dsPIC


使いながら気になったところをメモ。

使用PIC:dsPIC30F4012

C30でコンパイルしたHEXがPICKit2でWarningが出る

リンカスクリプト(.gld)を見ると、実はコンフィグビットがもう2つくらいあるっぽい。
CONFIG4,CONFIG5を適当にdefineしてあげるとOK。

当たり前かも知れないけど

VddとかVss、あとAVddとAVssも全部つないであげる。
最終更新:2009年02月03日 12:58