凡庸の天使、バニラチャエル 緑緑緑緑緑
クリーチャー ─ 猫・天使
4/4
飛行
緑:凡庸の天使、バニラチャエルはターン終了時まですべての能力を失う。
緑緑:能力を持たないクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
緑緑緑:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まですべての能力を失う。
ああ素晴らしき[[バニラ]]の世界!!
35版の41のカード。
マジックの俗語で、何の能力も持たないクリーチャーを意味する「
バニラ」と、2chキャラの1つである「
ニラ茶猫?」とが見事に融合。
しかも普通ならば1マナ2/1とか3マナ3/3とかのバニラ・クリーチャーになるところだが、このカードは違う。
なんとそこに、「能力を使うと性能が変わる」という新たな発想が加わり、純粋なオリカとしても面白いカードとなっている。
カード
パワー的な評価としては、
色拘束がきついのが最大の難点。
サイクル中唯一、能力
起動に
タップが必要無いので思う存分性能を発揮できる。
また、このカードのみ能力を失うのはターン終了時まで。
緑の
飛行というのは貴重な存在で、一番下の能力との併用でほぼ
アンブロッカブル状態になる。
コスト的問題をクリアできれば、投入する価値は十分にある。
サイクル
35版のバニラ茶・クリーチャー。
1度だけ能力を使うことができ、能力を使った後は
バニラになる。
イラスト
(\
\\
(\\\\
(\\\\\
\\ |||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||⊂⊃
( ̄ ̄//// ̄\ バ旦バ
 ̄(//// ̄\\( ゚Д゚)∬
(/(/// ̄(つ つ旦
(/(/| /
(/((/ ∧ |
∪ ∪
最終更新:2008年11月11日 19:00