脳噛 ネウロ

脳噛 ネウロ

ランク:A
S(魔人探偵脳噛ネウロ)

属性

・男
・探偵
・魔人
・魔族

敗北条件

人間以外かESP能力レベルが6以上かつAランクのキャラクターが生きていると敗北

パラメータ

ESP能力レベル
ESPパワー 50
耐久力
精神力

能力

・白兵能力[戦闘][格闘(白兵):2]

・深海の蒸発(イビルアクア)[戦闘][主要][攻撃][E]
 ジオイド弾かN弾を利用することで、自分以外の全体に
 [LV:CカードのLV-1 損害判定10:1]で攻撃を行う。
 ただし、この攻撃は自身の耐久力減少値分だけLVと損害判定のコラムが悪くなる。
 ESPパワーを10消費する。

・二次元の刃(イビルメタル)[戦闘][主要][E]
 戦場の対象1体を選択し、能力名を宣言する。
 宣言ラウンドから2ラウンドの間このキャラクターは能力と攻撃を行えない。
 宣言ラウンドから3ラウンド目の手番でCカードのサイコスピアを利用することで、
 対象をエリミネイトする。
 能力宣言時にESPパワー20消費する。

・醜い姿見…(イビルリフレクター)[戦闘][対抗(攻撃)]
 格闘以外の攻撃を受けた時、リフレクターを利用することで、その攻撃を反射する。
 ESPパワーを10消費する。

経験[戦闘][特殊]

・魔界の追尾蟲(イビルストーカー)[全般][特殊]
 自分の「そこにいたチェック」の出目を1ずらせる。

・魔界電池[全般][支援]
 自分の最大ESPパワーが11以上の場合、能力名を宣言することで、
 ESPパワーを20、耐久力を1回復する。
 戦闘終了時、最大ESPパワーが死亡するまで10減少する。(効果は重複する)
 この能力は魔族のみ使用できる。

備考

Q.耐久力が2減っています。「深海の蒸発 (イビルアクア)」で
  「ジオイド弾」を利用しました。火力とかはどうなりますか?
A.減少耐久力分低くなるので、[LV:4 損害判定8:1]になります。

Q.「イビルメタル」は手札に「サイコスピア」が無いときでも能力の宣言はできますか?
A.できます。能力の宣言だけして能力を使用しないということができます。
  ESPパワーを20も消費しますが・・・

このキャラクターへの意見

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年02月27日 16:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。