タケアカネ 分類:たけとんぼポケモン
No.9-689 タイプ:むし/くさ 特性:ふゆう(地面タイプの攻撃技があたらない)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
タケアカネ | 70 | 120 | 90 | 70 | 45 | 110 |
ばつぐん(4倍) | ほのお/ひこう |
ばつぐん(2倍) | どく/いわ/むし/こおり |
いまひとつ(1/2) | かくとう/みず/でんき |
いまひとつ(1/4) | くさ/じめん |
こうかなし | --- |
図鑑
1.からだを こうそくで かいてんさせ じょうしょうする とんだり おちたり しながら くうちゅうを いどう するのだ
2.むかし にんげんに なれた タケヤンマを こどもが まわして そらたかく とばす あそびが はやっていた
2.むかし にんげんに なれた タケヤンマを こどもが まわして そらたかく とばす あそびが はやっていた
進化
ヤゴノコ(たけでつくを覚えた(習得Lv.25)状態でレベルアップ)⇒タケアカネ
技
ドリルたけやり(威力130 命中90 PP10 くさ 物理 外れると次のターン行動不能(命令不可で交換も無理)になる)
メガホーン、とんぼ返り、虫のさざめき、電光石火、エアスラッシュ、アクロバット、捨て身タックル、乱れ突き、毒突き、高速スピン、リーフブレード、フェイント、命がけ、剣の舞、高速移動etc
その他
体が細くなり、茶色から緑色へと変貌を遂げたトンボポケモン
普通のトンボと違って直立飛行が普通で、高速回転をすることで空高く飛び上がる。翅はホバリングや急降下の際に勢いをつけるために使用する
体はは斜めに切った竹のようになっており、獲物を見つけると上空からきりもみ回転しながら急降下して敵に尻尾を突き刺す
非常に強力で大型の獲物も一撃で仕留める程だが外れると地面に尻尾が突き刺さり身動きが取れなくなる諸刃の技のため、命がけの技である
普通のトンボと違って直立飛行が普通で、高速回転をすることで空高く飛び上がる。翅はホバリングや急降下の際に勢いをつけるために使用する
体はは斜めに切った竹のようになっており、獲物を見つけると上空からきりもみ回転しながら急降下して敵に尻尾を突き刺す
非常に強力で大型の獲物も一撃で仕留める程だが外れると地面に尻尾が突き刺さり身動きが取れなくなる諸刃の技のため、命がけの技である
高い攻撃性能を持つ高速アタッカー。だが4倍弱点を2つも抱えている上に特防は紙で、一致技以外はあまり覚えない
だがその一致技が強力なためその攻撃性能を存分に発揮できる。迸るタケヤリスピリッツで相手を圧倒すべし
ちなみに複眼じゃないのは飛んでいるイメージを先行させたのとオリ技がノーデメになってしまうから
【由来】竹やり+アキアカネ。ヤンヤンマやメガヤンマとは関係ない
こいつを作るきっかけになったのは某3DS専用ゲーム
だがその一致技が強力なためその攻撃性能を存分に発揮できる。迸るタケヤリスピリッツで相手を圧倒すべし
ちなみに複眼じゃないのは飛んでいるイメージを先行させたのとオリ技がノーデメになってしまうから
【由来】竹やり+アキアカネ。ヤンヤンマやメガヤンマとは関係ない
こいつを作るきっかけになったのは某3DS専用ゲーム