メイドプス 分類:せんりつポケモン
No.4-511 タイプ:みず/[[ゴースト]] 特性:のろわれボディ(30%の確率で受けた技をかなしばり状態にする) ゆうばく(接触技を受けてHPが0になると、相手の最大HP1/4分のダメージを与える)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
メイドプス | 100 | 40 | 60 | 120 | 80 | 60 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | くさ/でんき/ゴースト/あく |
いまひとつ(1/2) | ほのお/みず/こおり/はがね/どく/むし |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | ノーマル/かくとう |
図鑑
1.1000メートルの かいていに ひそむ。まんげつの よるには しょうじょの ような なきごえで かなしげに うたうと いう。
2.けものの からだと さかなの からだを あわせ もつ。おひれを もつが およげない。よんほんあしで かいていを はって すすむ。
2.けものの からだと さかなの からだを あわせ もつ。おひれを もつが およげない。よんほんあしで かいていを はって すすむ。
技
・まのせんりつ(ゴースト)
威力--- PP10
魂を裂くような旋律を流す。先制で出すと、次のターンで相手が強制的に反動状態になる。
威力--- PP10
魂を裂くような旋律を流す。先制で出すと、次のターンで相手が強制的に反動状態になる。
「歌」に関する技や、自らの素早さを上げる変化技を修得。攻撃面では前述の他、タイプ一致の技のみを修得。
その他
少女を思わせるような獣の身体と、魚類に似た身体を併せ持つ人魚のようなシルエットのポケモン。上半身と下半身とで身体の構造が全く異なっており、上半身は白い毛に覆われるが、下半身は魚類の身体らしくうろこに覆われる。
しかし深海生物ではあるが、本物の魚かというとそうではなく、尾鰭に当たる部分にはトカゲのような足が四本生えており、海底や地上を這うことで前進する。実際には恐竜に似た生物であることが判明している。
少女のような鳴き声を発する。声質は中学生のそれに近く、幼い少年のような声をしている。
唄う時は、角状の右手を指揮棒の要領で振る。身振り手振りを併せることで、異種族ともコミニュケーションを可能にしていると考えられている。
その姿と声質から、かつては人魚の代名詞とされてきた。何故深海を住家とするのかは不明。
しかし深海生物ではあるが、本物の魚かというとそうではなく、尾鰭に当たる部分にはトカゲのような足が四本生えており、海底や地上を這うことで前進する。実際には恐竜に似た生物であることが判明している。
少女のような鳴き声を発する。声質は中学生のそれに近く、幼い少年のような声をしている。
唄う時は、角状の右手を指揮棒の要領で振る。身振り手振りを併せることで、異種族ともコミニュケーションを可能にしていると考えられている。
その姿と声質から、かつては人魚の代名詞とされてきた。何故深海を住家とするのかは不明。
由来はマーメイド+〇〇プス