スノーン 分類:いしころポケモン
No.11-218 タイプ:[[こおり]]/いわ 特性:ぼうじん(天気の影響でダメージを受けない) ぼうさいずきん(自分に天候ダメージが効かない) 体重:14.5kg(けたぐり・くさむすびの威力20) 身長:0.4m
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 | |
スノーン | 60 | 50 | 65 | 45 | 60 | 55 | 335 |
ばつぐん(4倍) | かくとう/はがね |
ばつぐん(2倍) | みず/くさ/じめん/いわ |
いまひとつ(1/2) | ノーマル/こおり/どく/ひこう |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | --- |
図鑑
雪の多い地域に棲息する。岩に擬態しているらしいが、すぐにばれる。
技
突進、パワージェム、冷凍ビーム、ステルスロック、岩雪崩、他
その他
雪を被った石ころ。不遇ポケモンは、生態系で差別化……とはいかず、技能は下手くそな擬態ぐらい。
しかも、バレたとしても、あまりの硬度のためスノーンを食べる生き物は少ない。これが救いで、生存率はそれなり。
また、炎ポケモンにある程度強いはずなのに、炎ポケモンを見るなりすぐに逃げる。これは、頭の雪が溶けると死に至るためである。
頭の雪は、体温調節のためであって、決してオシャレではない。そうとなると、美しく成長しそうにない気がする。
しかも、バレたとしても、あまりの硬度のためスノーンを食べる生き物は少ない。これが救いで、生存率はそれなり。
また、炎ポケモンにある程度強いはずなのに、炎ポケモンを見るなりすぐに逃げる。これは、頭の雪が溶けると死に至るためである。
頭の雪は、体温調節のためであって、決してオシャレではない。そうとなると、美しく成長しそうにない気がする。
不遇なので進化も無しの方向で。
しかも、氷なのに吹雪無し、岩なのにエッジ無し。遺伝に一致技も高威力無し。
どう足掻いても、誰かの劣化になってしまう。基本的に、イノムーの劣化くらいに思ってくれ。
しかも、氷なのに吹雪無し、岩なのにエッジ無し。遺伝に一致技も高威力無し。
どう足掻いても、誰かの劣化になってしまう。基本的に、イノムーの劣化くらいに思ってくれ。
遺伝
タマゴグループ | 鉱物 |
孵化歩数 | 6400歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で3200歩) |
性別 | ♂:♀=X:X |