター所持[戦闘][主要][攻撃][固有]
ブラスター[LV:2 火力:チェック]で対象1体に攻撃。
火力に関しては武器火力チャートを参照
・
釈放[通常](
S時)
「逮捕」の影響を受けないと宣言できる。
また、刑務所に行った後でも刑務所のチェックを振ることなく脱出できる。
・盲目[全般][常動](G時)
このキャラクターが「幻覚」か「幻覚の部屋」の抵抗チェックを行う場合、能力値を低く宣言できない。
また、「幻覚」か「幻覚の部屋」の抵抗チェックを行う時、精神力に+2して抵抗チェックを行う。
解説・動き方
(L)キャラクターが生きていると敗北、という分かりやすい敗北条件を持つ
(S)キャラクター。
Evil陣営とは利害が一致するのでEvil陣営と協力して(L)キャラクターを倒すと良い。
しかし、改心されると
(G)キャラクターになってしまうキャラクターである。
(G)キャラクターになるのも悪くないが、(L)キャラクターがボロボロの状況で
(G)キャラクターになったりするとかなり厳しくなるので基本的には正体は隠しておいた方が良い。
(E)キャラクターには
クーガーという偽装先にぴったりのキャラクターがいるので
クーガーに偽装してEvilキャラクターと仲良くしておくのが鉄板だろう。
Evil陣営が劣勢になり、自分の命の危機を感じたらキャラクターシートを表にし、
(L)キャラクターに「今まですみませんでした。許してください」と懺悔するのもいいだろう。
このキャラクターへの意見
最終更新:2019年01月20日 16:42