ハミキリリ 分類:せんこうポケモン
No.3-339 タイプ:むし/あく 特性:そうしょく(受けた草タイプの技を無効にし、攻撃が1段階上がる) くいしんぼう(きのみをいつもより早く使う) 夢特性:テクニシャン(威力60以下の技の威力が1.5倍になる)
分岐進化 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 |
ハミキリリ | 80 | 100 | 90 | 60 | 90 | 85 | 虫/悪 |
ワスプレイ | 80 | 60 | 80 | 100 | 80 | 110 | 虫/飛行 |
タマムズシ | 80 | 60 | 100 | 95 | 90 | 85 | 虫/エスパー |
モグリダマ | 60 | 80 | 80 | 60 | 80 | 20 | 虫単、進化前 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | ほのお/ひこう/むし/いわ |
いまひとつ(1/2) | くさ/じめん/ゴースト/あく |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | エスパー |
技
モグリダマ
虫喰い、噛み砕く、鉄壁、眠る、ドリルライナー、怠ける、タネマシンガン 等
虫喰い、噛み砕く、鉄壁、眠る、ドリルライナー、怠ける、タネマシンガン 等
ハミキリリ
ギロチン、シザクロ、メガホ、ふいうち、おいうち、雷氷牙、パワウィ、追い風 等
ギロチン、シザクロ、メガホ、ふいうち、おいうち、雷氷牙、パワウィ、追い風 等
進化
青いモグリダマ(Lv.30)→ハミキリリ
その他
モグリダマは潜孔+鉄砲玉から。
鉄砲虫。何種類か色のバリエーションがあるが種族値と技は一緒。あまりワームっぽくなく、弾丸っぽい感じ
鉄砲虫。何種類か色のバリエーションがあるが種族値と技は一緒。あまりワームっぽくなく、弾丸っぽい感じ
ハミキリリは歯+食む+カミキリ+きりり
ゴマダラカミキリの穿孔ポケモン。2足歩行、飛べる。アゴや触覚。
ゴマダラカミキリの穿孔ポケモン。2足歩行、飛べる。アゴや触覚。