ウィルバード・セレスラグス

ウィルバード・セレスラグスくろこげめろんによる日本のライトノベルに登場するキャラクター。名前が言及されたのはオウライテレパス?で、実際に登場したのはカメラのたびきろく。その後もセンチュリーくんのカフェにっき!等に登場している。
肩書は『魔勇者(タンブレ・アブレ・リストワール)』。

概要

色白の青年で、いつもシャツ+ジャケットを着用している。服装も含め全体的にモノクロであり、少し周囲から浮いた雰囲気を持っているようだ。センチュリー?曰く『ミステリアスな大昔の井戸みたい』。
ミックステープ楽団の『先生』であり、センチュリーを楽団に遊びに来るよう誘っていた。

動向

名前が初めて登場したのはオウライテレパス?。主人公藻世元相慈?の相対した古代の悪魔をかつて封印した勇者であるらしい。エイによれば魔王を討伐したかつての勇者であり、実際に彼女が転生させたようである。
魔王討伐の後、十年後に病死したようだが、どうやらその魂は通常の生物のように輪廻転生せず、何者かにより持ち去られたとのこと。ミックステープ楽団所属になっていることから、そのときに楽団に加入した可能性がある。当時の肩書は『魔勇者(まゆうしゃ)』。

それからセンチュリーくんのカフェにっき!に最初の客として登場した(投稿順はカメラのたびきろくのほうが先だが、時系列から言えばこちらが数時間前)。カフェをよく訪れてはセンチュリー?に冒険の話をしているようで、この日は船でとある偉い人を護衛したことを話した。
お土産として、エメラルドグリーンの大きな羽をセンチュリーにプレゼントしている。護衛の際の、鷹を操る襲撃者を倒したときに入手したもので、センチュリーは触り心地を気に入っていた。
いつも『バゲットを使った大きなサンドイッチ』、『ブラックコーヒー』とテイクアウト用のたくたんフロストコーヒー一缶を購入した。サンドイッチとブラックコーヒーは、カフェを訪れるたびにいつも買っていくらしい。

次いでカメラのたびきろく第四話『大人だけで十分』に登場。多くは語られなかったが、サク?の依頼でIdea.COM?と共にカメラ?を陰ながら助けた。どうやらサクに借りがあり、パシリにされた模様である。

外見

Kuru⁵がスケッチを公開している。

ジャケットにズボンというシンプルな出で立ちで、細くて悲しげな目、左目の下の大きな傷跡がよく目立つ。
ネックレスはドの八分音符を模したもので、胸ポケットには赤い羽根がある。センチュリー?といっしょに募金したときのものらしい。
左肩には五線譜のような肩掛けらしきものもある。

武器は剣。カメラのたびきろくで、二本の剣を持っていると明かされている。

関連項目


最終更新:2025年07月14日 15:20
添付ファイル