LV50時の能力
属性 |
種族 |
HP |
SP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
移動 |
zoc |
技数 |
召喚時間 |
召喚コスト |
召喚キャパ |
無 |
魔獣 |
50 |
14 |
175 |
40 |
65 |
5 |
0 |
3 |
3 |
4 |
1 |
能力
毒攻撃力アップ[D] [毒]の時に攻撃力が30%アップ
魔眼[C+] 常に命中率が35%アップ。[暗闇]にならない
アプデまとめ
ver1.07で削除 邪視
ver1.06で変更 攻撃185→175 移動6→5
特徴
前作同様の超火力と低耐久。攻撃して帰還する、撃ち逃げが前提の立ち回りをする事になる。
その性質上、倒しきれない時の反撃や、迎撃、石化返し、反射[催眠]等、迂闊に攻撃すると逆に追い詰められる事もある。そういう相手は毒霧で毒にすると良い。
ウングルやニカと組み合わせる事によりすぐに召喚できるようになり、撃ち逃げがしやすくなる。
長所
物理威力がトップクラス。バジリスクより上は
軻遇突智やユミール、
ルシファーとデメリットが大きい。
魔法技と毒を覚えるので物理シールドや霊体にもやや強い。
短所
紙耐久。攻撃したら帰還で逃げないと相手のターンでほぼ沈んでしまう。
そんな性能なのに召喚時間3なのでサポートが無いと扱いづらい。
技の射程が1なのでZOC2に勝てず、
ミノタウロスや
アリオク等の反撃持ちに弱い。
技考察
打撃 |
いらない |
強打 |
攻撃強化 |
毒霧 |
物理技が効かない敵に |
強打撃 |
メインウェポン |
消化液 |
物理技が効かない敵に |
熱血 |
いらない |
命中強化 |
使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい
- アタックポゼス付きのハルカに降霊させ、エントなどで毒にすると、いきなりシヴァの召喚条件を満たせる -- 名無しさん (2015-09-09 12:31:22)
最終更新:2018年09月06日 18:23