シーベロス 分類:まかいポケモン
No.6-446 タイプ:みず/あく 特性:げきりゅう(自分のHPが3分の1以下になると、水タイプの技の威力が1.5倍になる)
水御三家 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 |
シーベロス | 94 | 100 | 70 | 103 | 67 | 96 | |
ウォーンド | 68 | 80 | 50 | 83 | 48 | 76 | 進化前 |
アクワン | 48 | 62 | 45 | 65 | 40 | 50 | 進化前2 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | でんき/くさ/かくとう/むし |
いまひとつ(1/2) | ほのお/みず/こおり/ゴースト/あく/はがね |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | エスパー |
図鑑
シーベロスの水圧の牙は鉄さえも容易に噛み砕いてしまう。
進化
アクワン(Lv16)→ウォーンド(Lv35)→シーベロス
技
たいあたり、かみつく、にらみつける、みずでっぽう、ハイドロポンプ、こおりのキバ、かみくだく、ほえる、とおぼえ、トライアタック等
その他
新たな水タイプの御三家で犬がモチーフ。
名前の由来はアクワン:アクア+ワン(犬の鳴き声)、ウォーンド:ウォーター+ハウンド(猟犬)、シーベロス:シー(海)+ケルベロス
名前の由来はアクワン:アクア+ワン(犬の鳴き声)、ウォーンド:ウォーター+ハウンド(猟犬)、シーベロス:シー(海)+ケルベロス
遺伝
タマゴグループ | 水中1/陸上 |
孵化歩数 | 5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩) |
性別 | ♂:♀=7:1 |