「Morrowind Overhaul」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Morrowind Overhaul - (2014/08/08 (金) 21:03:43) のソース
---- &font(16pt){&this_page()} 最終更新日 : &update(format=Y-m-d) タグ : &tags(プログラム MCP バグ パッチ 必須) ---- *概要 KINGPIXさん作。 サウンド、テクスチャだけでなくモデルやシェーダー、外部プログラムまで含めた統合環境プログラム。 これを導入するだけでMorrowindを遊ぶ上で必要な物は全て補完でき、グラフィックも大幅に上昇する。 また、自分の好みに合わせてModを細かく入れ替えできるようになっている。 ちなみに、このプログラムの正式名称は『Morrowind Overhaul – Sounds & Graphics』である為、よく略してMGSOと呼ばれている。 現段階ではグラフィックとサウンドしか取り扱っていないが、いずれはシステム面のModも導入するらしい。 現在の最新verisonは 2.0.1 また、2.0から自動インストール機能が付いた為、Youtubeの導入チュートリアルを参考にする必要性は無くなった。インストーラーの指示に従って導入すればよい。 Morrowind Overhaul – Sounds & Graphics ver3がリリース インストーラに丁寧に指示がされてあるので それに従えばよし。 [[日本語化]]MODとの併用を試すと OH3を先にインストール 当サイトの日本語化手順で日本語化をさせ、動作を確認する事ができた。 もっとも、バグやエラーを吐く部分があるかもしれませんが。 ただ 8.蒟蒻氏のサイトから以下をダウンロードし解凍、espをMorrowind\Data Filesにコピー 手順8の部分は入れると動作しなかった。 *注意点 2.0以降パッチを当てたいときは、Morrowindディレクトリにある Morrowind Overhaul Auto Updater.jar を実行するだけで良い。 *ダウンロード [[PES -- Morrowind Overhaul - Sounds & Graphics>http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=Mods.Detail&id=8987]] torrent(バージョン2.01)[[isohunt>http://isohunt.com/torrent_details/373382445/?tab=summary]] *関連サイト [[公式ブログ -- Ornitocopter>http://www.ornitocopter.net/]] [[公式フォーラム(Bethesdaの公式フォーラムではない)>http://forum.rpgitalia.net/forum/83-morrowind-overhaul/]] [[Bethesdaの公式フォーラム -- (RELz) Morrowind Overhaul - Sounds & Graphics>http://forums.bethsoft.com/index.php?/topic/1216870-relz-morrowind-overhaul-sounds-graphics/]] ---- *コメント欄 - 公式サイトリンク切れ修正 -- 名無しさん (2012-02-09 17:29:00) - TribunalやBloodmoonの一部の宝箱の中身が消えるバグがあるみたいです。 -- 名無しさん (2014-08-08 21:03:43) #comment(nsize=81,vsize=10) ----