名言集

ひとまず一覧として置いておきます。
可能であれば出典(ex:ひたぎクラブ)を明記してください。(何度も使用しているなら初出)
多量(おおよそ1人10項目前後)になった場合は、各々の人物ページへ移動してください。

阿良々木暦

  • 友達は要らない。 友達を作ると、人間強度が下がるから。
(こよみヴァンプ)
ほんとそれな

  • 戦場ヶ原、蕩れ

  • 正義の第一条件は正しいことじゃない。強いことだ。だから正義は必ず勝つんだ。
(かれんビー)
 貝木泥舟によって囲い火蜂に侵された火憐が、重体ながら無理に貝木を成敗しようとしたときに暦が火憐を諭すために言った台詞。

  • 偽物であることが悪だというのなら、その悪は僕が背負います。偽ることが悪いことなら、その悪は僕が背負います。
(つきひフェニックス)
 不死身の怪異の専門家、影縫余弦から阿良々木月火を守るため、決闘をしてボロボロに負けながら言った台詞。

  • 無理だったかもしれない。無茶だったかもしれない。でも、無駄じゃなかった。
(つばさタイガー)
 羽川翼が、戦場ヶ原ひたぎの家(民倉荘)を燃やそうとした苛虎を止めようとしたが、負けて今にも炎が燃え上がろうとしたタイミングで暦が到着したときに言った台詞。(この時の暦の恰好は上着がボロボロだったが、しのぶメイルの出来事によってボロボロになった神原の上着を借りていただけであった。)

  • 幸せは眩しくもなければ重くもない。幸せを過大評価するな。あらゆる幸せは、お前にとって丁度いいんだ。
(そだちロスト)
 羽川と共に老倉の家に行った暦が、老倉に対し言った台詞。すでに不幸すぎるほど不幸である自分が、幸せになろうとしたら幸せに押しつぶされてしまうと思い込んでいる老倉に対しこう主張した。

忍野忍

  • ぱないの!
(つきひフェニックス)

  • 過度な期待を持つのはよくないが、かといって過度に悲観的になっては、何もできまい
(まよいキョンシー)

羽川翼

  • 何でもは知らないわよ、知ってることだけ。
(ひたぎクラブ)
 羽川の膨大な知識に暦が感心して『お前は何でも知ってるな』と言った時に返している台詞。化物語の副音声では様々なヒロインキャラがこのセリフを言わせようとしたが、頑なに言わなかった。

  • 阿良々木君……きちんとしなさい
(つばさキャット)


ブラック羽川

  • にゃにゃめにゃにゃじゅうにゃにゃどのにゃらびでにゃくにゃくいにゃにゃくにゃにゃはんにゃにゃだいにゃんにゃくにゃらべてにゃがにゃがめ
(つばさキャット)
 普通に記述すると「斜め七十七度の並びで泣く泣くいななくナナハン七台難なく並べて長眺め」。
 「な」が「にゃ」になるブラック羽川に対してのほぼ無茶振りだったが、文字通り難なく対応した。
 アニメ版でも全く問題なく発音している。堀江由衣は流石である。


戦場ヶ原ひたぎ

  • I LOVE YOU
(まよいマイマイ)

  • キスをしましょう、阿良々木君
(つばさキャット)

  • 『特別な人間』にはなれなくても、『誰かの特別』にはなれるでしょう?
(しのぶメイル)
死屍累生死郎との決闘の前に自分がどうしたらよいか不安だった暦が、戦場ヶ原に電話した際に激励として投げかけた言葉。

八九寺真宵

  • 話しかけないで下さい。あなたのことが嫌いです。
(まよいマイマイ)

  • 失礼、噛みました
(まよいマイマイ)

  • 大好きでしたよ、阿良々木さん
(しのぶタイム)


神原駿河

  • 私はレズなのだ。
(するがモンキー)

  • 神原駿河、職業は阿良々木先輩のエロ奴隷だ!

