神原駿河

神原駿河(かんばる するが)



概要

「するがモンキー」(化物語)「するがデビル」(花物語)のメインキャラクター。

阿良々木暦たちの一年後輩。
弱小だった直江津高校女子バスケットボール部を全国に連れていったキャプテンにして、学校のスター。
しかし高校2年生の春、利き手である左手に怪我を負ってしまい(という口実)、惜しまれつつ引退。
戦場ヶ原ひたぎと同じ中学出身。 その頃から彼女に憧れており、自分の名前と合わせて『ヴァルハラコンビ』(「かん『ばる』」・「せんじょうが『はら』」)と呼ばれていたらしい……が、このコンビ名を考えたのは神原自身。
なお、ひたぎが中学を卒業してからの1年間は「頑張るするがちゃん」と、これまた自称していた。

明るい性格と部活動での活躍からファンが多く、「神原スール」という非公式ファンクラブが発足したほどである。
なお、神原スールは後に暦の手で壊滅させられた。どういう手段で壊滅したのかは謎。

上記の名声とは裏腹に、真の性格はドが付くほどの変態で、それを自認している。
更に、BL好きな腐女子でレズでマゾで露出狂で欲求不満。さらにロリコン属性も追加された。
ちなみに好きなプレイは放置プレイ。

「変態」という属性に一定以上のアイデンティティを持っており、それを崩されかかった時には我を忘れて混乱しまくり、暦に襲いかかった。
一方で、口ばっかりの「ファッション変態」という汚名(?)を着せられたことも。
なお、「なでこスネイク」にて千石撫子が着用したブルマとスク水は、神原の私物である。

私生活は非常にズボラ。自宅に居るときは基本的に下着姿、または全裸。
その自室も散らかり放題どころではなく、脱いだ下着や使用済みの生理用品が普通に転がっている。(アニメでは本の山だった)
自分では片付けられない性格のため、暦が定期的に掃除をしている。

阿良々木暦をはじめ上級生に対してもざっくばらんな性格だが、現在の関係は基本的に良好。
ただし羽川に関してはストレートに「好きではない」と言っている。(大好きな先輩であるひたぎの恋敵であることから)
とはいえ、両者ともギスギスとした関係ではなく、「つばさタイガー」では暦から送られてきたメールについて羽川に相談している。(駿河に悪気は一切なかったとはいえ、これが学習塾跡炎上事件の原因になった)

また、「偽物語」にて紹介されて以降、ファイヤーシスターズとも仲が良く、お泊り会を開催したこともある。(手折正弦に襲撃されたが)
「囮物語」で神様となった千石が、暦らの関係者全員の殺害を計画した場面では、想いを寄せていたはずの暦を殺害するには全く躊躇がなかった一方、神原の殺害については「すっごく嫌だけど」との評価を下している。

しかし忍野忍との関係は「しのぶメイル」の一件以降、(忍が一方的に苦手意識を持っているとはいえ)やや良くない。
さらに忍野扇に対しては、(明言こそすれ)神原側が一方的に苦手意識を持っている模様。
また、貝木泥舟には「嫌いたいけど嫌えない」というジレンマを持つ。

誰に対してもハッキリ意見を言う性格だが、それが嫌味にも無礼にも聞こえないため、(忍・扇・泥舟の3名はともかくとして)基本的に誰にでも友好的な関係を築いている。
いわゆる「馬鹿だけれど憎めない、かわいい後輩」というキャラに於いては物語シリーズ屈指である。
(同じくバスケ部の日傘星雨も同じようなキャラになってきているが)

運動能力(特に瞬発力)は超高校級という言葉ですら収まらないレベルだが、実は自転車に乗れない。
更に長距離走のタイムも平凡。
また、運が絡むゲーム(花札やジャンケン)には尋常ではなく弱い。
運の無さについては暦から「一生ギャンブルをするな」と厳命された程である。

高校卒業後はスポーツドクターを目指すべく、体育大学の医学部に進学。
(学費はともかく、成績的な意味でよくぞ合格したものである)
医学部生として勉学に励むいっぽう、市内の病院で看護師見習いのアルバイトもこなす。

暦&ひたぎの結婚式に出席し、なおかつ新婚旅行にも同行。
相変わらずの観察眼(と、良い意味で空気を読まない言動)により、新婚夫婦(主に暦)をサポート。
また、専門家となった千石撫子とも繋がりがある模様。(戦物語)



登場話


+ コメント欄
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月16日 16:32