伝説のクリーチャー ─
アバター・職人・猫
3/4
投下 青 (あなたは自分の手札にあるこのカードの
起動型能力を、追加コストとして青を支払うとともにこのカードを公開することで
プレイしてよい。)
青青:呪文1つか
パーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで、あなたが選んだ色1色になる。
青青:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それはそれの他のタイプに加えてあなたが選んだ
クリーチャー・タイプ1種類でもある。
オラクル変更によりクリーチャー以外のオブジェクトにタイプを与えることはできなくなった。
能力から考えて
コンボデッキ向きのカード。
投下した場合のコストは(青)(青)(青)なので、青単色かそれに近い構成のデッキでないと使用は難しい。
他の色のカードとコンボしたい場合は、同スレ内の3色ランドを使うなどデッキ構成を工夫しよう。本人も3/4とそれなりのサイズではあるので除去覚悟で場に出してもよいだろう。
夢が広がりんぐなカードだが、使いどころが難しい?
モナリングには
釣り能力があるので相手の場札次第では厳しい展開になるかも。
一応本家のほうで《無明の予見者》という先例があるので、カード
パワーとしては妥当。
FAQ
117 名前:名無しさん :2009/01/22(木) 03:31:34
質問
119 名前:名無しさん :2009/01/22(木) 10:11:29
.>>117
元々
黒だったカードが他の効果で黒になっても意味がないのと同様、同じタイプを複数持っていても意味がないはず。
関連
実在するFlashクリエイターをモデルとした
伝説の
職人・
クリーチャー。
それぞれの持ち味を生かした特殊能力と、それを
投下する能力を持つ。
取得中です。
イラスト
, ,. ,.'-‐ァ
ャ-_ゞー' レ'´ <-‐ァ、_ ∧w∧
、ー─‐--.∠二 _Z__, ( ゚Д゚)
ヽ.''';;;;,,,ヘ ∠, ゞ、_, < ( )
'"ヾ;;;;;;;ヽ."иγ,へ, ,.w、 、ト-‐' /´ ろ| | |
ヾ;;;;;;Y V´ レ´ ,. V゙ ヽ / (__)__)
l;;: ' '´ ̄  ̄` l'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l ー‐- l
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: .. .. .. .. .. .. .ノ
`>'' '' '' '' ''.:: .:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
/ :: ::: ヽ ..::::
/ | :: ::: | \ ..::::
=|= ll ー/- ,、 i- :: ::: | \_ ..:::: .
_,に) つ ヽ._ノ :: ::: ┼ l ll ,ー- =|= ll ー/- ,、 i- ..::: ..::::
/ |:: ::: ヽ. ノ ヽ_ _,に) つ ヽ_ノ .::: ..::::
. / /:: ::: |\ i ..::: ..::::
ヽ.___.ノ:: ::: r | \__.ノ ..::: ..::::
、..,.. ,-シ , l:: ::: | | ..::: ..::::
: : : : : : : : : : : : : :: :: : : : : | : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : ::'' ..::::
,ミ 彡| | | .:::: : : : : : : : . . . . . . . .
- 手前の半透明パネルに書かれている文字は「ひざまづけ」。裏側からなので左右逆になっているが……。
最終更新:2010年07月27日 22:55