デザークス 分類:さじんポケモン
No.17-255 タイプ:[[じめん]] 特性:すながくれ(天気がすなあらしが ふきあれる状態のときに回避率が1.25倍になる) 夢特性:きけんよち(相手が自分に効果抜群な技、もしくは一撃必殺技・だいばくはつ・じばくを持っていると身震いして分かるようになる)
分岐進化 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
デザークス | 65 | 110 | 95 | 65 | 60 | 130 | 525 |
アイアニス | 65 | 65 | 130 | 60 | 110 | 95 | 525 |
シャワーズ | 130 | 65 | 60 | 110 | 95 | 65 | 525 |
サンダース | 65 | 65 | 60 | 110 | 95 | 130 | 525 |
ブースター | 65 | 130 | 60 | 95 | 110 | 65 | 525 |
エーフィ | 65 | 65 | 60 | 130 | 95 | 110 | 525 |
ブラッキー | 95 | 65 | 110 | 60 | 130 | 65 | 525 |
リーフィア | 65 | 110 | 130 | 60 | 65 | 95 | 525 |
グレイシア | 65 | 60 | 110 | 130 | 95 | 65 | 525 |
イーブイ | 55 | 55 | 50 | 45 | 65 | 55 | 325 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | みず/くさ/こおり |
いまひとつ(1/2) | どく/いわ |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | でんき |
図鑑
1.おおきな みみは さばくの いじょうを すばやく さっちし ききを かいひする やくわりが あるぞ
2.さばくの どまんなかで ぼーっと しているのを みかけるが ききが せまると とたんに うごきまわる
2.さばくの どまんなかで ぼーっと しているのを みかけるが ききが せまると とたんに うごきまわる
技
地震、穴を掘る、打ち落とす、岩石封じ、アイアンテール、ロッククライム、怒りの前歯、噛み付く、砂嵐、爪とぎ、なまける、ステルスロックetc
進化
イーブイ(次世代の砂漠マップで進化)⇒デザークス
その他
薄茶色とこげ茶色の毛が混じり、流れるような体毛と大きな耳が特徴な新世代ブイズ
のんびりやな性格で、無防備な状態でぐっすり眠っていたりじっとしている姿を良く見かける
のんびりやな性格で、無防備な状態でぐっすり眠っていたりじっとしている姿を良く見かける
しかし危機を察知するとあっという間に走り去り、安全な場所へと移動する
この能力は自分に対する自然災害や天敵把握だけでなくトレーナーの危機を察知して退避させる事もあるとか
普段のんびりしているデザークスが急にしっかりし始めたら、危機が迫っているのかもしれないので用心しよう
この能力は自分に対する自然災害や天敵把握だけでなくトレーナーの危機を察知して退避させる事もあるとか
普段のんびりしているデザークスが急にしっかりし始めたら、危機が迫っているのかもしれないので用心しよう
種族値はダグトリオを上回る勢いだがまともな岩技を覚えず浮いている相手には打ち落とす等で対処するしかない
ついでに地割れも覚えないため役割は結構異なると思われる
【由来】砂漠(desert)+狐(fox)
ついでに地割れも覚えないため役割は結構異なると思われる
【由来】砂漠(desert)+狐(fox)
遺伝
タマゴグループ | 陸上 |
孵化歩数 | 8960歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で4480歩) |
性別 | ♂:♀=7:1 |