モンスター強化クエスト・ゴールドハント
モンスターの強化素材(ボッチ)、ゴールドが入手できるクエストです。
解放条件
-
初級:第1章「魑魅魍魎の主」クリアで解放
-
中級:第2章「正に非ず義に非ず」クリアで解放
-
上級:第3章「増殖する血族」クリアで解放
強化クエストスケジュール
曜日
|
0-8時
|
8-16時
|
16-24時
|
月曜
|
 |
 |
 |
火曜
|
 |
 |
 |
水曜
|
 |
 |
 |
木曜
|
 |
 |
 |
金曜
|
 |
 |
 |
ゴールドハントスケジュール
曜日
|
12-13時
|
21-22時
|
月曜~金曜
|
 |
 |
曜日
|
12-15時
|
21-24時
|
土曜・日曜
|
 |
 |
モンスター強化クエスト 経験値効率
難易度
|
スタミナ
|
クリエイト
|
乱入
|
弱点属性
|
獲得EXP
|
獲得GOLD
|
5,000
|
25,000
|
50,000
|
合計
|
獲得EXP
|
獲得GOLD
|
5,000
|
25,000
|
50,000
|
合計
|
初級
|
10
|
600
|
600
|
4体
|
2体
|
|
70,000
|
200
|
400
|
4体
|
1体
|
|
45,000
|
全属性
|
中級
|
20
|
1,500
|
1,500
|
3体
|
3体
|
1体
|
140,000
|
500
|
1,000
|
3体
|
3体
|
|
90,000
|
全属性
|
上級
|
40
|
3,000
|
3,000
|
|
3体
|
4体
|
275,000
|
1,000
|
2,000
|
|
3体
|
2体
|
175,000
|
全属性
|
-
どの難易度でも入手したボッチを合成した時のスタミナ効率はあまり変わりません。ソロの場合はスタミナを無駄なく使い切る形がベスト。
-
表の5,000はダイダラボッチ、25,000はキングダイダラ、50,000はゴッドダイダラ。合計値は強化時にモンスターに入る経験値です。
-
ボッチの色と同じモンスターの強化素材にした場合は経験値が1.5倍になります。
ゴールドハント ゴールド効率
難易度
|
スタミナ
|
クリエイト
|
乱入
|
弱点属性
|
獲得EXP
|
獲得GOLD
|
獲得EXP
|
獲得GOLD
|
初級
|
10
|
600
|
27,750
|
200
|
18,500
|
全属性
|
中級
|
20
|
1,500
|
57,000
|
500
|
38,000
|
全属性
|
上級
|
40
|
3,000
|
117,000
|
1,000
|
78,000
|
全属性
|
-
モンスター強化クエスト同様にスタミナ効率にはあまり差はありません。
-
取得ゴールドアップのパッシブ、アビリティのついたモンスターをデッキに入れると表の合計値からさらに獲得ゴールドが増えます。
-
ゴールドアップのパッシブを持っているのは暗黒槍ゾルやハロウィンロゼッタ。
-
アビリティは神子イザナなどの副族長は固定で2段階目が30%アップ、鬼武者や毘沙門など1段階目で20%アップのモンスターも数多くいます。
-
ゴールドアップは倍率に上限があります。150%?
今日: -
昨日: -
合計: -
最終更新:2019年03月29日 17:33