ドラチュラ 分類:ばけぐもポケモン
No.12-681 タイプ:むし/あく 特性:すいとりま(吸収技の回復量が1.3倍になる) きんちょうかん(相手は木の実が食べられなくなる)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
ドラチュラ | 100 | 110 | 70 | 90 | 70 | 90 | |
バンパイダ | 60 | 55 | 40 | 50 | 40 | 80 | 進化前 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | ほのお/ひこう/むし/いわ |
いまひとつ(1/2) | くさ/じめん/ゴースト/あく |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | エスパー |
技
【バンパイダ】
きゅうけつ、にらみつける、おいうち、きりさく、
ギガドレイン、こうそくいどう、わるだくみ、ふいうち他
きゅうけつ、にらみつける、おいうち、きりさく、
ギガドレイン、こうそくいどう、わるだくみ、ふいうち他
【ドラチュラ】
エレキネット、シザークロス、さしおさえ、あくのはどう他
エレキネット、シザークロス、さしおさえ、あくのはどう他
進化
バンパイダ(やみのいし)→ドラチュラ
その他
【バンパイダ】
黒みの灰色をした子蜘蛛ポケモン。イトマルとバチュルを足したような姿。
夜道を歩く獲物目掛け木から飛び掛かり血を吸い取る。
吸われた側は痛みを感じない。
吸いすぎると動きが鈍くなり逆に敵に狙われてしまう。
バンパイア+スパイダー
黒みの灰色をした子蜘蛛ポケモン。イトマルとバチュルを足したような姿。
夜道を歩く獲物目掛け木から飛び掛かり血を吸い取る。
吸われた側は痛みを感じない。
吸いすぎると動きが鈍くなり逆に敵に狙われてしまう。
バンパイア+スパイダー
【ドラチュラ】
首の長い蜘蛛?ポケモン。
ドラピオンの顔を後頭部に二本の角が生えたアリアドスに、
足をデンチュラ風にしてギラティナと同じ数にしたような姿。
夜行性で赤い瞳を煌めかせながら行動する。
獲物を大きな前足で取り押さえ、前方に向けて生えた大きな牙を突き刺して吸い取る。
廃墟や洞窟にお尻の糸で巣を作る。
野生は日の光りに慣れていないため慌ててすぐさま暗い場所に隠れる。
ドラキュラ+ドラゴン+タランチュラ
首の長い蜘蛛?ポケモン。
ドラピオンの顔を後頭部に二本の角が生えたアリアドスに、
足をデンチュラ風にしてギラティナと同じ数にしたような姿。
夜行性で赤い瞳を煌めかせながら行動する。
獲物を大きな前足で取り押さえ、前方に向けて生えた大きな牙を突き刺して吸い取る。
廃墟や洞窟にお尻の糸で巣を作る。
野生は日の光りに慣れていないため慌ててすぐさま暗い場所に隠れる。
ドラキュラ+ドラゴン+タランチュラ
遺伝
タマゴグループ | 虫 |
孵化歩数 | ----歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩) |
性別 | ♂:♀=X:X |