ガンダムエクシアダークマター

出展:【ガンダムビルドファイターズ】
所属:PPSE研究所(DC側)
形式番号:PPGN-001
全高:18.3m
重量:81.1t
特殊能力:GNドライヴトランザムシステム
装甲材質:ヴァリアブルフェイズシフト装甲ラミネート装甲
盾:× 変形:× 換装:○(ダークマターブースター脱着)抜刀:◎
連ジコスト:325 連ジ耐久力:600
連ザコスト:560 連ザ耐久力:750 GvsGコスト:3000
DP:メイジン・カワグチ(ユウキ・タツヤ)

ガンダムエクシアをベースに強化改造された機体。キーカラーは赤と黒。(VPS装甲展開時に限る。)7本の刀が強力になったが、盾がなくなった。上級者以外扱いにくい。
かつて、セイとレイジと対決時に洗脳されたタツヤを助けるために対決した。スタービルドストライクガンダムの交戦中に破壊された後、元のガンダムアメイジングエクシアに戻った。

■射撃
メイン射撃【ダークマターライフル・ビームバルカンモード】
弾数:35 リロード:全弾4.2秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき7

サブ射撃【GNバルカン・ビームバルカンモード】
弾数:70 リロード:全弾4.2秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき7
両腕から撃つ。

特殊射撃【格闘武器の切り替え】
武器の切り替えについては、システム案を読んでほしい。

■格闘【ダークマターライフル・ビームサーベルモード、GNバルカン・ビームサーベルモード、ブライニクルブレイド、プロミネンスブレイド、ダークマターブレイド(ダークマターブースターに2か所)】※格闘体制に入ると、ライフルとバルカンがサーベルモードに切り替わる。そして、ブライニクルブレイドからは氷の闘気、プロミネンスブレイドからは炎の闘気が出る。またはダークマターブースターからはダークマターブレイドを取り出す。ただし、抜刀はそれぞれ二刀流になる。
↓↓…サーベル抜刀時
Nメイン格闘【突進し、斬りかかる。】
ダメージ:80×4=320

前メイン格闘【イージス・サーベルレイド】
ダメージ:???
イージスガンダムの「ガンダムトライエイジ」からの逆輪入技。

横メイン格闘【乱れ横斬り→キック】
ダメージ:80+80+80+70=310
デュエルガンダム・アサルドシュラウドより威力が激高。

後メイン格闘【エクシード・ガンストライク】
ダメージ:???
エールストライクガンダムの「ガンダムトライエイジ」からの逆輪入品。

↑↑…サーベル抜刀時
↓↓…ブレイド抜刀時
Nメイン格闘【接近して、薙ぎ払う。】
ダメージ:110×4=440

前メイン格闘【脳天突き倒し】
ダメージ:150+150=300
ソードインパルスガンダムより毛が生えた程度。

横メイン格闘【軸移動しながら斬りかかる。】
ダメージ:110×3=330

後メイン格闘【多段薙ぎ払い2発】
ダメージ:90×6=540
プロヴィデンスガンダム以上の高パワー。

↑↑…ブレイド抜刀時

特殊格闘【ダーク・ザ・エソテリック】
ダメージ:???
「ガンダムトライエイジ」からの逆輪入技。

  • 基本戦術
格闘攻撃力が激高だが射撃攻撃力が激低。盾がなくてガードができず、射撃にはメインとサブを織り交ぜる必要がある。

  • 具体的には

  • おすすめアシストパートナー

  • おすすめ精神コマンド

  • タッグと組むなら

  • CPUとボス攻略

更新情報
2014・10・18 新設。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月16日 21:35