ドロメシア 分類:なだれポケモン
No.11-918 タイプ:[[こおり]]/いわ 特性:くだけるよろい(物理攻撃を受けると、防御が1段階下がり、素早さが1段階上がる) ハードロック(効果抜群の技のダメージが3/4になる)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 | |
ドロメシア | 70 | 100 | 70 | 75 | 40 | 105 | |
キャビン | 60 | 60 | 40 | 45 | 35 | 65 | 進化前 |
ばつぐん(4倍) | かくとう/はがね |
ばつぐん(2倍) | みず/くさ/じめん/いわ |
いまひとつ(1/2) | ノーマル/こおり/どく/ひこう |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | --- |
図鑑
【キャビン】
- 背中のコブに氷をまとわせている。気温が上がるととけてしまい調子が出ない。
- 背中のコブにまとわりつかせた氷が頭を冷やし、的確な判断をサポートする。
【ドロメシア】
- 背中のコブは硬く、更に氷の鎧で覆われている。氷の鎧を、雪崩のようにふるい落として攻撃。
- 雪山に生息。背中の硬いコブは雪の鎧に覆われていて、迂闊に攻撃すると崩れて危険。
技
つららばり・つららおとし・こおりのつぶて・ゆきなだれ・いわなだれ・ストーンエッジ・じしん・じわれ・ぜったいれいど・こごえるかぜ・れいとうビーム・ふぶき・だいちのちから・ラスターカノン・しろいきり・ステルスロック・あくび・ねごと・ロックカット等
進化
キャビン(Lv.33)→ドロメシア
その他
【キャビン】
特性:精神力/加速
キャビン:camel+機敏
特性:精神力/加速
キャビン:camel+機敏
【ドロメシア】
バクーダと対になるポケモン。バクーダがフタコブなのに対して、こちらはヒトコブラクダ。
逆に進化前はこちらがフタコブ。あちらが火山で、こちらは雪山。あちらが鈍感、こちらは機敏。
覚える技は炎と氷が入れ替わった程度で比較的似ている。あちらと違って速攻型。
物理中心だが特攻も最低限は確保。
ドロメシア:dromedary+gracier
バクーダと対になるポケモン。バクーダがフタコブなのに対して、こちらはヒトコブラクダ。
逆に進化前はこちらがフタコブ。あちらが火山で、こちらは雪山。あちらが鈍感、こちらは機敏。
覚える技は炎と氷が入れ替わった程度で比較的似ている。あちらと違って速攻型。
物理中心だが特攻も最低限は確保。
ドロメシア:dromedary+gracier