名門家の錬金術師

名門家の錬金術師          6黒

クリーチャー ─ ウィザード
3/3
瞬速 (あなたはこの呪文を、あなたがインスタントプレイしてよいときならばいつでもプレイできる。)
名門家の錬金術師が場に出たとき、いずれかの対戦相手の墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とする。
あなたはそれをあなたのコントロール下で場に出してもよい。

夜の帳は穏やかな安眠をもたらせど、深遠なる闇は全てを飲み込んでしまうじゃろう。
 ──フラメル・タウンゼント

第33版の>>404のカード。ベーシック第1版にも収録。
対戦相手の墓地からカードを奪う。
効果の有効性において相手のデッキ構成に依存するところが大きいため、基本的にはサイドボード用カード。7マナも払って1、2マナのクリーチャーを回収したところで何も嬉しくないからだ。
瞬速が付いているため、《狡知》や《怨恨》のような自動で墓地から回収されるカードも奪えるし、《ゾンビ化》に対応して先にリアニメイトなんてことも可能。
黒の得意な手札破壊と相性が良いので、そのあたりで重さを補っていきたい。



イラスト






   ;'/'ハリバ;
   リ゚-゚ リル
   /:llyll:::ヽ
  <;;||ハ||;;;,ゝ
   (,_,ハ,_,)

  • モデルは『しぃのアトリエ~モナーブルグの錬金術師~』のリオン・アガタ・プリンシパリティー。
    • 前身であるのカードの名前は「魔法堂の錬金術師」だが、モデルのウラエスター・モラウリーは錬金術師ではなかったため差し替えられた。
      • 28版の時点では自分の墓地のカードも対象に取れるようになっており、簡単に《復讐の亜神》現象が起きてしまうため修正された。


サイクル

しぃのアトリエ ~モナーブルグの錬金術師~ を元ネタとした、7マナ3/3瞬速ウィザードのサイクル
第28版に投稿され、その後第33版でリメイクされた。

最終更新:2008年08月17日 21:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。