ライベルガ 分類:タイガーポケモン
No.11-680 タイプ:[[でんき]]/いわ 特性:いかく(戦闘に出たとき、相手の攻撃を1段階下げる) でんきエンジン(電気タイプの技を受けたとき、ダメージや効果を受けずに素早さが1段階上がる) 夢特性:せいでんき(効果 直接攻撃を受けたとき、30%の確率で相手を麻痺状態にする)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
ライベルガ | 64 | 100 | 62 | 105 | 64 | 100 | |
デンシコ | 44 | 70 | 42 | 85 | 44 | 70 | 進化前 |
ばつぐん(4倍) | じめん |
ばつぐん(2倍) | みず/くさ/かくとう |
いまひとつ(1/2) | ノーマル/ほのお/でんき/どく/ひこう |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | --- |
図鑑
【デンシコ】
おおむかしに いきていた ポケモン。 でんきを はなちながら のはらを かけまわっていた。
おおむかしに いきていた ポケモン。 でんきを はなちながら のはらを かけまわっていた。
【ライベルガ】
かみついた えものに キバから きょうりょくな でんきを ながしこんで しとめていた。
かみついた えものに キバから きょうりょくな でんきを ながしこんで しとめていた。
技
かみくだく、かみなりのキバ、げんしのちから、かみなり、10まんボルト、ほうでん、ワイルドボルト、じゅうでん、ボルトチェンジ、いわなだれ、こうそくいどう、つるぎのまい、つめとぎ、きりさく、シャドークロー、アイアンテール、ほえる、かげぶんしん等々
遺伝技
しんそく、インファイト、ほのおのキバ、こおりのキバ、もろはのずつき等々
進化
デンシコ(Lv40)→ライベルガ
その他
【デンシコ】
電気+剣歯虎(サーベルタイガー)=デンシコ。
「つるぎのかせき」から復元できる化石ポケモン。
体の模様と尻尾の形が稲妻になっている虎の子ども。
アーモスとは対の関係にある。
電気+剣歯虎(サーベルタイガー)=デンシコ。
「つるぎのかせき」から復元できる化石ポケモン。
体の模様と尻尾の形が稲妻になっている虎の子ども。
アーモスとは対の関係にある。
【ライベルガ】
雷+サーベルタイガー+牙=ライベルガ。
二本の発達した牙が稲妻の形になっているサーベルタイガー。
グリンモスとは対の関係にある。
対戦では、紙耐久の速攻両刀アタッカーとしての運用が望ましい。
独特な複合タイプを持ち、地面タイプが一番の苦手。
雷+サーベルタイガー+牙=ライベルガ。
二本の発達した牙が稲妻の形になっているサーベルタイガー。
グリンモスとは対の関係にある。
対戦では、紙耐久の速攻両刀アタッカーとしての運用が望ましい。
独特な複合タイプを持ち、地面タイプが一番の苦手。