最新ニュース
Rotesland Nationalsozialistische Republik
国旗
基本情報
国名
|
ローテスラント国家社会主義共和国 (独:Rotesland Nationalsozialistische Republik) |
略号
|
英:RNR, 日:赤国 |
首都
|
シュッツシュタット (独:Schutzstadt) |
総統
|
タコマサ |
人口
|
7億5600万人 |
文明圏(環境)
|
WiiU,BE(Switch) |
国の標語
|
国家の力は統一にあり (独:Die Macht des Staates liegt in der Einheit) |
公用語
|
ドイツ語 |
通貨
|
ローテスラントマルク |
国軍
|
ローテスラント国防軍 |
政治体制
|
国家社会主義、共和政 |
政権与党
|
ローテスラント国民社会党(略称:RNP) |
建国日
|
2016年3月30日(WiiUにて)、MWWW参加は2020年3月24日 |
Twitter
|
https://twitter.com/Rotesland_RNR?s=09 |
概要
ローテスラント国家社会主義共和国は、南アジアに位置する架空の共和政国家で、2016年3月30日にWiiU軍事部にて建国された。
政治については、ローテスラント国民社会党(独:Rotesland Nationalsozialistische Partei)の一党独裁である。
地図
国防軍
概要
ローテスラント国防軍(独:Rotesland Wehrmacht)は、我が国の保有する軍隊であり、陸軍、海軍、航空宇宙軍で構成される。徴兵制度があり、19~25歳の男子は2年間兵役に就かなければならない。
陸軍
・ギャラリー
+
|
... |
主力戦車:Pz-4 ヴェンク
自走榴弾砲:Sh-15 スポルク
|
海軍
・組織
+
|
... |
ローテスラント国防海軍は、以下の4個艦隊からなる。
- アラビア海艦隊
- ベンガル湾艦隊
- 北方湾岸艦隊
- インド洋艦隊(未完成)
アラビア海艦隊は、国防海軍最大規模の艦隊で、アラビア海とインド洋西部を管轄する。
ベンガル湾艦隊は、国防海軍では2番目の規模の艦隊で、ベンガル湾とインド洋東部を管轄する。
北方湾岸艦隊は、国防海軍最小規模の艦隊で、我が国の北部にある入り組んだ湾を管轄する。
インド洋艦隊は、現在編成中の艦隊である。完成すれば国防海軍最大規模の艦隊となり、現在アラビア海艦隊とベンガル湾艦隊が管轄するインド洋の防衛を代わりに行うことになる。
|
・ギャラリー
+
|
... |
インド洋艦隊旗艦:航空母艦アドミラル・マルシャル
ベンガル湾艦隊旗艦:ミサイル戦艦サハ
アラビア海艦隊旗艦:航空母艦アルモンテ
インド洋艦隊所属:戦艦アルザス
アラビア海艦隊所属:戦略ミサイル原子力潜水艦タハト(後ろはベルゲドルフ級)
アラビア海艦隊所属:ミサイル駆逐艦カルール(2隻)
|
・戦力
+
|
... |
艦種 |
艦級 |
隻数 |
戦艦 |
ナーシク級(旗艦) |
1 |
戦艦 |
リーガ級 |
1 |
航空母艦 |
ヤストレブ級 |
1 |
潜水艦 |
トネツ級 |
2 |
巡洋艦 |
ラト級 |
2 |
駆逐艦 |
アーグラ級 |
2 |
モニター艦 |
ディウ級 |
1 |
計10隻
艦種 |
艦級 |
隻数 |
航空母艦 |
ファルケ級(旗艦) |
1 |
航空母艦 |
シルディ級 |
1 |
戦艦 |
サハ級 |
1 |
潜水艦 |
トネツ級 |
2 |
巡洋艦 |
ブルトゥロー級 |
1 |
駆逐艦 |
クルダ級 |
2 |
駆逐艦 |
カラド級 |
2 |
ミサイル艇 |
カトル級 |
4 |
計14隻
艦種 |
艦級 |
隻数 |
航空母艦 |
アルモンテ級(旗艦) |
1 |
強襲揚陸艦 |
ネロール級 |
1 |
戦略ミサイル原子力潜水艦 |
タハト級 |
1 |
潜水艦 |
トネツ級 |
1 |
巡洋艦 |
ナルセア級 |
3 |
駆逐艦 |
ベルゲドルフ級 |
4 |
駆逐艦 |
ケルツ級 |
1 |
ミサイル艇 |
ホガール級 |
10 |
計22隻
艦種 |
艦級 |
隻数 |
航空母艦 |
アドミラル・マルシャル級(旗艦) |
1 |
戦艦 |
アルザス級 |
1 |
駆逐艦 |
カルール級 |
2 |
計4隻
※この艦隊は未完成である。
|
航空宇宙軍
・ギャラリー
+
|
... |
戦闘攻撃機:Ka-13 シュレーガー
戦略爆撃機:Bo-25 フリーゲンデフェストゥンク
|
外交
コメント欄
同盟申請・宣戦布告等ご自由に
今日の来場者数: -
昨日の来場者数: -
最終更新:2021年09月17日 09:16