  • それは不自然だ。人と人は、合わないことはあっても、会わないことはない。
(しのぶメイル)
死屍累生死郎に会わずに、騒動を終わらせようとしている忍に対しそれは間違いだと口論している最中に神原が言った台詞。

  • やって後悔する方がいいなんてことを言うのは、やってしまった後悔の味を知らない、無責任な第三者の台詞だ。だけど、だけど、一番いいのは、やって後悔しないことだ。
(するがデビル)
怪異となった沼地蠟花が行っていたレイニーデヴィルのパーツ集めをやめさせるために、神原がバスケ勝負を挑むときの会話の中で言った台詞。


千石撫子

  • 暦お兄ちゃんはもう大人だから……、撫子の裸を見て、いやらしい気持ちになったりは、しないよね?
(なでこスネイク)

  • かみんぐすーん。神だけに
(なでこメデューサ)

  • 私はクリエーターです。私自身ではなく、私以上のものを生まないと。
(なでこアラウンド)
 ハブに噛まれた撫子が、自身の分身を描こうと思って踏みとどまった際の言葉。
死の淵に際して自身が怪異化して生き残るという判断を下さなかった彼女の強さを感じさせる。

斧乃木余接

  • 僕はキメ顔でそういった。
(つきひフェニックス)
 つきひフェニックス時に彼女が文末に必ずつけていた台詞。
しかし、時系列的に次の話に当たるまよいキョンシーの時にはやめているようで、『黙れ、それは僕の黒歴史だ。僕は二度とキメ顔なんてしない』と言っている。

  • ねえ鬼いちゃん。ひょっとしてあなた、不幸や不遇に甘んじていることを『頑張ってる』って思っちゃってるんじゃないの?そういうの世間では『何もしてない』って言うんだよ。
(しのぶメイル)
 しのぶメイルのエピローグにて、忍野扇と話し終わった後に部屋を出ようとした暦に対して言った台詞。
死屍累生死郎との決闘ののち、こよみヴァンプにて忍と共に生きる選択肢をとったことでみんなに迷惑をかけ、忍を不幸にしてしまったと思い悩んでいる暦に対し言った。

  • 不幸で居続けることは怠慢だし、幸せになろうとしないことは卑怯だよ
(しのぶメイル)
 上記と同じタイミングで言った台詞。

老倉育


忍野扇

  • 私は何も知りませんよ,あなたが知っているんです阿良々木先輩。
(アニメではおうぎフォーミュラから
するがデビルで一人称が僕のパターンも出てきている
副音声ではセカンドシーズンでも少しある
これは阿良々木暦の自己批判精神によって萌芽した怪異ゆえに阿良々木暦のことはなんでも知っているということをほのめかしている台詞)

  • 何が正しいかは決められなくてもどっちが正しいかなら決められるでしょう?
(おうぎダーク)

  • こうして,あなたが卒業する前に消滅できてよかった
(おうぎダーク)

  • 阿良々木先輩,その時は私の見方をしていただけませんか?私を助けてください
(ひたぎランデブー
阿良々木暦に対する挑発として述べた台詞
この時阿良々木暦には正しいことをして欲しいために断って欲しかった)

忍野メメ

  • 元気いいねぇ、何かいいことでもあったのかい?

  • (きみが一人で)勝手に助かるだけだよ。

貝木泥舟

  • 知りたいか。教えてやる。金を払え。
(つきひフェニックス)
 影縫余弦および斧乃木余接を目撃し、情報を教えてくれと要求する阿良々木暦に対し、言い放った台詞。貝木三段論法。

影縫余弦


手折正弦


臥煙伊豆湖

  • 私は何でも知っている
(つばさタイガー)
 彼女の決め台詞。でも肩書きはなんでも知ってるおねーさん。知ってるなのかしってるなのか。

  • あっはっは、無知の無知なんて言うと、なんだかむっちむちの豊満ボティみたいでいやらしいよね
(つばさタイガー)
 自称スレンダーの臥煙さんが羽川翼に放った悪意の産物。

  • 記憶が繋がってるわけではない?心が繫がっていれば十分さ。
(しのぶタイム)

  • 誤解されることが多いけれども、私は全知ではあっても全能ではないよ。
(おうぎダーク)
 言葉のままである。忍野扇曰く、全能といえるのは阿良々木月火の方だと言える。

  • 暇で暇で暇で暇で暇で暇で暇で暇でしょうがない、暇な私に連絡が来た
(しのぶマスタード)
 重要な出来事を伏せて、自己判断を下した阿良々木暦に対しての怒りが出た台詞。

  • うん、あれは文字通り、青ざめる春だった
(しのぶマスタード)




+ コメント欄
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月16日 02:28