ゴルデオン 分類:おうごんポケモン
No.4-764-5 タイプ:いわ (タマガネはタイプ:[[ノーマル]]/いわ) 特性:かがやきボディ(場に出た時相手の命中率を1段階下げる) がんじょう(一撃で倒されない)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 | |
ゴルデオン | 85 | 105 | 110 | 55 | 135 | 50 | |
タマガネ | 50 | 60 | 65 | 35 | 80 | 30 | 進化前 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | みず/くさ/かくとう/じめん/はがね |
いまひとつ(1/2) | ノーマル/ほのお/どく/ひこう |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | --- |
図鑑
【タマガネ】
1.きんの げんせきで からだを こうせい している きんを たべて じぶんの じゅんどを あげる
2.こうかな げんせきが ある ばしよで うまれる ため それを ねらう ぎょうしゃが おおい
1.きんの げんせきで からだを こうせい している きんを たべて じぶんの じゅんどを あげる
2.こうかな げんせきが ある ばしよで うまれる ため それを ねらう ぎょうしゃが おおい
【ゴルデオン】
1.ぜんしんが かんぜんな おうごんで できて おり わずかな ひかりでも まばゆく かがやく
2.うんだ タマゴは りっぱに せいちょう させるため たくさんの こうみゃくの ある ところに おく
1.ぜんしんが かんぜんな おうごんで できて おり わずかな ひかりでも まばゆく かがやく
2.うんだ タマゴは りっぱに せいちょう させるため たくさんの こうみゃくの ある ところに おく
技
【タマガネ】
殻を破る(進化直後に習得)、岩落とし、地ならし、捨て身タックル、硬くなる、我慢、蓄える、飲み込む、吐き出すetc
殻を破る(進化直後に習得)、岩落とし、地ならし、捨て身タックル、硬くなる、我慢、蓄える、飲み込む、吐き出すetc
【ゴルデオン】
イエローロック(HPを半分削って特防を12段階上昇させる)、ストーンエッジ、岩石砲、ロックブラスト、岩雪崩、地震、アームハンマー、思念の頭突き
ヘビーボンバー、気合パンチ、爆裂パンチ、アイアンヘッド、原始の力、馬鹿力、大爆発、鉄壁、メタルバースト、鈍い、ステルスロック、ロックカット、自己再生etc
イエローロック(HPを半分削って特防を12段階上昇させる)、ストーンエッジ、岩石砲、ロックブラスト、岩雪崩、地震、アームハンマー、思念の頭突き
ヘビーボンバー、気合パンチ、爆裂パンチ、アイアンヘッド、原始の力、馬鹿力、大爆発、鉄壁、メタルバースト、鈍い、ステルスロック、ロックカット、自己再生etc
進化
ニセタマゴ(Lv.10時点でなつき度100以上&特防努力値が一番高い)⇒タマガネ(Lv50)⇒ゴルデオン
その他
【タマガネ】
土と金で出来たゴツゴツした岩で構成されている小さいゴーレムのようなポケモン。卵の殻が非常に固いため、自分の金を守るため成長しきるまではこのタマゴを身に着けて生活する
生まれた後は近くにある金鉱石をたらふく食べて、自分の体にある不純物を取り除きより純度を高めようとする
その際にたまに純度がそれなりの金を排出することがあり、これがきんのたまとして市場に流通している
体が完全に金だけになったら、立派になった自分を見てもらうために親を探すために洞窟の外へと旅立つ
戦闘では特防が高く砂嵐により更に強化できるが、格闘4倍の壁が重くのしかかる
土と金で出来たゴツゴツした岩で構成されている小さいゴーレムのようなポケモン。卵の殻が非常に固いため、自分の金を守るため成長しきるまではこのタマゴを身に着けて生活する
生まれた後は近くにある金鉱石をたらふく食べて、自分の体にある不純物を取り除きより純度を高めようとする
その際にたまに純度がそれなりの金を排出することがあり、これがきんのたまとして市場に流通している
体が完全に金だけになったら、立派になった自分を見てもらうために親を探すために洞窟の外へと旅立つ
戦闘では特防が高く砂嵐により更に強化できるが、格闘4倍の壁が重くのしかかる
【ゴルデオン】
不純物がまったく無い純度100%の金で出来たタマガネ。超が付くほど希少な100%の金を得ようとする者が後を絶たない
非常に目立つため、タマゴは産んだ後鉱石が豊富な洞窟の奥に隠した後、その場を離れる
襲い来る人間達を相手にする毎日のため安らげる時間はほとんどなく、人里はなれた場所でもその追及の手がやむことは無い
その最中に親を探し回っていた息子と再会したら、人間が狙ってくる理由と対処方法を教え、自分の体の一部を分け与えた後静かに別れる
戦闘では高い耐久を生かした特殊受けとしても、からをやぶるを使えば攻撃力を生かしたアタッカーとしても活躍可能
専用技によって一気に特防を最高ランクまで上げることができ、砂嵐下では奇跡リリーラ以上の特殊耐久となる
ただじ専用技はがんじょうと相性が悪いためそこは注意すること
不純物がまったく無い純度100%の金で出来たタマガネ。超が付くほど希少な100%の金を得ようとする者が後を絶たない
非常に目立つため、タマゴは産んだ後鉱石が豊富な洞窟の奥に隠した後、その場を離れる
襲い来る人間達を相手にする毎日のため安らげる時間はほとんどなく、人里はなれた場所でもその追及の手がやむことは無い
その最中に親を探し回っていた息子と再会したら、人間が狙ってくる理由と対処方法を教え、自分の体の一部を分け与えた後静かに別れる
戦闘では高い耐久を生かした特殊受けとしても、からをやぶるを使えば攻撃力を生かしたアタッカーとしても活躍可能
専用技によって一気に特防を最高ランクまで上げることができ、砂嵐下では奇跡リリーラ以上の特殊耐久となる
ただじ専用技はがんじょうと相性が悪いためそこは注意すること
遺伝
タマゴグループ | タマゴ未発見 |
孵化歩数 | ----歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩) |
性別 | ♂:♀=1:1 |
備考
アームハンマーは覚えるが拡散ウェーブを発生させる金色のハンマーは使えない
由来
タマガネ…卵(タマゴ)+金(ガネ)
ゴルデオン…金(ゴールド)+王(オウ)
ゴルデオン…金(ゴールド)+王(オウ)