救済策/新タイプ妄想/化学(かがく)
既存化学技……
既存化学ポケ…
かがくタイプ関連の新特性
状態変化
炎技を受けると防御が一段階さがり、素早さが二段階上がる。 氷技を受けると防御が二段階上がり、素早さが一段階さがる。
かがくタイプの新ワザ
かがくはんのう
(とくしゅ) タイプ:かがく 威力:90 命中:100 PP10
通常技。 追加効果3割で特防1down。
かがくけつごう
(ぶつり) タイプ:かがく 威力:90 命中:100 PP10
通常技。 追加効果3割で防御1down。
いでんしそうさ
(へんか)タイプ:かがく 威力:-- 命中:100 PP10
相手の第二タイプと自分の第二タイプを入れ替える。
単タイプなら第一タイプを入れ替える。
さんせいう
(とくしゅ) タイプ:かがく 威力:70 命中:90 PP15
かがく+みず技として扱う。他に相手がはがねタイプでも元々の相性に加えてさらに2倍抜群を取れるようになる。
ぎょうこ
(とくしゅ) タイプ:かがく 威力:70 命中:90 PP15
かがく+
こおり技として扱う。他に相手が水タイプでも元々の相性に加えてさらに2倍抜群を取れるようになる。
ただし、相手の水タイプを消して氷タイプを付与し、抵抗を持つようになる。(といっても化学で抜群にしてしまうが)
ゆうかい
(とくしゅ) タイプ:かがく 威力:70 命中:90 PP15
かがく+
ほのお技として扱う。他に相手が氷か岩か鋼なら元々の相性に加えてさらに2倍抜群を取れるようになる。
ただし、相手の氷か岩か鋼を消して水タイプを付与し、抵抗を持つようになる。(といっても化学で抜群にしてしまうが)
かがくタイプの特徴(予想)
かがくタイプの相性(予想)
化学反応に関わる炎、水、氷、鋼、電気等に強い。
非科学的な超、
ドラゴン、
フェアリーや悪用される悪に弱い
化学を利用しているむしやくさは抵抗あり。
被攻撃相性
抜群/エスパー・どく・ドラゴン・フェアリー・あく
今一つ/でんき・ほのお・みず・こおり・はがね
無効/
既存のポケモンで化学タイプが追加されそうなもの
こおり/かがく
バニプッチ、バニリッチ、
バイバニラ
化学以外のタイプで、化学タイプの技をサブウェポンとして持ちそうなタイプ達
化学(かがく)タイプの新ポケモン
議論所
最終更新:2025年04月06日 23:31