デンジラフ 分類:てっとうポケモン
No.5-724 タイプ:[[はがね]]/[[でんき]] 特性:たいしん(地面技が等倍) そうでん(電気タイプの攻撃技を受けたとき、ダメージを受けずに控えのポケモンが回復する)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 | |
デンジラフ | 100 | 65 | 120 | 90 | 75 | 30 | 480 |
ばつぐん(4倍) | じめん |
ばつぐん(2倍) | ほのお/かくとう |
ふつう(1倍) | みず |
いまひとつ(1/2) | ノーマル/でんき/くさ/こおり/エスパー/むし/いわ/ゴースト/ドラゴン/あく |
いまひとつ(1/4) | ひこう/はがね |
こうかなし | どく |
※特性「たいしん」の場合、じめん等倍
技
(物理)ワイルドボルト、ジャイロボール、メタルクロー、アイアンヘッド、メタルバースト、じしん
(特殊)ほうでん、10まんボルト、かみなり、ラスターカノン
(補助)でんじは、ボディパージ、いやなおと、きんぞくおん、とおせんぼう
(特殊)ほうでん、10まんボルト、かみなり、ラスターカノン
(補助)でんじは、ボディパージ、いやなおと、きんぞくおん、とおせんぼう
【オリジナル技】
(特殊)あばれケーブル(タイプ:電気 威力:120 命中:100 2~3ターンの間攻撃し続ける、終了後混乱する)
(特殊)あばれケーブル(タイプ:電気 威力:120 命中:100 2~3ターンの間攻撃し続ける、終了後混乱する)
進化
ビリンジLv.33→エレキリン(おおきなアンテナを持たせて通信交換)→デンジラフ
図鑑
1. とても 背の高い ポケモン。 本物の 鉄塔と 間違われ 撤去されそうに なると 自分に雷を 落として 威嚇する。
2. 歩くと キシキシ 嫌な音が する。 デンジラフ自身も この音が 苦手なため じっとしていることが 多い。
2. 歩くと キシキシ 嫌な音が する。 デンジラフ自身も この音が 苦手なため じっとしていることが 多い。
外見
幾つもの鋼材が規則正しく組み合わさってキリンのような形になっている。そこに哺乳類的な温かみはない。
普段は銀色だが電気を発生させるときにはキリンのような色合いになる。
四本足で不器用に歩く。頭のツノは片方がアンテナでもう片方がケーブルになっている。
首には対になったがいしのような器官がいくつも突出している。
普段は銀色だが電気を発生させるときにはキリンのような色合いになる。
四本足で不器用に歩く。頭のツノは片方がアンテナでもう片方がケーブルになっている。
首には対になったがいしのような器官がいくつも突出している。
その他
特性そうでんは本来受けるはずだったダメージを、負傷した味方のHP回復にあてがうもの。
HPが満タンではない手持ちのポケモンが複数存在する場合はランダムとなる。
瀕死状態のポケモンはその選択肢に入ることはない。
HPが満タンではない手持ちのポケモンが複数存在する場合はランダムとなる。
瀕死状態のポケモンはその選択肢に入ることはない。
おおきなアンテナは、これを進化させるためだけのアイテム
遺伝
タマゴグループ | 陸上/不定形 |
孵化歩数 | ----歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩) |
性別 | ♂:♀=X:X |