ハクレイム 分類:こうはくポケモン
No.23-067 タイプ:[[ノーマル]]/[[ほのお]] 特性:かたやぶり(相手の防御系の特性を無視して技を出せる) もらいび(炎技を受けるとそれを無効にし、交換するまで炎技の威力が1.5倍になる) 夢特性:せいぎのこころ(悪タイプの攻撃技を受けると、攻撃が1段階あがる)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
ハクレイム | 90 | 110 | 85 | 75 | 80 | 100 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | みず/かくとう/じめん/いわ |
いまひとつ(1/2) | ほのお/くさ/こおり/むし/はがね/フェアリー |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | ゴースト |
図鑑
白い炎と赤い炎が交わるとき、邪悪なる者は全て浄化されるという。
技
火炎車、フレアドライブ、ニトロチャージ、済し崩し、気合玉、メガトンキック、飛び蹴り、瞑想、剣の舞等
オリジナル技
白い炎 炎タイプの物理技 威力100 命中100 PP5
相手の防御ではなく、特防によってダメージが影響される。
相手の防御ではなく、特防によってダメージが影響される。
進化
レイム→フレイム→ハクレイム
その他
半分白で半分赤いボディを持つ人型のポケモン。
種族値が攻撃寄りであるため、オリ技の白い炎とフレアドライブを両方持たせることも十分にありえるだろう。
種族値が攻撃寄りであるため、オリ技の白い炎とフレアドライブを両方持たせることも十分にありえるだろう。