テンローガ 分類:あおぼしポケモン
No.4-456 タイプ:[[ノーマル]] 特性:やぼうのいし(特定の持ち物によってタイプが追加される)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 野望の意思発動時 | |
テンローガ | 70 | 115 | 65 | 105 | 60 | 100 | ノーマル/水,鋼,霊,超 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | かくとう |
いまひとつ(1/2) | --- |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | ゴースト |
※特性「やぼうのいし」により、持ち物によって弱点も変化する
図鑑
1.強さを求めて 長い間 旅をする。 一箇所に とどまることはない。
2.自分より 大きな相手にも 臆せず戦いを挑む。 長い戦いだと 夜まで続く。
2.自分より 大きな相手にも 臆せず戦いを挑む。 長い戦いだと 夜まで続く。
技
ばっとうが(威力55/命中95/ノーマル物理 抜刀牙。必ず急所に当たる)
ほうてんげき(威力120/命中80/ノーマル特殊 咆天撃。やぼうのいし発動時、攻撃タイプがドラゴンになる)
やぼうのつめ(威力70/命中100/ノーマル物理 急所率+1。やぼうのいし発動時、攻撃タイプがタイプ2と同じになる)
ほうてんげき(威力120/命中80/ノーマル特殊 咆天撃。やぼうのいし発動時、攻撃タイプがドラゴンになる)
やぼうのつめ(威力70/命中100/ノーマル物理 急所率+1。やぼうのいし発動時、攻撃タイプがタイプ2と同じになる)
(物理)三色牙、馬鹿力、地震、岩雪崩、ワイルドボルト、噛み砕く、シャドークロー、燕返し、電光石火
(特殊)火炎放射、10万ボルト、シャドーボール、バークアウト
(変化)見切り、爪とぎ、奮い立てる、吠える、横取り、挑発
(特殊)火炎放射、10万ボルト、シャドーボール、バークアウト
(変化)見切り、爪とぎ、奮い立てる、吠える、横取り、挑発
その他
特性「やぼうのいし」は伝説系のドラゴン専用の持ち物によってタイプ2が追加される特性。
こんごうだまの場合「はがね」、しらたまの場合「みず」、はっきんだまの場合「ゴースト」、こころのしずくの場合「エスパー」が追加される。
こんごうだまの場合「はがね」、しらたまの場合「みず」、はっきんだまの場合「ゴースト」、こころのしずくの場合「エスパー」が追加される。
青星(シリウス)の漢語「天狼星」から青い毛並みの狼。
狼→強さの象徴、飢えや渇望の象徴→最強への欲望、とこねくりまわして
「最強の象徴である伝説竜を倒す(野望を抱く)狼ポケモン」
と、映画に出しやすそうなあざとい設定。
狼→強さの象徴、飢えや渇望の象徴→最強への欲望、とこねくりまわして
「最強の象徴である伝説竜を倒す(野望を抱く)狼ポケモン」
と、映画に出しやすそうなあざとい設定。
ぶっちゃけるとルカリオゾロアークポジ狙い厨二気質オサレ系狼
あと竜殺しはロマン
あと竜殺しはロマン